アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

トクゾー
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2018年02月16日
世の中がひっくり返りかねない衝撃
本屋で立ち読みして、即、購入を決めた本「お金2.0」がヤバすぎる。今まで読んだ、どの本よりも素晴らしい。

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

新品価格
¥1,620から
(2018/2/16 07:38時点)



この本は、10年後には学校の歴史、社会の教科書に載っているのではないかな。
この考えが世界中に浸透してくると証券市場や債券市場にも大きなインパクトが走る。
ほとんどの人が知らないけれど実際に現在進んでいる今の動きと、これから先の世の中の動きが理論的、学術的、体型的かつ実践的にわかる本です。
現在(いま)を生きる全ての人に読んでもらいたい本です。

2018年02月15日
今なら無料でドデカい焼き鳥がもらえる!?
現在(H30年2月中なら大丈夫なようです。)、Ponta Webのキャンペーンをしていてローソンでデカい焼き鳥が無料で貰えるのはご存知ですか?
Pontaカードを持っていれば、Ponta webからキャンペーンに参加登録をして、店舗にある機械のLoppiから引換券を発券してレジに持っていくと貰えます。私は、ねぎまを貰いました。
ぜひお試しあれ。

2018年02月08日
夫婦で住宅ローン控除をするときに知っておくとお得なこと
住宅ローン控除は、12月末現在のローンの年末残高が基準になるので、月々の返済額を変えられたり繰り上げ返済などが可能であるならば、できる限り1月に入ってから返済した方が、控除額が大きくなって得です。

また、妻が専業主婦だったり、パートにもかかわらず、土地や建物を夫婦の共有持分としたり連帯債務としてたりすることがありますが、節税的にもったいないです。所得税額が低いのに、もしくは非課税であるのに住宅ローン控除しても、節税効果が低い、もしく節税効果がないことになり、所得税の高い夫だけで住宅ローン控除を使った方がよっぽど節税効果が高くなります。
妻が反対して私の持分もしっかりしておきたいというふうに主張するなら停止条件付き譲渡契約を夫婦で交わし契約書を作っておけば良いと思います。
ここでいう停止条件付き譲渡契約とは、具体的には、ローン返済が終わったら、夫から妻へ夫婦間での割合に応じて共有持分としと譲渡するという契約です。この契約書を作成するときの留意点としては、離婚した際も停止条件が発動するように一文入れておくことです。

今回は、こんな節税策もありますよって話でした。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。