アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年08月02日

一緒に学ぼう 世界史のポイント 4《古代エジプト》2


 世界史講義録より参照



 一緒に学ぼう 世界史のポイント 4 《古代エジプト》2

  ez2.jpg


 イクナートン


 もう一人覚えて置かないといけないファラオがアメンホテプ4世、別名イクナートン(前1379年ころ〜前1362年ころ)です。エジプトは多神教の世界で色々な地域に夫々の神様が居て、時代と共に流行の神様も変化するのですが、この新王国で最も信仰されていたのがアメン神です。そしてアメン神に仕える神官達の勢力が非常に大きく為っていた。王権を左右する程にね。
 アメンホテプのアメンはその神の名から来ている。処がアメンホテプ4世は神官達が神の名を借りて政治に介入するのを嫌いました。しかし、彼等のバックには神がついて居るので、あからさまに対立することも難しかった。

     ez3.jpg

 そこで考え着いたのが、新しい神を作ってそれを信仰することでした。アメン神を信仰しなければアメン神官団を無視しても好い訳だ。彼が新しく信仰した神がアトン神です。そしてイクナートンと改名。イクナ ートンとは「アトン神の役に立つ」と云う意味です。
 更に、アメン神官団の勢力の強い首都テーベを捨てて新しい都を建設します。これがアマルナと云う都市です。だから、イクナートンは古代エジプトの宗教改革者と呼ばれる。
 彼の時代は、芸術もワンパターンから抜け出して非常に写実的な彫刻などが作られます。イクナートンの像も残っていますが異様にリアルですね。この時代の芸術をアマルナ芸術と言います。 しかし、ファラオとアメン神官団との対立は激しかった様でイクナートンが亡くなると、次のファラオによってアトン信仰は捨てられアメン信仰が復活しました。次のファラオと云うのがツタンカーメンです。

    ez5.jpg

 ツタンカーメン

 ツタンカーメンの正式名は、トゥット・アンク・アメン。アメン神の名が入っているでしょ。このファラオは墓に残された財宝で有名です。この黄金のマスクは見たことあると思います。
 この時期の王族の墓は王家の谷と云う処に集中しているのですが、殆ど全て長い歳月の間に盗掘されている。19世紀からヨーロッパ人による発掘が始まりますが完全な形の王墓が見つかったことは無かった。処がツタンカーメンの墓だけは盗掘されていなかったのです。
 盗掘され無かった理由の一つはツタンカーメンがその名も知られていない程無名の王だったこと。8歳から18歳位まで在位しただけの少年王で格別な業績も無かった。だからその墓も凄く小さい。泥棒が見逃す程小さいのです。
 もう一つは、ツタンカーメンの後の時代にラムセス6世と云う偉大なファラオが居て、その大規模な墓がツタンカーメンの墓の直ぐ横に作られるのですが、その工事の人夫小屋がツタンカーメンの墓の上に造られたのです。その為、ツタンカーメンの墓は隠れてしまった。やがて、年月と共に存在も忘れられてしまった。

  

【RCP】【激安セット祭り】600×450サイズ★オーバーフロー水槽セット★ブラック三重管仕様★■  【最安値挑戦】 ■ 【大型ガラス製品】

価格:60,264円
(2018/8/6 11:40時点)
感想(3件)



 発掘したのはカーターと云うイギリス人です。イギリス貴族のカーナボン卿と云う人が出資者に為って王家の谷の発掘をした。発掘する為にはエジプト政府の許可がいるんだけれど、それまで発掘権を持って居たアメリカの学者がもう王家の谷には何も無いと判断して、発掘権を返上した為に許可が貰えたのです。
 カーター自身はツタンカーメンの墓がある筈だと確信して発掘を開始するんですが5年間全く成果無し。パトロンのカーナボン卿は大金持ちなんですが流石に資金が続かなくなって発掘打ち切りを決意した最後の年、1922年遂に王墓へ通じる階段を発見しました。

 カーターが墓室を塞ぐ扉を開けるのですがその時の情景は有名。カーターは早く墓の扉を開けたくて仕方がないんだけど出資者の到着を待ちます。カーナボン卿の到着を待って扉の前まで進みます。有毒ガスが充満しているといけないので、先ず扉の隅に小さな穴を開けてカーターはロウソクを翳(かざ)して中を覗き込みます。
 処がカーターは無言のまま。後ろにいたカーナボン卿が堪り兼ねて聞く。
「何か見えるかね?」
 やっとの事でカーターは答えます。
「ハイ、素晴らしいものが・・・」

 ロウソクの明かりで光り輝く黄金の遺物が部屋一杯に詰まっていたのです。一番有名な黄金のマスクは、ツタンカーメンのミイラの上に被せてあったものです。ミイラは四重の厨子、石棺、三重の人形棺の中に入れられていた。一番内側の人形棺は黄金製。その他にもアマルナ芸術の影響もあるのか、芸術性の高い遺宝が2000点も発見された。
 これでも王墓の中では異例に小さいものだと云うから、普通の王墓にはどれだけの財宝があったか想像もできない。

  

【JUN】熱帯魚 飼育用品 水槽セットクリアオガラスフレームレス水槽 クオリア 6040フランジ高級水槽

価格:12,510円
(2018/8/6 11:42時点)
感想(0件)




     ez4.jpg

 さて、ツタンカーメン自身のことですが、彼はイクナートンの息子(* 以前は腹違いの弟と書いていました)らしい。ミイラをレントゲンに掛けたりして調べるんですよ。イクナートンが32歳で病死した後王位に就くのですが、エジプトの王位は王の血統を継ぐ娘を妻にする事によって正統なものとされます。
 ツタンカーメンはイクナートンの娘アンケセナーメンを妻にして王に為りました。アンケセナーメンはツタンカーメンより何歳か年上ですが、一緒に育てられた幼馴染で仲良しだったらしい。多分愛情があったんじゃないかな。遺宝の中に少年王ツタンカーメンと若い妻アンケセナーメンが仲睦まじく描かれている玉座も残されています。

 この若妻アンケセナーメンですが実は2回目の結婚だった。一人目の夫は誰だったかと云うと実の父イクナートンです。ヤヤコシイ話でしょ。イクナートンはアメン神官団との対立の中で自分の王位を強化する為に、王の娘、自分の娘なんだけどね、を妻に加えたのでしょう。父であり夫であるイクナートンが死んで、彼女は幼馴染のツタンカーメンの妻に為ったんだ。
 ツタンカーメンは即位の時僅か8歳の少年ですから実際の政治は多分していない。そこで、アメン神官団が力を盛り返してイクナートンの宗教改革を全て潰して元に戻してしまいました。政治を取り仕切っていたのが三人のファラオに仕えて来た老大臣アイ将軍ホレンヘブです。

   ez6.jpg

 ここからはドンドン想像の世界に入って行くのですが、ツタンカーメンの死因です。彼のミイラをレントゲンにかけた処頭蓋後方に穴が発見されました。調査した医者は「棍棒又は剣の柄で頭部を打たれた事が元で出来たら市い」と言っている。他殺の可能性があると云う事だね。宮廷の奥深くで権力闘争行われていたとしたら、サア、犯人は誰か。
 ツタンカーメンのミイラは太ももが異常に細い。3ミリしか大腿部の肉が無い。ヒョッとしたら歩行困難な障害があったのかも知れない。自由に歩け無いツタンカーメンの後ろに近づいて頭を剣の柄でゴンと打った者が居るとしたら。

  

【バイオーブ(biOrb) 卓上水族館】 交換用フィルタ有り【送料当社負担】【ポイント10倍】アクアリウム 卓上水族館 【バイオーブ】水槽 照明 アクリル 雑貨 オブジェ おしゃれ インテリア 小型水槽

価格:54,600円
(2018/8/6 11:43時点)
感想(0件)



 少ない状況証拠の中で犯人を特定するとしたら、ツタンカーメンの死によって最も得をした者。それは大臣アイでしょう。ツタンカーメンの死後ファラオと為ったのは彼だったのです。アンケセナーメンの3人目の夫として。
 ツタンカーメンの棺の部屋の隣の部屋からは6ヶ月と7ヶ月位の胎児のミイラ2体が見つかっています。彼の子供だとしたら、母親は…アンケセナーメンでしょう。早産だったのか、中絶だったのか。ヒョッとして次の王位を狙う実力者に中絶を強制されたのか。想像は膨らみます。
 夫ツタンカーメンを殺し、自分の子供を中絶させた男と結婚をしなければなら無いとは。アイが犯人で無いにしても何十歳も年上の老人の妻にならなければいけなかったアンケセナーメンはどんな気持ちだったでしょうね。

 実はカーターがツタンカーメンの石棺の蓋を開けた時、金箔張りの人形棺の額の上に小さな花輪が置いてありました。すっかりドライフラワーに為ってるんだけどね。カーターは、ツタンカーメンの遺物の中で、黄金や宝石で出来た多くの副葬品よりもこの花輪が一番胸を打ったと言っています。愛する夫を失ったアンケセナーメンが最後の蓋を閉める前にそっと置いたのかも知れませんね。

(*付記 2005年に行われたツタンカーメンのミイラのCTスキャン調査では、死の直前に足に酷い骨折をしていることが判りましたが、頭部には異常は発見されませんでした。結局、死因に付いては不明です。上記のロマンチックな物語は今や妄想に為ってしまいました)

  

【送料無料】 JUN V2ポンプ付スレンダー900 オーバーフローセット 50Hz(東日本仕様) 【北海道・沖縄・離島、別途送料】

価格:17,280円
(2018/8/6 11:44時点)
感想(0件)



 サテ、その後も新王国は対外活動に積極的でシリア方面で外交活動を続けています。覚えて置いて欲しいのが前1285年、カデシュの戦いで新王国とヒッタイトとの戦です。これが何故大事かと云うとヒッタイトは史上初めて鉄器を製作・利用した国です。エジプトは青銅器です。
 だから、鉄器対青銅器の大合戦と云う訳です。結果はヒッタイトの勝利に終わったらしい。この戦いの記録がエジプトでも、ヒッタイトの在った小アジアでも出土して居ると云う点でも有名です。

 これ以後エジプトは「海の民」と云う好く判らん人々の侵入を受けて徐々に国力を落とし、前671年にはアッシリアという国に占領されます。その後、一時復活する時期もあるのですが、取り敢えずここまでで一段落です。有名なクレオパトラが登場するのはもっと後の話。

 (20020227改稿)

 参考図書紹介・・・・もう少し詳しく知りたい時は

 ツタンカーメンの謎講談社現代新書 (749) cover ツタンカーメンものは多く出ているのですが、テレビでおなじみの吉村先生の一冊。一番、入手し易く読み易いと思います。

 古代エジプト2 おわり

 つぎは《オリエント史の展開》


  

国産アクリル水槽W900×D600×H600/板厚:周囲10mm底面8mm 溶剤接着 帯無し【同梱不可】【送料要問い合わせ】【アクリル水槽】 【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム】

価格:60,480円
(2018/8/6 11:45時点)
感想(0件)



  

おまけ付キャンペーン!【JUN】熱帯魚 飼育用品 水槽セットV2ポンプ付き スレンダー900 OFセット (60Hz)今回に限りかさねらレール135ミリを無料で!

価格:17,680円
(2018/8/6 11:45時点)
感想(0件)



  

GEX デスクボーイホワイト600 LEDライト・ヒーター付9点セット

価格:12,100円
(2018/8/6 11:46時点)
感想(1件)




 水槽の準備が出来たら 何を容れる? 草や色々な飾りも 魚や汚れ取り用のものも・・・オイオイ考えよう

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7954028
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年04月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。