アフィリエイト広告を利用しています

ここはwebds012の倉庫です。
自分で使っているソフトなどを取り上げています。
チラシの裏がわりによく見る山梨ネタも載せてます。

ネットショップ無料作成→そんなのじゃ駄目→???

2013年05月25日
先日何かの調べものをしていたときに何故か検索でこんな記事を見てしまい、腑に落ちないものを感じていました。

ネットショップ開業ってそんなにお金かかるんですか?」(YOMIURI ONLINE 発言小町の記事です)

この記事で私が一番引っかかってるのはトピ主さんの疑問点

こういった質問は身近な方からわりと普通に受けたりすることがあるので、「わかりやすく説明するのって大変だよなー」と、説明する側の方々に親身になってみたり。

Web制作全般に言えることですが、「必要な技術を持っていて実行する時間がある」ならほとんどのWeb制作はタダでできます。

逆に「必要な技術または時間がない」場合、どちらかまたは両方を補うためにお金がかかります。
そのお金が高いか安いか素人だと判断つかないのが難しいところなんですけどね。

ネットショップはデザイン変更とか登録商品の入れ替えとかは昔某プロバイダでWeb制作の仕事をしていたときかなりやらされた覚えがあるのですが、1から作るのは結構面倒です。

職業訓練校に通っていた頃、MakeShopでネットショップの作成をする授業がありました。私はその授業予定を聞いたときに「ええっ!?あんな面倒なもの作るの?」と思っていたのですが、Web制作なんて全くやったことがないという方のほうがほとんどという状況で全員が楽しそうにショップを作成して発表会とか行ってました。

しかもただ単にネットショップ作りましたじゃなくて法人として運営できるレベルのネットショップがいくつも完成していたので驚きです。当時のクラスメートでそのままネットショップ運営してる方がいます。過去の訓練生の先輩方が作成したショップで現在運営している所も見せてもらいましたが、中にはひと月の売り上げが500万円超えたお店もあるそうです。

そう考えるとMakeShopは初心者に優しい作りなんだなぁと思います。
あのときは実務経験のある身としてみんなよりいいショップを作ろうと躍起になっていたのは秘密。

初期費用が10,500円かかりますが、フリーショッププランだと初期費用のみで月額利用料0円。
とかいう説明云々がありますが、無料期間があってその期間内だと初期費用も月額料金もかからずにネットショップを作れちゃいます。しかもちゃんとお店として機能します。

私がすごくいいなぁと思ったのは、無料期間にショップを作ってみんなに見てもらったり実際に購入もできたりするのに無料期間が終わったあと強制的に有料プランになったりしないところです。私が作ったショップもそのまま放置していますが追加料金の請求とかは一切ありません。

※ただし無料期間が終了したショップは外部から見ることも編集画面に入ることもできなくなります。

面倒だと思っていたのにわりと楽しく本格的なものが作れたので、時間に余裕ができたら初期費用払って運営再開しようかなと思ってます。




Posted by webds012 at 18:25 | Web制作 | この記事のURL

この記事のURL

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

webds012
https://fanblogs.jp/webds012/index1_0.rdf

webds012の倉庫 MENU

Copyright (C) webds012 All Rights Reserved.
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。