アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年04月08日

認知症のなりやすさ 2

Neurobiol Aging 2014 AD Alzheimer ApoE review2++.jpg
Neurobiol Aging 35 S3 (2014)


アポリポタンパク質E(アポE)というタンパク質の量によって
認知症(アルツハイマー病)のなりやすさがかなり違うのです。

アポEのタイプは全部で6種類です。
仮に上のグラフのように、
アポEを白 黄 緑 赤 橙 紫の6種類とします。

たいていの人(80%)は黄色か緑色です。
もっと詳しく見たい方はこちら
posted by Baby brain at 12:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2015年04月07日

認知症のなりやすさ 1

resize.jpg
obachan3.jpg
ねー、
あんた、
そもそも認知症ってどうしてなるの?
あたし
なりたくないんだけど。




はい、私もです。
もっと詳しく見たい方はこちら
posted by Baby brain at 15:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2015年04月06日

認知症と糖尿病

a0011_000323.jpg


認知症の最も高い危険因子は
加齢です。

また
生活習慣病も危険因子の一つです。
もっと詳しく見たい方はこちら
posted by Baby brain at 17:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 情報
プロフィール
Baby brainさんの画像
Baby brain
プロフィール

いつも私のことを
かわいがってくれた
おばあちゃんも認知症でした。

認知症に対して
何ができるだろう。

その思いから16年たちました。
日々、試行錯誤です。

一緒に

日常生活できることから
認知症を予防・改善しましょう!

あちらのサイトも
順調に(?)
更新中です。
あちらのサイト

リンク
検索
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
人気記事ベスト3
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。