2018年10月28日
ユマニチュードの介護メソッドをわかりやすく解説
皆さんこんにちは
JINNです。
ご訪問頂き本当にありがとうございます。
皆さん『ユマニチュード』という介護メソッドをご存知でしょうか ?。
ユマニチュードというのは、フランス発祥の認知症介護の手法というれ、暴力的なことをする患者さんでもこのケア手法により落ち着くことから「魔法のような」認知症ケアとも呼ばれているそうです。
フランスを中心に世界中の多くの医療機関や施設で取り入れられているそうで、日本でも2011年から医療や介護の現場で導入されているとのことです。
ですが、在宅介護では家族が介護をになうのが一般的だと思うのですが、もともとは仲の良かった家族でも、認知症になった親族に「介護者の言うことを聞いてくれない」といったことでスムーズにケアができないケースが少なくありません。その結果、お互いの暴言や暴力を招いてしまったり、介護する側・される側が疲れ果ててしまうことも・・・。誰もがそのような事態にはしたくないものですが、では、実際にどうすればいいのでしょう?悩めるところです。
こちらのサイトではユマニチュードのことをわかりやすく解説しています。
ご覧ください
↓↓↓
認知症ケアの新常識・ユマニチュードを徹底解剖
【関連情報】
こちらDVDは、介護を拒む、同じことを何度も尋ねる、突然大声をあげる、攻撃的になる、食事をとらなくなった、徘徊するなど「認知症の症状」とされる多くの問題について、ユマニチュードによる解決法をご紹介しています。
↓↓↓
購入された方のレビューを見ると、
人として尊重する。そんな根底にある精神を教えてくれたDVDです。認知症になった身内の介護をするために参考として観たものですが、これは決して認知症の人に対しての話に留まらないと感じました。人と人の間にある「信頼」「尊重」そんな基本的なことを忘れがちな現代において、自分がその身内に対して、また、全ての他者に対してどうあるべきかを考えることが出来ました。単純に、このユマニチュードを実践している創始者の方々の実践する姿、その背中を見るだけでもとても癒されます。
私も、母を介護しているので、このDVDを見てたくさんの技法がある中で、エッセンスが凝縮されおり、わかりやすいDVDだと思いました。
ユマニチュードの基本がわかり、これからの介護に参考にしたいです。
↓↓↓
ユマニチュード 優しさを伝えるケア技術 ‐認知症の人を理解するために‐ [DVD]
最後までお読みいただきありがとうございました。
posted by ともぞう ( 旧名 : JINN ) at 11:43| 気になる1冊&DVD