
デイシ・グラナドス
Radio Habana Cuba、2019年5月31日、ACN
第15回ヒブラ国際映画祭(FIC2019)は、2人のキューバ人芸術家、デイシ・グラナドスとフェルナンド・ペレス、そしてプエルト・リコの俳優でプロデューサーのベニチオ・デル・トロに、ルシア栄誉賞を授与する。
キューバ人映画作家ウンベルト・ソラース(1941-2008)による「低予算映画祭」を引き継ぐ同映画祭で授与される。
「キューバ映画の顔」と称されるグラナドスはキューバ映画において、「低開発の記憶」でのエレーナ、「テレサの肖像」のテレサ、「セシリア」でのセシリア、「プラフあるいは人生への多大なる恐怖」のコンチャ、などのような主要キャラクターを演じてきた。
一方、現存するもっとも傑出したキューバ人映画作家とみなされているフェルナンド・ペレスは、キューバ映画界に不可欠なすぐれた作品を生み出したことにより、数多くの栄誉を獲得してきた。「地下活動」(1988年)、「ハロー・ヘミングウェイ」(1990年)、「マダガスカル」(1994年)、「人生は口笛」(1998年)、「スイート・ハバナ」(2003年)、「ホセ・マルティ~カナリアの目」(2009年)、など。
ヒバラ映画祭やハバナでの新国際映画祭ではおなじみの顔となっているベニチオ・デル・トロは、スティーヴン・ソダーバーグ監督の「トラフィック」(2000年)でアカデミー賞の最優秀助演男優賞を受賞し、同監督の「チェ」(2008年)ではゴヤ映画祭やカンヌ映画祭の最優秀主演男優賞を受賞するなど、評価が高く興行的にも成功した多くの作品に出演している。
ルシア特別栄誉賞は生涯の業績に対して贈られるものであり、1968年にソラースが監督した、ルシアという名前の3人の女性たちを通してキューバ史の3つの時代を描いた同名の象徴的映画作品にインスパイアされている。

フェルナンド・ロペス

ベニチオ・デル・トロ
元記事:ACNより
映画「低開発の記憶」(1968年)一部シーン
映画「テレサの肖像」(1979年)フル動画
映画「セシリア」(1981年)一部シーン
映画「プラフ」(1988年)フル動画
映画「地下活動」(1988年)一部シーン
映画「ハロー・ヘミングウェイ」(1990年)一部シーン
映画「マダガスカル」(1994年)一部シーン
映画「人生は口笛」(1998年)トレイラー
映画「スイート・ハバナ」(2003年)トレイラー
映画「ホセ・マルティ~カナリアの目」(2009年)フル動画
映画「チェ」パート1(2008年)フル動画
Cuba: Premiarán a Daisy Granados, Fernando Pérez y Benicio del Toro (+Fotos)
http://www.radiohc.cu/noticias/cultura/192233-cuba-premiaran-a-daisy-granados-fernando-perez-y-benicio-del-toro-(+fotos)
タグ:Daisy Granados Fernando Pérez Benicio del Toro Festival Internacional de Cine de Gibara pelicula cine premio