2010年05月10日
ブラック文章術
最近、何かと人前で喋る機会が多い。
面白いことを言って気を引けば肝心な中身が伝わってないし、肝心な部分ばかりでは自分として面白くない(?)
結構難しいよね。
昔、大学教授と訓練校の講師が、教育学についてバトルをしていたが、
その内容が面白い。
教授「学生は学ぶことが当たり前。学生が努力をして理解すべき」
講師「教える側が生徒の興味を引き出し、生徒が理解できるように努力すべき」
大学と訓練校、そもそも種類が違い生徒も違うのに、居酒屋でずーーーっと議論してた。
最後は、相手次第というところで落ち着いたけどね。
私の場合は、比較的興味のない人に説明するので、どちらかといえば講師と同じ状況が多いかな。
最近は、興味をひきつける小手先のテクニックばかり模索してます。
参考になるのは、
「思いどおりに人を動かす ブラック文章術」
強調したいところは、あえて強調しないだとか Σ(°Д°;
「本当に、」だとか「心から、」だとか頭につければ、
なんとなく誠実そう (◎皿◎)ナンデスト!!
いろいろ使える。
ただ、最後にあった内容は、
ジャイアンになれ。
・・・気弱な私には無理です(ノω・、)
面白いことを言って気を引けば肝心な中身が伝わってないし、肝心な部分ばかりでは自分として面白くない(?)
結構難しいよね。
昔、大学教授と訓練校の講師が、教育学についてバトルをしていたが、
その内容が面白い。
教授「学生は学ぶことが当たり前。学生が努力をして理解すべき」
講師「教える側が生徒の興味を引き出し、生徒が理解できるように努力すべき」
大学と訓練校、そもそも種類が違い生徒も違うのに、居酒屋でずーーーっと議論してた。
最後は、相手次第というところで落ち着いたけどね。
私の場合は、比較的興味のない人に説明するので、どちらかといえば講師と同じ状況が多いかな。
最近は、興味をひきつける小手先のテクニックばかり模索してます。
参考になるのは、
「思いどおりに人を動かす ブラック文章術」
強調したいところは、あえて強調しないだとか Σ(°Д°;
「本当に、」だとか「心から、」だとか頭につければ、
なんとなく誠実そう (◎皿◎)ナンデスト!!
いろいろ使える。
ただ、最後にあった内容は、
ジャイアンになれ。
・・・気弱な私には無理です(ノω・、)