新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年12月07日
中国式回廊庭園‐「福州園」(那覇市久米)ライトアップのお知らせ
旅の情報です。
沖縄県那覇市久米にある中国式回廊庭園の「福州園」がライトアップされているようです。
福州園はゆいレール県庁前駅から国道58号線久茂地の交差点を渡りまっすぐ行った左手にあります。
徒歩だと10分くらいでしょうか。
過去にはここで琉球古典音楽の演奏会も開かれた場所で、最近では新しい施設もできたようです。
そんな中国式回廊庭園「福州園」がライトアップされています。
期間は2016年11月18日から2017年1月31日まで。
夜間特別開園は18時から21時までです。
福州園
住所:住所:沖縄県那覇市久米2-29-19
入場料大人600円子供(小学生)300円
水曜定休(祝日の場合は開園)
【問い合わせ】
福州園管理事務所
TEL:098-869-5384
昼とはまた違った夜のライトアップされた幻想的な空間を楽しまれては如何でしょうか?
沖縄県那覇市久米にある中国式回廊庭園の「福州園」がライトアップされているようです。
福州園はゆいレール県庁前駅から国道58号線久茂地の交差点を渡りまっすぐ行った左手にあります。
徒歩だと10分くらいでしょうか。
過去にはここで琉球古典音楽の演奏会も開かれた場所で、最近では新しい施設もできたようです。
そんな中国式回廊庭園「福州園」がライトアップされています。
期間は2016年11月18日から2017年1月31日まで。
夜間特別開園は18時から21時までです。
福州園
住所:住所:沖縄県那覇市久米2-29-19
入場料大人600円子供(小学生)300円
水曜定休(祝日の場合は開園)
【問い合わせ】
福州園管理事務所
TEL:098-869-5384
昼とはまた違った夜のライトアップされた幻想的な空間を楽しまれては如何でしょうか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2016年12月05日
沖縄伝統芸能公演情報‐Ship of the Ryukyu「 五月九月(ぐんぐゎちくんぐゎち)」
沖縄伝統芸能公演情報です。
以前もご紹介致しましたが、明日12月6日からいよいよ那覇のテンブスホールで Ship of the Ryukyu「五月九月(ぐんぐゎちくんぐゎち)」公演が始まります。
五月(ぐんぐゎち)と九月(くんぐゎち)と発音が似ていることから、思わぬダブルブッキングが発覚!
琉球舞踊あり、古典音楽あり、組踊ありと一度にたくさんの沖縄の伝統芸能を楽しめるとても
面白い作品だと思います。
以前観たことがある方でも、今年はまた違った演出をされて再演されると思いますので
二度三度足を運んで鑑賞するのも楽しいかも知れません。
個人的にはずっと観たいと思っていた作品であります。
出演者は宇座仁一さん、高宮城実人さん、玉城匠さん、川満香多さんと言った沖縄伝統芸能の組踊や琉球歌劇などといった公演等でもご活躍されている皆さんです。
歌三線は花城英樹さんで組踊や古典音楽の舞台等で活躍されている方であり、歌声が素晴らしいなと思っている方の一人でもあります。
沖縄の伝統芸能を観たことがないといった方にはまさにお勧めの作品なのです。
琉球舞踊あり、組踊ありのドタバタコメディ!
是非劇場に足を運んでご観覧くださいませ。
五月九月
12/6(tue)at 20:00
12/7(wed)at 16:00
12/9(fri)at 20:00
12/10(sat)
at 13:00 at 16:00
12/11(sun)
at 13:00 at 16:00
会場:那覇市 テンブスホール
詳細はShip of the Ryukyu公式ホームページでご確認下さい。
動画もご覧頂けます。
五月九月動画
以前もご紹介致しましたが、明日12月6日からいよいよ那覇のテンブスホールで Ship of the Ryukyu「五月九月(ぐんぐゎちくんぐゎち)」公演が始まります。
五月(ぐんぐゎち)と九月(くんぐゎち)と発音が似ていることから、思わぬダブルブッキングが発覚!
琉球舞踊あり、古典音楽あり、組踊ありと一度にたくさんの沖縄の伝統芸能を楽しめるとても
面白い作品だと思います。
以前観たことがある方でも、今年はまた違った演出をされて再演されると思いますので
二度三度足を運んで鑑賞するのも楽しいかも知れません。
個人的にはずっと観たいと思っていた作品であります。
出演者は宇座仁一さん、高宮城実人さん、玉城匠さん、川満香多さんと言った沖縄伝統芸能の組踊や琉球歌劇などといった公演等でもご活躍されている皆さんです。
歌三線は花城英樹さんで組踊や古典音楽の舞台等で活躍されている方であり、歌声が素晴らしいなと思っている方の一人でもあります。
沖縄の伝統芸能を観たことがないといった方にはまさにお勧めの作品なのです。
琉球舞踊あり、組踊ありのドタバタコメディ!
是非劇場に足を運んでご観覧くださいませ。
五月九月
12/6(tue)at 20:00
12/7(wed)at 16:00
12/9(fri)at 20:00
12/10(sat)
at 13:00 at 16:00
12/11(sun)
at 13:00 at 16:00
会場:那覇市 テンブスホール
詳細はShip of the Ryukyu公式ホームページでご確認下さい。
動画もご覧頂けます。
五月九月動画
2016年12月04日
琉球歌劇公演情報‐「劇団うない」‐現代劇「出世の茶碗」明朗時代歌劇「新むんじゅる」
琉球歌劇公演情報です。
(再掲です)
今週金曜日、国立劇場おきなわ小劇場で、平成28年度沖縄県伝統芸能公演、かりゆし芸能公演の一環として、琉球歌劇を得意とする「劇団うない」の公演があります。
「劇団うない」は沖縄の宝塚と呼ばれることもある沖縄では唯一の女性だけの劇団で、
かつて沖縄で一世を風靡した「乙姫劇団」の役者舞踊と芝居を引き継ぐ劇団です。
「劇団うない」の地揺に以前ご紹介した「澤井毎里子さん」が笛で参加されており、たまたま
劇団伊良波の公演後観に行ったのがきっかけでしたが、ここ数年、母の日は劇団伊良波の公演と
「劇団うない」の公演をはしごして楽しんでおります。
舞踊もお芝居もとても華やかで大好きです。
沖縄在住の皆さん、たまたま観光で沖縄にいらっしゃる皆さん、
是非今週金曜日の夜は。国立劇場おきなわまで足を運んで観劇して頂ければ幸いです。
公演日:平成28年12月9日(金)開場18:30 開演19:00
場所:国立劇場おきなわ小劇場
演 目:男踊り 「デンサー節」・現代劇「出世の茶碗」
明朗時代歌劇「新むんじゅる」
※言葉のわからない県外者にはやさしい字幕付き(笑)
問合せ先:090-7570-8128(事務局:久米)
劇団うない公式ブログ
国立劇場おきなわ
※写真はイメージです。
劇団うない様よりご提供頂きました。
(再掲です)
今週金曜日、国立劇場おきなわ小劇場で、平成28年度沖縄県伝統芸能公演、かりゆし芸能公演の一環として、琉球歌劇を得意とする「劇団うない」の公演があります。
「劇団うない」は沖縄の宝塚と呼ばれることもある沖縄では唯一の女性だけの劇団で、
かつて沖縄で一世を風靡した「乙姫劇団」の役者舞踊と芝居を引き継ぐ劇団です。
「劇団うない」の地揺に以前ご紹介した「澤井毎里子さん」が笛で参加されており、たまたま
劇団伊良波の公演後観に行ったのがきっかけでしたが、ここ数年、母の日は劇団伊良波の公演と
「劇団うない」の公演をはしごして楽しんでおります。
舞踊もお芝居もとても華やかで大好きです。
沖縄在住の皆さん、たまたま観光で沖縄にいらっしゃる皆さん、
是非今週金曜日の夜は。国立劇場おきなわまで足を運んで観劇して頂ければ幸いです。
公演日:平成28年12月9日(金)開場18:30 開演19:00
場所:国立劇場おきなわ小劇場
演 目:男踊り 「デンサー節」・現代劇「出世の茶碗」
明朗時代歌劇「新むんじゅる」
※言葉のわからない県外者にはやさしい字幕付き(笑)
問合せ先:090-7570-8128(事務局:久米)
劇団うない公式ブログ
国立劇場おきなわ
※写真はイメージです。
劇団うない様よりご提供頂きました。
琉球歌劇公演‐伊良波尹吉生誕125周年記念「奥山の牡丹」 2011年9月
沖縄伝統芸能の記事になります。
2011年5月に伊良波冴子・伊良波さゆき母の日公演を観て以来の沖縄入りです。
この時ある町の主催で伊良波尹吉生誕125周年記念で、伊良波尹吉作、琉球歌劇「奥山の牡丹」が上演されました。
以下MIXIの日記より転載
公演は午後からなのでどこへ行こうかなと思っていたのですが、最近パワースポットとして有名な斎場御獄(せいふぁーうだき)へ行きました!
南部の南城市までドライブ!途中海がとても綺麗なスポットがありました。
思わずすげぇ!とつぶやいてしまいました。
那覇から車で約1時間ちょっとで到着です。
(途中工事してたりものすごく遅い車が走っていたりで)
入場料200円を払って坂道を登って行きます。
三庫理(さんぐーい)と言う岩が三角形になっている所を抜けると
久高島が綺麗に見えました!
こういうところに来ると厳粛な気持ちになります。
皆さんも沖縄へ来たら是非!
さてかなり早い時間に公演会場に到着!
(駐車場の心配があったので)
それにもかかわらず会場に入って見るとたくさんの人が既に
来ていました!
会場はおばあ率高し!(笑)
今回町の主催公演なので開演前にいろいろと挨拶が長い!(笑)
挨拶も終わりいよいよ開演です!
まずは琉球舞踊2題
「加奈よー天川」と「鳩間節」
どちらもよかったです!
舞踊も終わりいよいよ「奥山の牡丹」開演です!
これはCDも持っており何度も聞いていた作品で以前から是非見たい!と
思っていた作品でした。
CDだけだと情景がわからなかったですが、実際に目の前で見ていると
「なるほどこういうシーンだったんだ!とわかりました。
今回伊良波さゆきさんが初めて「ちらー」という役を演じられたのですが
やっぱりいいですね!歌が上手い!表情もとても豊かです。
劇団伊良波に出演される役者さんは皆さんとても歌も上手いし表情もいい感じだしそれぞれが本当にいい味を出しています。
地謡陣も若いながらも渋くていいですね!
今回本当に来てよかったです!
これからも劇団伊良波の公演楽しみです!
以上MIXIの当時の日記より。
奥山の牡丹、とてもいい作品ですよ。
涙あり、笑いありの琉球歌劇、是非皆様も劇場まで足を運んでご観覧下さい。
あらゆる疲労の原因をもみほぐす!究極の指圧ストレッチ【Ai.Sugiyama リフレッチ】
2011年5月に伊良波冴子・伊良波さゆき母の日公演を観て以来の沖縄入りです。
この時ある町の主催で伊良波尹吉生誕125周年記念で、伊良波尹吉作、琉球歌劇「奥山の牡丹」が上演されました。
以下MIXIの日記より転載
公演は午後からなのでどこへ行こうかなと思っていたのですが、最近パワースポットとして有名な斎場御獄(せいふぁーうだき)へ行きました!
南部の南城市までドライブ!途中海がとても綺麗なスポットがありました。
思わずすげぇ!とつぶやいてしまいました。
那覇から車で約1時間ちょっとで到着です。
(途中工事してたりものすごく遅い車が走っていたりで)
入場料200円を払って坂道を登って行きます。
三庫理(さんぐーい)と言う岩が三角形になっている所を抜けると
久高島が綺麗に見えました!
こういうところに来ると厳粛な気持ちになります。
皆さんも沖縄へ来たら是非!
さてかなり早い時間に公演会場に到着!
(駐車場の心配があったので)
それにもかかわらず会場に入って見るとたくさんの人が既に
来ていました!
会場はおばあ率高し!(笑)
今回町の主催公演なので開演前にいろいろと挨拶が長い!(笑)
挨拶も終わりいよいよ開演です!
まずは琉球舞踊2題
「加奈よー天川」と「鳩間節」
どちらもよかったです!
舞踊も終わりいよいよ「奥山の牡丹」開演です!
これはCDも持っており何度も聞いていた作品で以前から是非見たい!と
思っていた作品でした。
CDだけだと情景がわからなかったですが、実際に目の前で見ていると
「なるほどこういうシーンだったんだ!とわかりました。
今回伊良波さゆきさんが初めて「ちらー」という役を演じられたのですが
やっぱりいいですね!歌が上手い!表情もとても豊かです。
劇団伊良波に出演される役者さんは皆さんとても歌も上手いし表情もいい感じだしそれぞれが本当にいい味を出しています。
地謡陣も若いながらも渋くていいですね!
今回本当に来てよかったです!
これからも劇団伊良波の公演楽しみです!
以上MIXIの当時の日記より。
奥山の牡丹、とてもいい作品ですよ。
涙あり、笑いありの琉球歌劇、是非皆様も劇場まで足を運んでご観覧下さい。
あらゆる疲労の原因をもみほぐす!究極の指圧ストレッチ【Ai.Sugiyama リフレッチ】
日本の最西端‐沖縄県与那国島
旅の記録です。
与那国島は沖縄県の西端、日本の最西端にある離島です。
以前ドクターコトーというドラマでのロケ地にもなっていたので名前をご存知の方も多いと思います。
沖縄本島に行くより台湾へ行く方が近いという地理です。
私が初めて与那国島を訪れたのは、もう20年以上も前の事です。
当時旅行会社に勤めていたのですが、沖縄担当の人の席に与那国島空港で撮った写真が飾っており、
どうでしたか?与那国と聞いた所、すごいいい所だぞとの事だったので行きたくなってしまったのでした。
石垣島のホテルに宿泊して東京から2泊3日の二日目に行きました。
当時まだYS60というプロペラ機が石垣島空港から飛んでいて、飛行機好きな私はとてもわくわくしたのでした。
与那国島に到着後、レンタバイクを借りようとしたのですが、空港のそばのバイク屋さんには誰もいなくて
集落のある方へ歩いていたら通りがかった車の人がレンタバイク屋さんまで載せてってくれたのでした。
当日は与那国マラソンが開催されていて、集落の方は結構な人がいました。
レンタバイクを借りて、気の向くまま、走っていました。
天気がとてもよく、とっても青い空、遠くにはとても綺麗な海、風がそよそよと吹いていて、そして野生の与那国馬が海岸で親子で走っていて、とても癒されました。
観光客もまばらで、というよりほとんどいなくて、マラソンが終わった午後は人も全く見かけませんでした。
日本の最西端の地には灯台が建っていて、日本最西端の碑が立っていました。
とてものどかでいい所でした。
ちなみに当時信号は島に一つしかなく、それも子供たちの交通教育用だとの事でした。
4年位前に再訪したのですが、また別の機会に書きたいと思います。
与那国島は沖縄県の西端、日本の最西端にある離島です。
以前ドクターコトーというドラマでのロケ地にもなっていたので名前をご存知の方も多いと思います。
沖縄本島に行くより台湾へ行く方が近いという地理です。
私が初めて与那国島を訪れたのは、もう20年以上も前の事です。
当時旅行会社に勤めていたのですが、沖縄担当の人の席に与那国島空港で撮った写真が飾っており、
どうでしたか?与那国と聞いた所、すごいいい所だぞとの事だったので行きたくなってしまったのでした。
石垣島のホテルに宿泊して東京から2泊3日の二日目に行きました。
当時まだYS60というプロペラ機が石垣島空港から飛んでいて、飛行機好きな私はとてもわくわくしたのでした。
与那国島に到着後、レンタバイクを借りようとしたのですが、空港のそばのバイク屋さんには誰もいなくて
集落のある方へ歩いていたら通りがかった車の人がレンタバイク屋さんまで載せてってくれたのでした。
当日は与那国マラソンが開催されていて、集落の方は結構な人がいました。
レンタバイクを借りて、気の向くまま、走っていました。
天気がとてもよく、とっても青い空、遠くにはとても綺麗な海、風がそよそよと吹いていて、そして野生の与那国馬が海岸で親子で走っていて、とても癒されました。
観光客もまばらで、というよりほとんどいなくて、マラソンが終わった午後は人も全く見かけませんでした。
日本の最西端の地には灯台が建っていて、日本最西端の碑が立っていました。
とてものどかでいい所でした。
ちなみに当時信号は島に一つしかなく、それも子供たちの交通教育用だとの事でした。
4年位前に再訪したのですが、また別の機会に書きたいと思います。
2016年12月03日
JALで行く九州ふっこう割‐クーポン再配布のご案内
旅関連の記事です。
前にご紹介した九州ふっこう割ですが、熊本・大分以外はクーポンの配布が終了していましたが、配布の終了した他の県、福岡・鹿児島・宮崎等の再配布があるようです。
例えば福岡だったら、博多の市内へは福岡空港から地下鉄で10分位ですのでとても便利です。
博多の駅構内、デイトスの2階にラーメン屋さんが集まった「博多麺街道」という場所があり、そこでラーメン食べて、お土産は1階のお店で九州各地のお土産が買えちゃいます。
個人的には博多に行ったら絶対に「博多とおりもん」は買って帰ります(笑)
九州ふっこう割を使ってお得に九州へ出かけてみては如何でしょうか。
再配布開始:平成28年12月5日(月)14時
詳細は下記から「がんばろう九州」→「九州ふっこう割」でご確認下さい。
九州旅行 おすすめツアー
前にご紹介した九州ふっこう割ですが、熊本・大分以外はクーポンの配布が終了していましたが、配布の終了した他の県、福岡・鹿児島・宮崎等の再配布があるようです。
例えば福岡だったら、博多の市内へは福岡空港から地下鉄で10分位ですのでとても便利です。
博多の駅構内、デイトスの2階にラーメン屋さんが集まった「博多麺街道」という場所があり、そこでラーメン食べて、お土産は1階のお店で九州各地のお土産が買えちゃいます。
個人的には博多に行ったら絶対に「博多とおりもん」は買って帰ります(笑)
九州ふっこう割を使ってお得に九州へ出かけてみては如何でしょうか。
再配布開始:平成28年12月5日(月)14時
詳細は下記から「がんばろう九州」→「九州ふっこう割」でご確認下さい。
九州旅行 おすすめツアー
2016年12月02日
琉球歌劇公演情報‐喜歌劇「想い」他 in 沖縄県那覇市
琉球歌劇公演のご案内です。
明日(笑)沖縄県那覇市のひやみかちマチグヮー館にて琉球歌劇の公演があります。
【日 時】
平成28年12月3日(土)
(1回公演)
13:00〜14:00
(2回公演)
15:00〜16:00
【会 場】
牧志公設市場衣料部2階
ひやみかちマチグヮー館
【料 金】
入場無料
【問い合わせ】
098ー917ー2815(事務局)
【演目】
舞踊三題
民謡ショー
喜歌劇『 想 い 』
【 想い ・配役】
主ぬ前/嘉陽田朝裕
里之子/知念勝三
尾類/小嶺和佳子
尾類アンマー/赤嶺啓子
アヤー/玉城敦子
下男/赤嶺啓子
下男/玉城敦子
地謡:上間仁志
ひやみかちマチグヮー館は国際通りから平和通り商店街を入ってちょっと行ったところです。
ここ、月一位でこのような沖縄芝居の公演がございまして、なんと入場無料なんです。
配役を見てもとてもいいなと思ってしまいます。
皆さん沖縄芝居でご活躍している役者さんで、この芝居を無料で観れるなんてとてもうらやましい
限りです。
琉球歌劇にちょっと興味はあるけどどんなんだろうと思っている方は是非足を運んで頂きたいと思います。
個人的には、私、小嶺和佳子さんの大ファンです(笑)
詳細は下記リンクよりご確認下さい。
ひやみかちマチグヮー館
明日(笑)沖縄県那覇市のひやみかちマチグヮー館にて琉球歌劇の公演があります。
【日 時】
平成28年12月3日(土)
(1回公演)
13:00〜14:00
(2回公演)
15:00〜16:00
【会 場】
牧志公設市場衣料部2階
ひやみかちマチグヮー館
【料 金】
入場無料
【問い合わせ】
098ー917ー2815(事務局)
【演目】
舞踊三題
民謡ショー
喜歌劇『 想 い 』
【 想い ・配役】
主ぬ前/嘉陽田朝裕
里之子/知念勝三
尾類/小嶺和佳子
尾類アンマー/赤嶺啓子
アヤー/玉城敦子
下男/赤嶺啓子
下男/玉城敦子
地謡:上間仁志
ひやみかちマチグヮー館は国際通りから平和通り商店街を入ってちょっと行ったところです。
ここ、月一位でこのような沖縄芝居の公演がございまして、なんと入場無料なんです。
配役を見てもとてもいいなと思ってしまいます。
皆さん沖縄芝居でご活躍している役者さんで、この芝居を無料で観れるなんてとてもうらやましい
限りです。
琉球歌劇にちょっと興味はあるけどどんなんだろうと思っている方は是非足を運んで頂きたいと思います。
個人的には、私、小嶺和佳子さんの大ファンです(笑)
詳細は下記リンクよりご確認下さい。
ひやみかちマチグヮー館
2016年12月01日
琉球歌劇公演‐伊良波冴子・伊良波さゆき母の日公演‐2011年母の日
沖縄伝統芸能琉球歌劇公演の記事です。
前回の2010年10月の薬師堂を観てからだいぶ時間が過ぎてしまいましたが2011年5月、久しぶりに沖縄に
訪問して劇団伊良波、伊良波冴子・伊良波さゆき母の日公演を観ました。
この時は宜野湾市のホールでの公演だったようで当時のMIXIの日記を見てみると、
以下MIXIより転載
場所は那覇からちょっとだけ離れた宜野湾市
当初バスで行こうかと思っていたのですが結局レンタカーを
借りちゃいました。
バスだと1時間以上かかるはずだったのですが、カーナビに目的地を
入れると30分位(笑)
宜野湾のマックスバリューに立ち寄りお弁当買って朝食にしました。
目的地の近くまで行くと普天間宮の看板を発見!
まだ開演まで時間があったのでお参りしてきました。
11時いよいよ劇団伊良波、伊良波冴子・さゆき母の日公演開幕です!
座長の伊良波冴子さんが客席後方から歌いながら登場です。
うーんいいな、この感じ!と思っていました。
今回どの作品も初めて観たのですが、どれもとても楽しかった!
それぞれの作品でそれぞれの役者さんがいい味を出していました。
普段2枚目を演じている役者さんが3枚目を演じたりと面白かったです。
皆さん歌も上手だし表情もとても豊かだなーと思いました。
幕間の舞踊もよかったです。
地謡も若手ながらいい声してました!
やっぱり劇団伊良波はいいですね!
上演演目
「貞女と孝子」
「新むんじゅるー」
「馬山川」
舞踊:谷茶前・鳩間節・日傘踊り・恋ぬ花
さて公演終了後、せっかく車もあることだし金武まで足を延ばして
タコライス発祥のパーラー千里に行き、タコライスを購入、近くの
駐車場で海を見ながら食べました。
飲み物はドクターペッパー、最強のコンビです。
ここのタコライスはやっぱりおいしい!
今回食べたもの:
魚フライ、唐揚げ梅しそ巻き、ポークたまごおにぎり(イオン)
ゴーヤチャンプル弁当、フーチャンプル弁当(ほっともっと)
タコライス(レタス、チーズ入り)パーラー千里
紅芋ソフトバニラミックス(伊芸PA)
ソーメンチャンプル、ゴーヤチャンプル入り弁当、紅芋ソフトミックス(那覇空港)
どーも一人だとなかなかお店に入りずらいので上記のような感じですが
自分的には大満足でした(笑)
やっぱり歌劇は面白い!ということで沖縄また行きたいな♪
以上MIXIより。
ちなみにパーラ―千里を初めて知ったのはもうずっと前の事でしたがJTAの機内誌に紹介されていて
ずっと行きたいと思っていたのでした。
残念ながらパーラー千里は閉店してしまいましたが、系列のキングタコス本店が金武にあるようです。
ここのタコライスはめちゃめちゃ山盛りで、こぼさずに食べる事が大変だった思い出があります。
結局こぼしちゃったけど(笑)
前回の2010年10月の薬師堂を観てからだいぶ時間が過ぎてしまいましたが2011年5月、久しぶりに沖縄に
訪問して劇団伊良波、伊良波冴子・伊良波さゆき母の日公演を観ました。
この時は宜野湾市のホールでの公演だったようで当時のMIXIの日記を見てみると、
以下MIXIより転載
場所は那覇からちょっとだけ離れた宜野湾市
当初バスで行こうかと思っていたのですが結局レンタカーを
借りちゃいました。
バスだと1時間以上かかるはずだったのですが、カーナビに目的地を
入れると30分位(笑)
宜野湾のマックスバリューに立ち寄りお弁当買って朝食にしました。
目的地の近くまで行くと普天間宮の看板を発見!
まだ開演まで時間があったのでお参りしてきました。
11時いよいよ劇団伊良波、伊良波冴子・さゆき母の日公演開幕です!
座長の伊良波冴子さんが客席後方から歌いながら登場です。
うーんいいな、この感じ!と思っていました。
今回どの作品も初めて観たのですが、どれもとても楽しかった!
それぞれの作品でそれぞれの役者さんがいい味を出していました。
普段2枚目を演じている役者さんが3枚目を演じたりと面白かったです。
皆さん歌も上手だし表情もとても豊かだなーと思いました。
幕間の舞踊もよかったです。
地謡も若手ながらいい声してました!
やっぱり劇団伊良波はいいですね!
上演演目
「貞女と孝子」
「新むんじゅるー」
「馬山川」
舞踊:谷茶前・鳩間節・日傘踊り・恋ぬ花
さて公演終了後、せっかく車もあることだし金武まで足を延ばして
タコライス発祥のパーラー千里に行き、タコライスを購入、近くの
駐車場で海を見ながら食べました。
飲み物はドクターペッパー、最強のコンビです。
ここのタコライスはやっぱりおいしい!
今回食べたもの:
魚フライ、唐揚げ梅しそ巻き、ポークたまごおにぎり(イオン)
ゴーヤチャンプル弁当、フーチャンプル弁当(ほっともっと)
タコライス(レタス、チーズ入り)パーラー千里
紅芋ソフトバニラミックス(伊芸PA)
ソーメンチャンプル、ゴーヤチャンプル入り弁当、紅芋ソフトミックス(那覇空港)
どーも一人だとなかなかお店に入りずらいので上記のような感じですが
自分的には大満足でした(笑)
やっぱり歌劇は面白い!ということで沖縄また行きたいな♪
以上MIXIより。
ちなみにパーラ―千里を初めて知ったのはもうずっと前の事でしたがJTAの機内誌に紹介されていて
ずっと行きたいと思っていたのでした。
残念ながらパーラー千里は閉店してしまいましたが、系列のキングタコス本店が金武にあるようです。
ここのタコライスはめちゃめちゃ山盛りで、こぼさずに食べる事が大変だった思い出があります。
結局こぼしちゃったけど(笑)
JALで行く九州ふっこう割 熊本行ってお金を使おう!
旅の情報です。
JALで行こう 九州ふっこう割と題してクーポンが配布されています。
福岡や宮崎等は既にクーポンの配布が終了してしまってますが熊本や大分、長崎等では
まだ使えるようです。
熊本と大分は旅行総額代金が2万以上であれば1万円引き、3万以上であれば1万5千円引き、
5万円以上であれば2万円引き(宿泊2泊以上)ですのでかなりお安く行くことができます。
例として
熊本でCANDEOホテル菊陽熊本空港ホテルの場合、
東京から熊本JAL631便13時05分発
熊本から東京JAL632便15時40分発
CANDEOホテル宿泊で30900円
クーポン使用で15000円引き
実質料金15900円です。
オプションでレンタカーをつける場合一緒に申し込めば1000円で利用できます。
CANDEOホテルの朝食、種類が豊富でとても美味しそうです。
周りの景色はのどかな田園風景と阿蘇の山々。
忙しい都会の喧騒を離れて、飛行機に乗って熊本へ行ってお金をばんばん使っちゃいましょう!(笑)
九州旅行 おすすめツアー
JALで行こう 九州ふっこう割と題してクーポンが配布されています。
福岡や宮崎等は既にクーポンの配布が終了してしまってますが熊本や大分、長崎等では
まだ使えるようです。
熊本と大分は旅行総額代金が2万以上であれば1万円引き、3万以上であれば1万5千円引き、
5万円以上であれば2万円引き(宿泊2泊以上)ですのでかなりお安く行くことができます。
例として
熊本でCANDEOホテル菊陽熊本空港ホテルの場合、
東京から熊本JAL631便13時05分発
熊本から東京JAL632便15時40分発
CANDEOホテル宿泊で30900円
クーポン使用で15000円引き
実質料金15900円です。
オプションでレンタカーをつける場合一緒に申し込めば1000円で利用できます。
CANDEOホテルの朝食、種類が豊富でとても美味しそうです。
周りの景色はのどかな田園風景と阿蘇の山々。
忙しい都会の喧騒を離れて、飛行機に乗って熊本へ行ってお金をばんばん使っちゃいましょう!(笑)
九州旅行 おすすめツアー
2016年11月29日
琉球舞踊公演‐沖縄、東京、新潟で育まれた伝統芸能の競演
公演情報です。
「沖縄、東京、新潟で育まれた伝統芸能の競演」と題して沖縄、東京、新潟でそれぞれ公演があるようです。
第一弾
日時:2016年12月4日(日)
場所:沖縄県那覇市波之上宮
時間:17時〜18時40分
料金:無料
第二弾
日時:2016年12月17日(土)
場所:回向院念仏堂(東京JR両国駅徒歩3分
時間:14時〜15時40分
料金:無料
上記2公演は椅子席での観覧希望は事前の申し込みが必要なようです。
第三弾
日時:2016年12月18日(日)
場所:りゅーとぴあ能楽堂(新潟県新潟市)
時間:14時〜15時40分
料金:5千円(全席自由)
【演目】
◎日本舞踊
「うしろ面」
立方:市山七十世 後見:市山七百蔵
「相川音頭」
立方:市山七十余緒 市山七十凌香 市山七十華世
唄:東音大森多津子 東音竹内あき 東音守屋沙弥香
三味線:東音岩田喜美子 東音秀島いづみ 東音植松美名
囃子:望月初寿三 望月左喜三郎 梅屋巴 藤舎千穂 福原洋子
◎三曲
「吾妻獅子」
箏:米川敏子 三弦:大学敏悠 吉田敏乃 尺八:川瀬庸輔
*吾妻獅子をお聴き頂いた後に、生田流箏曲と琉球箏曲の「六段」「六段菅攪」の聴き比べも楽しめます。
◎琉球舞踊
「かじゃでぃふう」
立方:玉城律子 山田直季 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「柳」
立方:玉城節子 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「猿引き」
立方:島尻ひさみ 山田直季 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「打組 加那ヨー」
立方:玉城節子 玉城律子 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
【ナビゲーター】 葛西聖司
伝統芸能が一度にこれだけ楽しめる公演はそうそうないと思いますのでお時間あれば是非お出かけしてみては
如何でしょうか?
詳細については下記にてご確認下さい。
花伝舎HPより芸能・体験イベントとお進み下さい。
花伝舎HP
ランキングに参加しています。よければポチッと押して頂ければ喜びます(笑)
伝統芸能 ブログランキングへ
にほんブログ村
「沖縄、東京、新潟で育まれた伝統芸能の競演」と題して沖縄、東京、新潟でそれぞれ公演があるようです。
第一弾
日時:2016年12月4日(日)
場所:沖縄県那覇市波之上宮
時間:17時〜18時40分
料金:無料
第二弾
日時:2016年12月17日(土)
場所:回向院念仏堂(東京JR両国駅徒歩3分
時間:14時〜15時40分
料金:無料
上記2公演は椅子席での観覧希望は事前の申し込みが必要なようです。
第三弾
日時:2016年12月18日(日)
場所:りゅーとぴあ能楽堂(新潟県新潟市)
時間:14時〜15時40分
料金:5千円(全席自由)
【演目】
◎日本舞踊
「うしろ面」
立方:市山七十世 後見:市山七百蔵
「相川音頭」
立方:市山七十余緒 市山七十凌香 市山七十華世
唄:東音大森多津子 東音竹内あき 東音守屋沙弥香
三味線:東音岩田喜美子 東音秀島いづみ 東音植松美名
囃子:望月初寿三 望月左喜三郎 梅屋巴 藤舎千穂 福原洋子
◎三曲
「吾妻獅子」
箏:米川敏子 三弦:大学敏悠 吉田敏乃 尺八:川瀬庸輔
*吾妻獅子をお聴き頂いた後に、生田流箏曲と琉球箏曲の「六段」「六段菅攪」の聴き比べも楽しめます。
◎琉球舞踊
「かじゃでぃふう」
立方:玉城律子 山田直季 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「柳」
立方:玉城節子 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「猿引き」
立方:島尻ひさみ 山田直季 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「打組 加那ヨー」
立方:玉城節子 玉城律子 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
【ナビゲーター】 葛西聖司
伝統芸能が一度にこれだけ楽しめる公演はそうそうないと思いますのでお時間あれば是非お出かけしてみては
如何でしょうか?
詳細については下記にてご確認下さい。
花伝舎HPより芸能・体験イベントとお進み下さい。
花伝舎HP
ランキングに参加しています。よければポチッと押して頂ければ喜びます(笑)
伝統芸能 ブログランキングへ
にほんブログ村