アフィリエイト広告を利用しています
UA-86794085-1、UA-87313183-1
ファン
検索
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ちくまるさんの画像
ちくまる
2008年に久しぶりに訪れた沖縄で首里城に行き、琉球舞踊を観たことから興味を持ち、そこで演奏されていた古典音楽にも興味を持ち、たまたまテレビで見かけた琉球歌劇に釘付けになり、国際通りのレコード屋さんでジャケットの写真に目を奪われて手にしたCD「琉球宮廷楽劇 組踊」のCDを聴き興味を持ち、東京の国立劇場で上演された組踊「真珠道(まだまみち)を生で観て組踊にはまり、今では沖縄の伝統芸能が大好きで飛行機に乗って現地まで足を運んで鑑賞しております。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2016年11月29日

琉球舞踊公演‐沖縄、東京、新潟で育まれた伝統芸能の競演

公演情報です。
「沖縄、東京、新潟で育まれた伝統芸能の競演」と題して沖縄、東京、新潟でそれぞれ公演があるようです。

第一弾
日時:2016年12月4日(日)
場所:沖縄県那覇市波之上宮
時間:17時〜18時40分
料金:無料

第二弾
日時:2016年12月17日(土)
場所:回向院念仏堂(東京JR両国駅徒歩3分
時間:14時〜15時40分
料金:無料

上記2公演は椅子席での観覧希望は事前の申し込みが必要なようです。

第三弾
日時:2016年12月18日(日)
場所:りゅーとぴあ能楽堂(新潟県新潟市)
時間:14時〜15時40分
料金:5千円(全席自由)


【演目】
◎日本舞踊
「うしろ面」
 立方:市山七十世  後見:市山七百蔵
「相川音頭」
 立方:市山七十余緒 市山七十凌香 市山七十華世
 唄:東音大森多津子 東音竹内あき 東音守屋沙弥香
 三味線:東音岩田喜美子 東音秀島いづみ 東音植松美名
 囃子:望月初寿三 望月左喜三郎 梅屋巴 藤舎千穂 福原洋子
 
◎三曲
「吾妻獅子」
 箏:米川敏子  三弦:大学敏悠 吉田敏乃  尺八:川瀬庸輔
*吾妻獅子をお聴き頂いた後に、生田流箏曲と琉球箏曲の「六段」「六段菅攪」の聴き比べも楽しめます。
 
◎琉球舞踊
「かじゃでぃふう」
 立方:玉城律子 山田直季  地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「柳」
 立方:玉城節子  地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「猿引き」
 立方:島尻ひさみ 山田直季 地方:大城貴幸 與那國太介 平良大
「打組 加那ヨー」
 立方:玉城節子 玉城律子  地方:大城貴幸 與那國太介 平良大  

【ナビゲーター】 葛西聖司

伝統芸能が一度にこれだけ楽しめる公演はそうそうないと思いますのでお時間あれば是非お出かけしてみては
如何でしょうか?

詳細については下記にてご確認下さい。
花伝舎HPより芸能・体験イベントとお進み下さい。
花伝舎HP
 
ランキングに参加しています。よければポチッと押して頂ければ喜びます(笑)

伝統芸能 ブログランキングへ
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 古典芸能へ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5669852
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。