検索
スポンサードリンク
最新記事
写真ギャラリー
ファン
オススメのお小遣い稼ぎサイト

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年01月18日

休業のお知らせ

長らくご愛顧頂いてきた東京買い物代行ですが、都外移転のため休業とさせて頂きます。

ご利用誠にありがとうございました。

2016年11月28日

サマンサタバサ 表参道 ポップアップデジタルストアでコラボトートバッグの購入代行


ランキング上位のブログを確認する

11月8日、原宿表参道に「サマンサタバサ 表参道 ポップアップデジタルストア」がオープン。

限定バッグの購入代行に行ってまいりました。

スポンサーリンク





こちらがオープンしたお店。

お店の壁面全面がLEDになっていてとにかく目立ちます。

英語、中国語、韓国語も書かれており、世界へ情報発信していこうという意気込みが伝わってきますね。

IMG_3672.JPG

サマンサタバサのホームページによると、このお店のコンセプトは、

Fashion×Music×Digital

なんだそうです。

ミュージックはどの部分かというと・・・

shop-1.png

三代目 J Soul Brothersとのコラボ商品が販売されたのでした。

そしてこちらが今回の依頼された商品です。

無事、商品も購入。

今後、原宿の新名所となるか注目です。

IMG_3674.JPG



東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。



2016年11月14日

「Rene(ルネ)銀座店」でワンピースなどの買い物の代行


ランキング上位のブログを確認する

10月28日、「Rene(ルネ)銀座店」に購入代行に行ってまいりました。

IMG_3447.JPG

スポンサーリンク





Rene(ルネ)は「あくまでも上質に。」をブランドコンセプトにしています。

エレガンスの普遍性を追求し、世界中から選りすぐりの素材を取り寄せ、手作業による繊細な物作りに特徴があります。

落ち着いて上品な店内。

購入後も店員さんに、ゆっくりとくつろぐことを促されます。

IMG_3448.JPG

購入後の領収書。

人気アイテムのため開店前に来たので、無事購入出来ました。

IMG_3450.JPG

すると、商品を渡される前に2階に案内されました。

そこでは食事を提供しています。

ホスピタリティに溢れていますね。

IMG_3452.JPG

北海道産のチーズとコーヒーを頂きました。

購入した方はこちらでひと時の時間を過ごせるようです。

ブランド力の向上に貢献している施策です。

IMG_3453.JPG

帰る際に、出口でやっと商品を頂きました。

購入者を大切にし、ファンが多いのもうなずけます。

IMG_3454.JPG



東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。



2016年11月01日

東京工業大学【東工大】学園祭 工大祭2016@大岡山でグッズ購入


ランキング上位のブログを確認する

10月8日、大岡山の東工大の学園祭に行き、学園祭グッズの購入代行に行ってまいりました。

IMG_3149.JPG

スポンサーリンク





あいにくの雨で、スタート直後に来たこともあり、まだ参加者はまばら。

IMG_3146.JPG

こちらがメイン校舎ということになるのでしょうか。

IMG_3147.JPG

まずは学園グッズの購入です。なかなかポップなテイストですね。

IMG_3143.JPG

そして、もう1つ頼まれたものがあり。

それは東工大教授で、ノーベル生理医学賞を受賞された大隅良典さんに関するものです。

IMG_3142.JPG

この4日前にノーベル賞受賞のニュースが流れ、緊急企画として、展示企画が行われました。

IMG_3151.JPG

こちらが展示会場。こちらで配られたパンフレットをもらってくるのも依頼の一つなのでした。

IMG_3155.JPG



東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。



2016年10月16日

スヌーピーグッズの購入@スヌーピーミュージアム(六本木)


ランキング上位のブログを確認する

2018年9月まで期間限定で開館されている、スヌーピーミュージアム(@六本木)にて、スヌーピーグッズの購入に行ってきました。

IMG_2926.JPG

スポンサーリンク





まずは入口でチケットを購入。

IMG_2932.JPG

入って間もない壁にはスヌーピーとチャーリーブラウンが浮き出ています。

IMG_2935.JPG

作者チャールズ・シュルツさんの写真の数々。

IMG_2937.JPG

館内の展示状況はこんな感じです。

IMG_2940.JPG

IMG_2939.JPG

IMG_2944.JPG

IMG_2946.JPG

さて、最後にあるのがグッズショップ。たくさんの商品が並んでいます。

ここで依頼のあったグッズを購入しました。

IMG_2949.JPG

IMG_2951.JPG

IMG_2957.JPG

おまけ。トイレのピクトサインはチャーリーブラウン風。

IMG_2958.JPG






東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。



2016年10月03日

「デジモンtri.ショップPART2」@池袋P'PARCO


ランキング上位のブログを確認する

9月23日(金)から10月12日(水)まで期間限定で開催されている「デジモンtri.ショップPART2」でデジモングッズの購入代行に行ってまいりました。

dejimon.png

スポンサーリンク





限定ショップがある池袋パルコに到着。9月23日。今日からオープンです。

IMG_2800.JPG

オープン前からたくさんの人が集まってきています。

IMG_2804.JPG

整理券が配られました。13時半からの回に。13時半まで散歩してきます。

IMG_2805.JPG

13時半に戻り、さらに15分遅れでやっと入店。
IMG_2884.JPG

グッズの購入は無事出来ました。展示の品々をご紹介します。
IMG_2878.JPG

IMG_2879.JPG

IMG_2881.JPG

IMG_2882.JPG

なかなかの人気ですね。さすがデジモンです。

   

東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。



2016年09月18日

矢沢永吉67歳記念グラスの購入@ダイヤモンドムーン


ランキング上位のブログを確認する

今回ご依頼を受けた場所は港区赤坂にある「ダイヤモンドムーン」。

矢沢永吉グッズが買える唯一のオフィシャルショップです。

IMG_2634.JPG

スポンサーリンク





本日は9月14日。矢沢永吉さん67歳の誕生日。

毎年恒例で記念グラスセットが発売され、開店前から長蛇の列。

IMG_2635.JPG

11時にオープン。早速店内へ。横に見える青いパネルは矢沢永吉さんの年表です。

IMG_2641.JPG

店内には矢沢永吉さんのパネルとスクリーンが。

IMG_2643.JPG

並んでいる間、スクリーンでは矢沢さんのライブが上映されるので、楽しめました。

IMG_2647.JPG

上を見上げると素敵な衣装の数々が。

IMG_2649.JPG

やっと注文カウンターが見えてきました。ここでも矢沢さんのライブが楽しめます。

IMG_2652.JPG

今回のお目当てはこちら。

「E.YAZAWA 67th ANNIVERSARY SET」。67th ANNIVERSARYグラスが含まれています。

IMG_2653.JPG

無事、入手することが出来ました。

いくつになっても人々の心に響く影響を与えることは素晴らしいです。

矢沢さんは日本でも稀有な存在のミュージシャンですね。

IMG_2657.JPG




東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。





2016年09月05日

おそ松さんグッズ「松の市 in TGC」@さいたまスーパーアリーナ


ランキング上位のブログを確認する

現在、人気大爆発中のおそ松さん。

9月3日、さいたまスーパーアリーナで開催される「東京ガールズコレクション」で「松の市 in TGC」が行われ、依頼を頂いたので行ってきました。

早朝にさいたま新都心駅に到着。東京近郊でも承っています。

IMG_2484.JPG


スポンサーリンク





スーパーアリーナをみてみるとものすごい行列。相変わらずの人気ぶり・・・

IMG_2485.JPG

アリーナに行くと、おそ松さんグッズ売り場の案内看板がありました。

IMG_2491.JPG

どわんと並ぶ人・人・人。ここからだいぶ時間がかかります。

IMG_2495.JPG

10時開店後、少しずつ前に進みますが、まだまだ先が見えません。

IMG_2497.JPG

やーっと、入口が見えてきました!

IMG_2501.JPG

グッズ売り場入口の案内看板。

IMG_2503.JPG

入り口でグッズの一覧が描かれた紙を渡されます。希望商品にチェック。品切れになっていないといいな。

IMG_2504.JPG

会場に入ってからもさらに階段に並びます。

IMG_2506.JPG

おそ松さんグッズのサンプルに群がるファンの方々。

IMG_2507.JPG

直前で品切れになったものがあったもののほとんどの商品を購入出来ました。良かった!

しかし、再び大ブレークする日が来るとは思いませんでしたね〜。

IMG_2512.JPG



東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。

2016年08月22日

スターバックス日本上陸20周年記念:銀座店舗限定グッズの購入


ランキング上位のブログを確認する

銀座松屋通りにスターバックスの日本一号店がオープンしてから20年。

これを記念して、銀座店舗で限定グッズの販売が8月2日から開始されました。

多くの方に注文依頼を頂き、銀座内の全店舗に行きました。とにかくすごい行列でした。

スポンサーリンク





今回は、銀座松屋内の特設店舗に行った時の事を紹介します。

朝5時から並び始めます。

IMG_2125.JPG

既に行列が・・・。銀座松屋の店舗では限定のトートバッグが1日100個限定で販売されていました。

IMG_2126.JPG

銀座松屋の入口。

IMG_2127.JPG

ここで整列確認券が配られました。8番目なのでバッグは確実にゲットできるでしょう。

IMG_2128.JPG

開店を待っていると、コーヒーが配られました。嬉しい。

IMG_2129.JPG

開店直前に改めて整理券をもらいました。いよいよ開店!

IMG_2131.JPG

こちらが銀座松屋に設置された期間限定の特設店舗です。もちろん、グッズは無事に購入出来ました♪

IMG_2133.JPG

店内はミニミュージアムとなっています。いくつかご紹介いたしましょう。

IMG_2134.JPG

IMG_2135.JPG

IMG_2136.JPG

IMG_2137.JPG

IMG_2138.JPG

そして何と、銀座駅もスタバ仕様に!

IMG_2139.JPG

IMG_2141.JPG

とにかく銀座内のどの店舗もものすごい行列で夕方のニュースになったほど。

スターバックスがどれだけ支持されているかがよくわかりました。


東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。

2016年08月10日

リカちゃんキャッスル in 日本橋三越本店で30周年記念ドレスを購入


ランキング上位のブログを確認する

リカちゃんキャッスル in 日本橋三越本店でジェニー30周年を記念した限定ドレスコレクションを販売。

7月27日、そのドレスの購入代行に行きました。

スポンサーリンク





人気商品ということもあり、早朝に日本橋三越へ。

IMG_2003.JPG

しっかりと案内図がありました。

IMG_2005.JPG

地下の入口に到着。

IMG_2006.JPG

と、早朝にもかかわらず既に列が・・・。

IMG_2008.JPG

6番目に並べました。これなら大丈夫そうです。

IMG_2010.JPG

並んでいると、うちわをくれました。

IMG_2009.JPG

オープン後、無事にお目当ての商品が買えました。良かった!

IMG_2013.JPG

リカちゃん人形がズラリと展示してありました。

IMG_2011.JPG


東京エリアでの買い物代行のご依頼は是非、東京買い物代行「東京空の下」まで。

まずはお気軽にご相談くださいね。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。