朝一の先出しモドキ
148.011ブレイク押し目ロング
147.540ブレイク戻りショート
ブレイクラインを出しましたが
今日はその間のレンジが続くのではないでしょうか?
相場の動きはどうなるか誰にもわからないので
ブレイクもあるかもしれませんが
ダマシになるかもしれないので注意です
日足です
日足で観た戦場となる赤いライン付近で短期GMMAが下降
長期GMMAは平行
4時間足で観ると
下落の戻しの位置で抵抗帯付近でこちらは短期GMMAが上昇、長期GMMAは下降です
15分足の上の紫の帯がそれです
もう一度15分足です
下の小さな抵抗帯は昨夜のcpiでの上昇に対する抵抗帯です
抵抗帯に挟まれていますね
そしてレンジのステージが上がってきています
1時間足で観ると
おや〜
浅いカップウイズハンドルになるかもしれません
となると一旦押し目を入れて上の抵抗帯に突入!
レンジのステージがあばる局面があるかもしれません
結局どっちなんだよ!って声が聞こえてきますが
どんなプロトレーダーも相場の動きは予想できません
自分のスタンスの基本です
ただ、過去チャートから想定はできます
「こうなりそうだな〜」と思うこともありますが
そこではエントリーしません
・こうなったらこうしよう
・ここまで待ってエントリーしよう
というスタンスです
今朝は
「今日は一旦下がって上がるかな〜」なんて思っています
と言うのは
今日のpivotライン戦略
自分の1時間足MT4の画面です
下で三回止まって下値上値を切り上げての上昇局面です
しかし
「エリオットの修正波に入ったのでは?
まだ1波目なので上げ下げしながら
pivotの147.468付近の壁で跳ね消されるかもしれないな?
そこでの反発をインジと相談しながら狙おう
エリオットの修正波が終われば上昇するかもしれない」
なんて考えて待っています
違ったごめんなさい
「違うな」と思ったら自分も修正します
リスクは下落トレンド入りのH&S形成
単なる自分からの情報です
これをあなたの判断材料にするかはご自由に
プロトレーダーはみんな最後は自分の判断で勝てる確率の高い
勝負するべきポイントで待っています
米CPIコア指数、2カ月連続で伸びが市場予想を上回る
日銀が3月19日に政策変更に動くとの思惑、
パウエルFRB議長は
「遠くない」時期に利下げの確信が得られると発言、
日米金融政策が近づく方向にあるとの思惑から
円高が進みました。
しかし昨日の国会における植田総裁発言が、
あまりタカ派的ではなかったことから、
ドル円はショートカバーから
147.60円前後まで上昇
米国CPIの結果は
【米】 消費者物価指数(CPI) 前月比(2月)[0.3%]
予想: 0.4%
結果: 0.4%
【米】 消費者物価指数(CPI) 前年同月比(2月)[3.1%]
予想: 3.1%
結果: 3.2%
【米】 消費者物価指数(CPIコア指数) 前月比(2月)[0.4%]
予想: 0.3%
結果: 0.4%
【米】 消費者物価指数(CPIコア指数) 前年同月比(2月)[3.9%]
予想: 3.7%
結果: 3.8%
日本の金融政策変更、
円高のシナリオを描くプレーヤーは、
19日までドル円のショートを
カバーすることはないでしょう
連日のようにマスコミに流れる
報道を見ると、3月政策変更は
規定路線に感じさせられます
147円から下のドル円を売る人も少ないでしょう
暫くもみ合いでしょうか