アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google41cd1a9eb565a2d4.html

2024年01月13日

指標発表時の稼げる秘密の戦略教えちゃお〜

USDJPY_2024-01-13_06-10-10.png

それはずばり!フィボナッチ戦略です

二日連続で米国のCPIとPPIと言う経済指標が発表され
相場が大きく動きましたね〜

最近FXを始めた教え子?超初心者の居酒屋の大将が
始めてCPIの指標発表後のチャートの動きを観て

通信チャットで

「なんですか?コレ?
このようなイベントの瞬間は、丁半博打を打つのも面白いですよね!
売買の操作に慣れていればですけど…顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

「少しずつ知っていく程に、まさに数学かなと!
でも読みにくい要素もあるから奥深いと感じています勝ち誇り

なんて言いながらPPIでは

「今夜も22:30に動きますよ〜」って言ったら

「余裕があったらデモで丁半博打やってみます勝ち誇り
だって泣き笑い

そこでいくつか伝えた話の中の一つを公開します

◎発表時はノンポジで様子を見る(30分以上)

◎反転し始めたら
〇伸びた高値安値を観てフィボナッチを引き押し目・戻し0.5半値を観る
〇そこまで来たら伸びた方にエントリー、反発狙い(薄利になることもあり)
損切は0.382か0.618のライン
◎来なかったら諦める
上手くっても何回もやらない


「落ち着くまでは危険なトレードになりがちです
落ち着き反転し始めるとフィボナッチ0.5半値を目指し始めます
反転が確信できたら半値を目指すのでそこを狙います
2時間以上待てます?」

「実弾だとできないかも・・・
経験は大事ですね」



過去の例
赤いラインがフィボナッチ0.5
USDJPY_2024-01-13_05-57-15.png


USDJPY_2024-01-13_05-59-22.png


USDJPY_2024-01-13_06-02-05.png



USDJPY_2024-01-13_06-04-57.png



USDJPY_2024-01-13_06-10-10.png

2024年01月12日

強いCPIで急騰後に急落 壁は144.9

USDJPY_2024-01-12_08-31-01.png


朝一の先出しモドキ

145.081ブレイクロング
145.895ブレイクショート
いつもの手法とは違いますが
この間でレンジが続くほど確率が高まります
まだ初期段階なので注意してください

昨日の米国CPIは強く出たので
1月の利下げ観測が弱まり上昇しましたが
その後続落これは想定外でした

12月なので季節要因を意識し始めたのでしょうか?

144.895の壁は厚いのでここでの反発を想定していますが
抜ければ伸びそうです


ビットコイン現物ETFが承認される

BTCUSD_2024-01-12_08-50-10.png


為替とは違いますが
暗号資産(仮想通貨)に関しては、
大きなニュースです

ビットコイン現物ETFが
ついに承認

今後は、証券会社等でETFを買うことで
ビットコインへの投資ができるようにりまうす。
今後、ビットコイン価格の上昇が期待されますね

承認を予想して事前にロングにした
大きめのポジションを持つ
プレーヤーがいる為、事実売りが
でてくる可能性もありますが、

金ETFがスタートした2003年から現在まで
金価格はほぼ5倍になっているので
ビットコインがそうなるとは
断言できませんが、多くの投資家から
資金を集めやすくなったことで、

今後ますます注目となるでしょう

少し持っているので秘かに期待しています


2024年01月11日

ドル円強い!目標は146.081かでもロング狩りが入りそう

USDJPY_2024-01-11_06-16-21.png

朝一の先出しモドキ

145.827ロング
145.574ショート


ロングは146.081付近で利確
ショートは145.407付近で利確

ドル円は上昇の勢いが強いですね
昨夜は米国債金利が下落しているのにドル円が下落しないという状況がありました
違和感を覚えつつ
NY時間では下げるだろうと
pivotのR3の少し上にショートを売れて寝てしまいました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
起きたら
なんじゃこりゃ〜
捕まっています
米国金利を観ると反転上昇していますあせあせ(飛び散る汗)
US10Y_2024-01-11_06-16-39.png

先のことは分かりませんね

だろうトレードをしてしまいました
反省です

この強さはどこまで?

日足で観ると半値戻しが146.081です

W底形成で上昇していますね
USDJPY_2024-01-11_06-09-14.png


ここまで来れば日足で観ても一旦は押し目を作るのではと想定

15分MAが下落傾向ですが1時間MAは上昇もう少しでぶつかります

レンジが続きそうですが
決め打ちせずにラインブレイクに乗っていきます

チャートの動きに身を任せます顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)




日経続伸


日本株が好調
昨年6月の高値を突破し、売り方の損切り海外勢の
新規買いを巻き込んで678円高

海外市場でも続伸しており、
34,700円前後まで上昇

新NISAによる新規買いを
先回りするように投機的な買いが
入っているのでしょうが
今年1年この勢いが続きそうに見えます

そして、株高=ドル円上昇という、
アベノミクス時代のリスクオンパターンが
復活しています


ただ、これ以上の日経上昇は
短期的には難しいでしょう

どこかで利食いが入ってくるはず
一時米金利の低下にもかかわらず
ドル円は上昇しましたがCPI前に少し
調整しても良さそうです


しかし、今年は米金利低下と
日銀の金利上昇からドル安円高の相場観を
持つ人が多いが、かつてみた
「リスクオン」相場が戻り、
リスクテイクが円安ドル高を示現していますね
調子に乗って追い続けないようにしたい

どこかでロングのポジション狩りが入りそう

2024年01月10日

ドル円はレンジ内で、戻り売りを狙ってみます

USDJPY_2024-01-10_06-41-25.png



今日の朝一先出しモドキ


144.591ブレイクでロング
144.363ブレイクでショート
今は抜けたので戻り売り狙い



米CPIまでは上がったり下がったり


今週木曜日(1月11日)の米CPIまで、

大きな材料がないので、

ドル円は米金利の動きにあわせて、

上がったり下がったりです
US10Y_2024-01-10_07-44-50.png




米長期金利は4.2%を超えることも

ないでしょうが
このところの経済指標から

わかるように決定的に米経済が

減速する姿も見えなので、

3.8ー4.1%程度のレンジとなり、

ドル円もレンジ相場
今日はpivotラインのR2とS2のレンジになるとみています
doruenn1-10.jpg




本日はNY連銀ウィリアムズ総裁の

発言がりま
す一昨日のボスティック氏は

利下げに前向きでしたが

年内2回と市場の期待よりも

少ない回数でした

タカ派のボウマン理事が、

現状の金融政策で十分抑制的と認めました

ローガン・ダラス連銀総裁は、

QTのペース引き下げを主張し、

量の面からも緩和方向への圧力がかかりました

能登半島地震を受けた日銀の1月政策修正期待も薄れており、
ドル売り・円買いは一服している状況であることを意識して
ドル円はレンジ内で、戻り売りを狙ってみます

2024年01月09日

朝一の先出しモドキ的中!

USDJPY_2024-01-09_09-54-21.png


こませFX手法研究ラボ通信より

全体配信です
先出しモドキ的中〜
ゲットできていますか?
今は戻り売りを狙っています
144.08付近までこないかな〜
なんて思っています
1時間MAが144.08で15分MAが144.102テですのであせあせ(飛び散る汗)
時間とともに下がって来るのでどうでしょう?

doruenn1-9-1.jpg

ドル円 CPI発表を前に下落基調

USDJPY_2024-01-09_06-16-26.png


今日の先出しモドキ

15分足で観て短期
上は144.260ブレイクでロング
下は144.053ブレイクでショート

現在抵抗帯の中にいて暫くはここのレンジでしょうか?

上はMAが集まっていて壁ができています
ここを抜けて伸びるかがカギになります

昨日は上のラインブレイクでは抜けずリスクのレンジに戻り
その後下にブレイクして伸びました
pivotライン戦略のS1で反発しましたね

現在1時間MAと15分MA近くレンジの様相
しばらく様子を見ます
9時前から動くでしょうか?

4時間足で観てみると
USDJPY_2024-01-09_06-10-25.png


すぐ下に抵抗帯があります
今日も下に抜けるようだと143.77付近をを突破し
抵抗帯下値の143.373まで来るか注目です



米CPIまでは静かなマーケットか


先週は強い米雇用統計と判断され
146円近辺まで上昇
ISMサービス業景況指数が悪く
143.80円前後まで急落


米金利がその間、上昇下降し、
それに合わせてドルも上下しました
米金利の動向がドルと株価の動向を決めています

その意味では、1月11日(木)米CPIと
12日(金)米PPIが重要となります

インフレ率の落ち着きが確認されれば、
早期の利下げ期待から
ドル安株高となりそうです


よって、米CPIまでは
決定的な材料に欠けることになり
米CPI待ちとなり、方向感の乏しい状況ですが
少しずつ下に向いてきているのではないでしょうか?

2024年01月08日

今日のpivotライン戦略

doruenn1-8.jpg

おはようございます

今日のpivotライン戦略

直近高値付近にR2(146.138)があり
直近安値付近いS1(143.716)があり、ここは壁が厚そうです
抜けるとS3(142.632)に強い壁があります
ここまで来るでしょうか?

週明けの今朝は
下ヒゲ付近で窓を空けて始まりすぐに埋めています
今は壁を抜けて上昇できずにいます
東京時間スタートでどうなるでしょうか?
下に行きたがっているようにも見えます

先のことは分かりませんが
トレンドが出たらpivotラインを目標に伸びそうです

まずは昨夜お伝えしたラインブレイク利を抜き取りましょう

2024年01月07日

ドル円雇用統計とISMで綱引き状態 トレンド転換なるか?

USDJPY_2024-01-07_21-08-12.png


まずは
朝一の先出しモドキ(フライング編)
上は144.874ブレイクでロング
下は144.511ブレイクでショート

下は紫の抵抗帯(144.462〜144.345)が近くにあるため薄利になるかもしれませんが
雇用統計と米国 ISM非製造業景況指数の結果より本来ドル安トレンドに転換した可能性もあり
更に下げれば抵抗帯もブレイクして143.805に向かう可能性もあります

ドル円トレンド転換か?

米雇用統計で雇用者数の伸びは加速し、賃金上昇率は市場予想を上回りました
FRBは利下げ遅らせるのではないかとの見方が台頭
ドル円は急上昇しましたがその後、ISM非製造業総合景況指数の結果を観ようと
利確が入り下落(一時pivotのS3近くまで上昇しました)

米ISM非製造業総合景況指数、12月は50.6に低下−市場予想52.5なり急落しましたが
抵抗帯で反発して、その後戻しました(pivotを少しオーバーしての反発です)

上下に大きく動きましたが結局は朝と変わらずです
朝一の先出しモドキで示しました
上のラインブレイクでは正解でしたし紫の抵抗帯は生きていましたね

USDJPY_2024-01-07_21-23-50.png



日本の事情がよくわからない海外勢は
能登の地震で日銀が現状維持を想定よりも延期するのではないかとの思惑で
円が売られていましたがそれも弱まって来るのではないでしょうか

また、
岸田首相は「物価高騰に負けない賃上げ」実現に意欲を示すなど先日の植田総裁と
同じ賃上げについての言及

やはり日銀は春にはマイナス金利解除をするのではとの思惑が
高まってくるかもしれません

ただ、米国10年債利回りは以前上昇トレンドですのでドル円のトレンド転換はまだ微妙です

US10Y_2024-01-07_21-54-19.png


ドルインデクスはレンジになってきました

DXY_2024-01-07_21-58-40.png


明日の動きで方向性が決まるのではないでしょうか?

下髭で終わっているのが気になりますが
1時間MAが下向きになってきたので
暫くはレンジで下落に転じるのではと観ています
あくまで想定ですあせあせ(飛び散る汗)


2024年01月04日

ドル円 暫くは下目線から上目線へ変更?

USDJPY_2024-01-05_06-18-59.png


朝一の先出しモドキ

144.736上抜けロング
144.486下抜けショート


ややハト派的だったFOMC議事要旨



昨年末の米株価上昇、米金利低下、
ドル下落相場の調整が
年初から起こっています
問題は、これがどの程度続くのか。
おそらくポイントは米金利でしょう
米国10年債金利15分足
US10Y_2024-01-05_06-21-29.png



米金利が低下するから株価が上昇し、ドルが下落。
もし、米金利が現状の3月利下げを否定するような、
高金利が続くような状況となるならば、
ドルは上昇し、米国株は更に下落するのかもしれません
米国10年債金利4時間足
US10Y_2024-01-05_06-23-04.png


昨日公表された
FOMC議事要旨は、恐れていた程
タカ派的ではなかったと言えます
一見、タカ派的ですが、高金利が続くことが
景気減速を招くリスクを集中的に分析したとしています
マーケットはFOMC議事録にがっかりですが

いずれまた金利低下し、ドル安株高局面に戻りそうにも見えます
本日米雇用統計を控えているので、
その結果次第ですね

そして、円に関して言えば、
令和6年能登半島地震の影響で
日銀の政策正常化が遅れるリスクが
顕在化しています

その為かマーケットは再度、
クロス円の買いで攻めています

しかし
・ヘッジファンドや、ゴールドマン・サックス・グループを含む金融機関は12月、ドルに対して弱気姿勢に転換。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が2024年中の利下げ方向へのシフトを示唆したことが背景にあり、ドル指数は当時、一時5カ月ぶり低水準に下げました
巻き戻しが起きていますがまだ下落トレンドです
ドル指数4時間足
DXY_2024-01-05_06-37-41.png



・モルガン・スタンレーは、ドルに対するユーロのショートの推奨を取りやめた一方、円に対するユーロのショートを勧めた。米金利が低下するにつれて円は上昇すると予想

いずれドル安に戻るのでは?でも今は上目線は外せません

ドル円FOMC議事録で熱が冷める?

USDJPY_2024-01-04_07-23-14.png


ショート狩りは終わったか?

まずは朝一の先出しモドキ
上は143.354でロング抵抗帯に入るので薄利かも
下は143.161でショートフィボ0.382の143.0付近まで来るか
いずれもろうそく足ブレイク確定です


米金利上昇、ドル反発
昨日の先出し想定は上は正解?でしたが想定以上に上昇しました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

US10Y_2024-01-04_06-42-33.pngUSDJPY_2024-01-04_06-50-51.png

2024年に入り、ドルは反発している。

昨年末、「米金利低下から

ドル安相場が始まる」との思惑から、

ドルショートポジションが

積み上がったと思われます

特にそれは

対円と対スイス・フランだったのでしょう

ドル円とドルスイスの反発が強い状況


その背景には米金利の上昇があります

利下げが数回行われるとの想定から、

米金利低下が織り込まれていましたが

その反動が起こっています


その後
パウエル議長が姿勢を転換(PIVOT)した

FOMCの議事要旨が発表され、

その内容が想定されるよりも

ハト派的でなければ、金利上昇し、

ドルが買い戻される恐れから、

ポジション調整が起こったのでしょう

やはり市場はセンティメントで動いていますね

【米】 ISM製造業景況指数 が強かったこともあり
R3を突破しR4まで上昇しました

予想: 47.1
結果: 47.4

その後FOMC議事録が発表され
結果ドル円・金利も下落
熱が冷めたようです
更に上昇するか下落トレンドになるのか
半値押しは142.8です顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

東京時間の動きに注意していきます

2024年01月03日

新年相場ロスカットから入ってしまいました〜下落相場に戻るか?

USDJPY_2024-01-03_07-17-54.png


1月1日元日、
能登半島珠洲市近辺を震源とする
地震(令和6年能登半島地震)が発生し、
甚大な被害が発生しています。
亡くなられた方々に
哀悼の意を表すと共に被災された方々に
心よりお見舞い申し上げます。

朝一の先出しモドキ

ドル円

142.02抜けでロング
141.08抜けでショート


15分足ではMAが上昇を示しています
pivotラインではpivotの141.668に壁があり
200MAが141.60となります

今日はここをブレイクするかです
1時間足では200MAが緩い下降で142.197となっており
pivotラインR1の142.370が近くにあります

今日は大きく観てS1の140.967とR1の142.370の間のレンジが続くのでは?
年初はこのレンジブレイクの方に伸びそうです


「日本に巨大災害が起こった時は円高」
というアノマリーがあり、
当初140.80円前後へと
円買いドル売りが進んだ為替市場だですが
この震災により日銀マイナス金利解除が
遅れるとの観測から円売りドル買いが
むしろ進んだようです
米ドル10年債

US10Y_2024-01-03_07-42-56.png


米金利が
上昇していることもドルをサポート。

下目線であった為ロスカットにあいました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

日本はお正月の3連休ですが
海外市場は本格的な
2024年相場スタートとなっています
本日1月3日(水)は
ISM製造業景況指数とJOLTS、
4日(木)はADP雇用統計と新規失業保険申請件数、
購買担当者景況指数(PMI)、
そして5日(金)には
米雇用統計が発表されます

米金利が
反転上昇していることで
ドルがサポートされていますが
結局は、昨年末のポジション調整と
ショー狩りでしょう
もし米経済が軟調という
シグナルが米指標から読み取られれば、
その時はまたドル売り相場と
なるのでしょう


2024年01月02日

ドル円ショート戦略でお年玉となるか?

USDJPY_2024-01-01_23-50-24.png


あけましておめでとうございます

朝一の先出しモドキを使用かとチャートを観ていたら
おや〜顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
お年玉になるかな?なんて思ってしまいました

これからFXを始めようという方もいることから
「FXデビュー戦略20!ラインレードの極意」というコンテンツを作ってみたのですが
ドル円15分足が
その中の戦略13に当てはまるかも?と思いましてご紹介します

勝率85%ですので絶対勝てるというわけではありません

アセンディングトライアングルで上の青いラインをブレイクして上昇する可能性もありますが
ダウンロード.png


自分は上昇しても141.15〜141.21で反転下落するのではないか?
更に上昇しても141.324付近で下落するのでは?
または下落して赤いラインをブレイクし更に下の青ラインをブレイクしての下落も想定しています

いずれも下目線です

どうでしょう?

戦略13.【順張り3種の神器(下落トレンド)】
この3つは私が順張りをする時に”必ず”見ているモノです。

順張りが苦手な人は繰り返し見てください

@ろうそく足でレの字のトレンド形成になっているか?
れ1.png


Aパーフェクトオーダーを形成した事実があるか?
れ2.png


Bチャネル・トレンドラインを形成していたか?
れ3.png


ラインブレイクまたはチャネルの上での反転でショートを狙います

また、「FXデビュー戦略20!ラインレードの極意」全20戦略はこちらでご覧になれます
https://note.com/icdyaroh2007/n/nba0ea92897f3

2023年12月31日

FXの損切りラインはどこに置くべきか?

images (3).jpg


損切りラインを置く場所はたった1つ

FXの損切りラインってどこに置けばいいんだろうか?
何か明確なルール・根拠はあるのかな?
プロのFXトレーダーはどういった根拠で、どこに損切りラインを置いているのだろう?

こういった疑問に答えていきます。

結論から言うと、損切りラインをどこに置くか?は明確な決まりが1つあります。

そのポイントを押さえておけば、

「FXの損切りラインってどこに置けばいいんだろうか?」

と悩むことはなくなります。

というわけで、早速損切りラインをどこに置けばいいのか?
その具体的方法や考え方を解説していきます。

損切りラインを置く場所はたった1つしかありません。

それは、

「エントリーした根拠が崩れる所(タイミング)」

です。

これ以外の理由で損切りラインを設定する方法はありません。
(※これが最も相場の理にかなっている方法です)

多くのFXサイトで、

・固定pipsで損切りする
・損失が資金の何%になったら損切りする


等といった損切り方法を解説していますが、
全て【間違い】なので注意してください。

これらの損切り方法は、全く相場を理解していないと言わざるを得ない
表面的な方法でしかないので、このような損切りを行っている限り
FXで安定して勝ち続けていくことは不可能です。

話を元に戻すと「エントリーした根拠が崩れる所が損切ラインを置く場所」であり、
安定して勝ち続けているプロのトレーダーは
皆この方法によって損切りラインを置いています。

では、

「エントリーした根拠が崩れる所が損切ラインを置く場所」

とはどういう意味か?

理解してもらえるように、簡単に説明していきます。

例えば、私がユーロドル(EUR/USD)の買いポジションを持っていたとします。

なぜ、買いポジションを持ったかというと、テクニカル分析を行った結果、いくつかの根拠から

「上昇する優位性が高いな」と思ったからです。

トレードは常に予想ではなく【根拠】をベースに売り買いします

では、その上昇すると思った【根拠】が無くなれば?
そしてむしろ下落していく優位性の方が高くなる相場状況になれば?

もうその時点でユーロドルの買いポジションを持っている意味は全くなくなります。

私としては、いくつかの根拠から上昇する優位性が高いと思って
エントリーしている訳ですが、
その根拠が崩れたのですからもうそのポジションを持つ意味はありません。

だから、上昇する根拠が無くなる所に、損切りラインを置くのです。

上昇する根拠が崩れてしまえば、もうそのポジションを持っている意味はありません


相場のことを理解していなければ、エントリー根拠が崩れる所が分からない

ここで1つ問題があります。

それは、エントリーした根拠が崩れる所に損切りラインを置くというのを
知識として分かっていても、相場のことを理解していなければ

「エントリーした根拠が崩れる所(タイミング)が分からない」

という問題です。

相場のことが分かっているトレーダーであれば、

このラインを割ると上昇する優位性は消え下落に対して優位性を持つことになるから、
今持っている買いポジションを保有する意味がなくなる。
だからそのライン直下に損切りラインを入れておく


というような意思決定をすることができますが、
相場への知識がないトレーダーは、
どのラインを割るとエントリーした根拠が崩れるのかが分からない為、
正しい位置に損切りラインを置くことができません。

損切りラインの置き方も、チャートに現れているあらゆる根拠を元に設定しますので、
相場環境を把握するための知識をまだ持っていないトレーダーさんは
まずはテクニカル分析に関する様々な資料を観て

・ダウ理論
・ローソク足
・移動平均線
・水平ライン/トレンドライン
・マルチタイムフレーム分析

などの相場を理解する上で必要な知識を身に付け、
その上で実践経験を積んでいきましょう。

知識+実践を積むことで、

・エントリーした根拠
・エントリーした根拠が崩れる所


が分かるようになり、損切りラインを正しい場所に置くことができるようになりますので
諦めず勉強してくださいね。



【間違った損切り方法】

その1:固定pipsによる損切り
その2:損失が資金の何パーセントを超えたら損切り

エントリー根拠が正しいにも関わらず、
損切りポイントが間違っているために利益を出すことができず、
損切り貧乏になってしまいます。

まだ上昇する根拠が崩れていないにも関わらず固定pipsによる損切りを行ってしまうことで、
せっかくの大きな利益を獲り逃してしまうことになります。

「自分都合の損切りであって、チャートの状況に対応したチャート都合の損切りではない」

「損切りラインの具体的な置き場所」

損切りラインは、基本的に直近の高安値ラインに置きます。

これは、安値を切り上げながら高値を更新し続ける限り上昇トレンド継続、
高値を切り下げながら安値を更新し続ける限り下降トレンド継続という、
ダウ理論をベースとした損切りの考え方です。

なぜなら、この直近安値を割ることで上昇トレンドは終了し
上昇に対する優位性がなくなってしまうため、
上昇トレンド継続を根拠に買ったポジションを保有している意味がなくなるからです。

トララララララララララララミミキニスニ .jpeg


直近安値を割ったものの再度上昇に向かう展開になることも相場なのでありますが、
それは結果論であり、直近安値を割ることでそのまま下落していく可能性だってあります。

ですので、上昇トレンド継続を根拠に買いポジションを持ったのならば、
その根拠が崩れる直近安値に損切りラインを置き、
必ずそこで損切りしなければなりません。

損切りラインとエントリーポイントは必ずセットで考えることが基本です

2023年12月30日

来年に向けて博打を打ちました

USDJPY_2023-12-30_06-14-12.png


いい初夢になるかな?


おはようございます

ドル円下げましたね〜
昨日はショート狩りの急上昇があり
自分も狩られてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

しかし
キレイな?ダブルトップを付けての急落
終わってみれば教科書通り
「なんだよ〜もっていれば利が出たのに」
あるあるの世界でした

でもpivotのR1付近で再度ショートをいれて
結果OK

昨日朝の想定ラインが生きているのが分かります
来年もこのラインを意識してトレードしよ〜っと顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

年明けのお年玉があるか?
過去の年明け急落を思い出して博打を打ちました
小ロットでショートポジションですあせあせ(飛び散る汗)
急騰したら笑ってやってください

今夜は行きつけの居酒屋の常連会です
大将も来年からトレーダーの仲間入り
指導係として
このんなメールが来たので下記の内容で返信しました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

ありがとうございました!
しっかり学べば競馬より読み易いという事でしょうか。
しっかり学ぶが一番大変なのでしょうけど…顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

おはようございます
お馬さんより人の心理の読みです
その表れがチャートですので皆が観ているので
それを観てどう動くかを想定します

馬にも癖があるようにチャートにも癖があります
その癖を覚えて、それだけを狙ってトレードするのがプロです
わからないとき(癖が出ていない)レースはやらないように
わからない相場はやらないのが資金管理でのみそになります

来年からはトレードの世界へようこそ
メンタル気持ちの持ちようも大事なので本業に影響が出ないように
するする術も伝授いたしましょう
今夜はよろしくお願いいたします

今年はこのブログを御読みいただきありがとうございました
次回は博打の報告からさせていただきます
皆さま
一年間ありがとうございました。
よいお年をお過ごしください平謝り

2023年12月29日

NY時間はノンポジが最強?朝はショートのチャンス?です

USDJPY_2023-12-29_08-04-38.png


まずは朝一の先出しモドキ

昨夜のNY時間のジェットコースターは凄かったですね〜

急落までは付き合っていましたが
時間も時間なのでノンポジにして
寝ました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

朝起きてチャートを観てびっくり!

戻しましたね〜

さて今日は

141.584ブレイクでロング
141.221ブレイクでショート


今は昨日の下落の半値戻しを終了後
しかも15分足で観て小さなダブルトップを付けての下落です

紫の抵抗帯の中におり
1時間MAは上昇
4時間MAは下落でその間におります
微妙な位置です

暫くはレンジが想定されますが
自分は下に行くのではないかと思っております

pivotライン戦略ではpivotが141.150なので
ここを抜けるとさらに下げるのではないでしょうか?

因みに急上昇の半値押しが141.02付近です

植田総裁は金融政策変更に意欲的?

植田総裁がNHKとのインタビューにおいて
「中小企業の賃金データが完全に出ていなくても
ある程度前もっての判断は可能」と発言。

先日の経団連における発言とあわせて、
マイナス金利解除への意欲を示すものと解釈されそうです


この時期は、来年に向けて
新しいポジションを
構築する時期とされており、
おそらく多くのプレーヤーが
ドルショートを積み上げているのでしょう

やはりマイナススワップがつかない口座で取引が最適ですね
それは「KIWAMI」口座です
こちらで開設できます
https://note.com/icdyaroh2007/n/nc53e0edf257d





2023年12月28日

本日はモグラたたき戦略で行きます

USDJPY_2023-12-28_07-00-31.png


今日の先出しモドキ

142.166ブレイクで押し目買い
141.739ブレイクで戻り売り

15分足で観て
紫の抵抗帯を抜けるかどうかです
跳ね返されて下落ならば、大底の141.393が見えてきます
1時間MAと15分MAが下向きなので東京時間で下にブレイクしそうな気がします



USDJPY_2023-12-28_06-32-47.png


昨日の先出し
ラインブレイクで上下ともに取れましたね
特に下は40pips以上は行きました
上下しながらですが・・・顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
先出し的には
「私の言った通りでしょ」
となるのですね
チャートの動きの基本を知っていれば
水平線を引いて誰でもできます

それをSNSでは凄いでしょうと言っているのが???って感じです
一時レンジに戻って損切になっている先出しトレーダーもいます

自分の場合もレンジに一瞬戻りそうでしたが、自分の考えで薄利逃げと
耐えで利益を出せました

年末前の実需買い

昨日は実需筋からのドル買いが

ドル円を支え、143.85円前後まで上昇しました
東京時間、下げると思っていたのが上昇したのはこれだったようです

日銀の「主な意見」でも、利上げを急ぐ意見は見られず、
日銀の利上げへの距離は相当ありそうです
そのため、ユーロドル等ではドル安ですが

ドル円では徐々に微妙な雰囲気になっている中でのNY時間での急落
1つの区切りの140円割れは遠そうで近いのかもしれません


来年のドル円チャート分析、展望と戦略が分かります
指差し確認右https://note.com/icdyaroh2007/n/na05ebe29f3fa

2023年12月27日

ドル安がテーマになるか?

USDJPY_2023-12-27_06-46-45.png


今朝の先出しモドキ

上は142.630ブレイクでロング
下は142.212ブレイクでショート


その前に紫の抵抗帯にどう反応するかです
跳ね返されての上昇レンジもっ想定
昨日もロング利確できましたね
先出し的には4勝です
doruenn12-26-1.jpg


クリスマス休暇は明けましたが、
本格的な動きは、今昨日の米国市場または
ロンドン市場からでしょうか?。

材料的にはドル売り材料が多くなってはいます

この時期は株式市場も含めて今後1年を占う意味で
大変重要なときです。
心して取り組みたいものです


昨日お伝えしましたが、植田総裁が賃金上昇を前提として
利上げに積極的な姿勢を見せました

経団連におけるスピーチとは言え、
多くの企業経営者はどのように
受け取ったでしょうか?。


植田総裁がはっきりと利上げへの
意思を示したので、それはいずれ
マーケットに反映されるでしょう
昨日はそうではなかったようです

年末年始は、ドル安がテーマとなるかもしれません

来年のドル円の展望と戦略が分かります
指差し確認右https://note.com/icdyaroh2007/n/na05ebe29f3fa

2023年12月26日

感謝の気持ちを伝える地ビールがあります

imgrc0075705903.jpeg


贈り物の季節がやってきました。

特別な日に、特別な人への贈り物にぴったりな一本を見つけました。
ここでは、厳選された素材と伝統的な製法で醸造された、素晴らしい地ビールをご紹介いたします。

マグカップ[サンクトガーレン]
この地ビールは、地元の醸造所で心を込めて手作りされています。新鮮な地元の原料を使用し、マスターブリュワーの熟練した技術によって生み出されたこのビールは、まさに芸術品のような味わいを持っています。

トンラノナミニミミ .jpeg




🌍 地元の風土を感じる
この地ビールは、その土地ならではの風土や文化を感じさせる特別な一本です。豊かな風味とバランスのとれた味わいは、地元の個性を余すことなく表現しています。ひと口飲むたびに、その土地の美味と歴史を感じることができます。
4erk14.jpeg



プレゼント 特別な贈り物
4erk11.jpg




贈り物は言葉以上に感情を伝えるもの。この地ビールは、お祝い事や特別な日に相応しい素晴らしい贈り物です。その独自の味わいとこだわりの製法は、贈られた方に心から喜んでいただけることでしょう。

この地ビールは、贈り物としてだけでなく、友達や家族との特別なひとときを彩る一杯としても最適です。ぜひ、大切な人への贈り物に選んでみてください。感謝の気持ちが、この素晴らしい地ビールとともに贈られることで、さらに特別なものになることでしょう。

自分はお歳暮と退職の挨拶に使いました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)



日銀総裁発言どう出る?

400x-1.jpg


今日から参戦しますかね

昨日は東京市場しか開いていなく
動かない証券会社も多々ある中で薄商いの状況

自分は一日チャートから離れました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

スプレッドも開き
多くのトレーダーがお休みの中の動きなのであまり参考になりませんが
動きを観てみると
下落して始まり、お決まりの様に窓を埋めての下落引けにかけての急上昇が観られました
しかし、結局レンジ相場です
ドル.jpeg


FOMC後市場、市場の米国の利下げ観測に関して
FRB関係者から水を差すような発言が相次ぎましたが
市場は1月現状維持で3月利下げを予想しています

FedWatch
fed.jpg


また、日本銀行の植田和男総裁は25日、
「2%物価目標を持続的・安定的に実現する確度が少しずつ高まっているとし、
十分な確度になれば政策変更を検討する」と語りました。

政策変更の時期は「決め打ちできない」との発言もありました。

都内で行われた日本経済団体連合会審議員会で講演です

3月の春闘で賃金上昇の見通しが確認されれば金融政策変更もあり得ます

この発言を本日市場がどう捉えるか見て行きたいです

円高に振れそうな気がしますが・・・

どうでしょう

欧米ではクリスマスイブから元旦まで連休にする人もいるなか
市場参加者が少ないけど本日は参戦しようかな




2023年12月25日

ロンガ―の皆さんドル安進行に注意です

USDJPY_2023-12-24_20-46-19.png


朝一の先出し

上は142.551ロング(すぐ上に厚い壁があるので薄利逃げ)
下は142.367ショート(伸びそう)



先週発表された7−9月期コアPCE確報値は
2.0%と、2.3%から低下しました

FRBの掲げる2.0%のインフレ目標に
達したことになります


その為FRBに利下げ余地が出てきています

来年に向けてはドル下げが為替市場の
メインテーマになりそうです

しかしドル円は
金曜日、上昇して終わりました


ドルショートをどの通貨に対して持つか?

欧州や英国はファンダメンタルズ的に
それほど強いとは思えない為、消去法で円
もしくは豪ドル辺りになるでしょう

クリスマスから年末に向けて、

ドル安進行に注意です

週足で観るとダブルトップを形成しての下落です
一旦戻しての下落ですね

下値139.129が見えてきます
USDJPY_2023-12-24_20-21-57.png


元財務官僚の高橋洋一先生に言わせると
このたびの日銀は政治的配慮で財務省からの圧力もあり変更なしだが
来月は引き締めに動く可能性が高いとのこと

新年早々サプライズがあるかもしれません

今からスイングでショートポジションを持つなら
マイナススワップがつかなくスプレッドも小さい
極み口座が有利かと思います
詳しくはこちらです
https://note.com/icdyaroh2007/n/nc53e0edf257d



プロフィール
コマセ隊長さんの画像
コマセ隊長
専業トレーダーの磯釣り師 退職後再就職せずに投資とトレードだけで生きています 磯釣りの弟子たちにトレードスキルを教えている
プロフィール
友だち追加 らくらくFX
最新記事
(12/03)強い売り圧力を感じるドル円よりユーロ円の方がおいしい?
(12/02)ドル円今日は戻り上昇を想定戻り売りを狙います
(11/30)週明けのドル円を思いっきり想定してみた
(11/29)今日も152円台乗せで戻り売りを狙っています
(11/28)感謝祭明けを狙ってロングを仕込んでみような?