新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年09月24日
【41】マンション投資、失敗しないために勉強を続ける効果
失敗しないためには、早く始めてみるコト
マンション投資に興味がある
でも失敗したくないのであれば
まずは「始めてみる」ことが一番です
新NISA、積立投資信託と同じく
早く始めることで
時間を味方につけることで
リスクは抑えられます
私自身のスタートは37歳でしたが
もっと早く始めておけばよかった
と思います。
私が紹介した友人たちも
スタートが40代でしたので
もっと早く始めておけばよかった
と飲みながら話をしています
勉強しながら、徐々に買い増しする
ひとつめのマンション投資をスタートすると
ローン契約、支払い
家賃収入の確認、費用の確認
確定申告など
普通のサラリーマンでは体験しない
経営感覚を学ぶことができます
また、
ひとつだけでは
「0か100か」という状態ですので
複数所有を目指すと更に知識がついていきます
ひとつめに購入したマンションを基準に
もっと良い部屋、条件を見極められるようになります
物件が増えるたびに
自分の所有する物件同士で比較ができ
次の失敗のリスクを減らしていけます
勉強・情報収集の方法(実体験が一番)
読書やインターネット情報もアリですが
やはり実体験が一番の近道です
そのために、
パートナー(不動産)会社に
複数所有したい意志を伝えておく
そして
@新築マンションの情報
出たら必ず連絡をもらう
気に入った住戸タイプを探して見に行く
納得すれば購入、納得しないなら買わない
A中古マンションの情報
条件を伝えておく
情報が出たら、すぐに現地確認
納得すれば購入、納得しないなら買わない
Bたまにセミナーや勉強会に参加
最近の市場動向
建築価格の値上がり動向
マンションの販売価格
新築の供給状況
などを得るために
定期的(半年、又は1年に1回でも充分)に参加してみる
この3つを繰り返すことで
知識・経験値が増えていきます
勉強・情報収集の方法(その他)
実体験以外の方法としては
C読書
不動産投資やマンション投資について
書かれた本を定期的に読みましょう
誰が?(不動産会社の社員?オーナー?)
いつ?
何の目的?(煽り?実態の暴露?体験談?)
で書いた本なのか?
巻末で確認しながら読むことをおすすめします
DSNS、ブログ
読書と同じく
誰が?いつ?何の目的で?
に注目してください
ちなみにこのブログは
・普通のサラリーマンが
・37歳からマンション投資をスタートして
55歳でサラリーマン卒業した後に
・自分の実体験を紹介しているブログです
若い頃の自分に伝えたい
自分の息子に伝えたい目線で書いていますので
不動産投資に興味ある方の参考になれば幸いです
具体的な勉強方法の紹介
現在は
リモート面談やリモートセミナーなど
便利な時代になりましたので
下記も紹介します
@資産運用について はじめの一歩
A無料の資産形成&運用サポート
Bいきなり高額な不動産投資は怖い。という方
クラウドファンディングで1万円から可能