アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ケロロさんの画像
ケロロ
元陸上自衛隊第7師団戦車連隊の 偵察小隊等に勤務していました。 実際に74式戦車・主に偵察用オート・60式装甲車に搭乗していました。 戦争映画や軍機・ミリタリー・バイク・波乗り・山登りと興味は多い50代。 戦車や戦艦などのラジコン遊びが好き。 自室を戦闘基地にしたい。 しかしながら一番は平和と健康です♪
ブログ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月09日

1/35 フランス軽戦車 AMX-13  ¥4,320 税込

35349_1.jpg
35349_2.jpg
35349_3.jpg
35349_4.jpg
35349_5.jpg

20120315174408abd.jpg
1/35 フランス軽戦車 AMX-13  ¥4,320 税込

「迅速な海外展開が可能な軽戦車」という先進的なコンセプトに基づいて開発。1952年から85年までに約7,700輌が生産され、1980年代の終わりまで任務に就いたフランスの軽戦車、AMX-13のプラスチックモデル組み立てキットです。実車取材に基づいて、長砲身75mm砲を備えるコンパクトな砲塔や、姿勢の低い車体など軽快な姿を実感豊かにモデル化。砲塔上部は実車の構造を意識しながら、組み立てやすさに配慮して一体化を進めたパーツ構成としました。特徴的な砲塔外周のキャンバスはその質感もリアルに再現。車体や砲塔の各部に見られる鋳造肌の表現の違いも見どころです。また、ジェリカンや工具類なども高い実感でモデル化。履帯は接着・塗装可能なベルト式とし、ゴムパッド付きのタイプを再現しました。キューポラに収まるコマンダーの半身像と、フランス軍所属車の2種類のスライドマーク付き。
★完成時の全長183mm、全幅72mm


1940年5月のドイツ軍の電撃侵攻により終戦まで戦車技術の発展が途絶えてしまったフランスは、終戦直後からそのギャップを埋めるべく新型戦車の開発に着手した。
1946年にはフランス陸軍により新型13t級軽戦車の基本仕様がまとめられ、国内の兵器メーカー各社に対して開発要求が出された。

これに応じた各社の設計から3社の案が選択されて試作車が製作され、性能比較試験を行った結果1951年にAMX社(Atelier de Construction d'Issy-les-Moulineaux:イシー・レ・ムリノー工廠)の手になる車両が選ばれて、「AMX-13」(AMX社の13t級戦車)の名称でフランス陸軍に制式採用された。

AMX-13軽戦車は1952年からARE社(Atelier de Construction Roanne:ロアンヌ工廠)で生産が開始され、当初の生産ペースは月産45両であった。
後にARE社が1964年からAMX-30戦車の生産を開始した際、AMX-13軽戦車の生産はMCL社(Mécanique Creusot-Loire:クルーゾ・ロワール工業)に引き継がれた。

フランス軽戦車 AMX-13 

AMX-13軽戦車は戦後すぐに開発された戦車としては珍しく、輸送機による空中輸送ができるよう極力軽量化を図って設計されていたが、これはフランスが本国より遠く離れた世界各地に植民地を持っており、戦後各地の植民地で独立闘争が活発になったという事情によるもので、有事の際には緊急輸送されて本隊が到着するまでの時間稼ぎを行うことをその開発目的の1つとしていたからである。

1/16RCタンク ドイツ重戦車 タイガーI フルオペレーションセット (4ch プロポ付)プレミアム





M4中戦車シャーマンとドイツ軍が誇る最強戦車ティーガーが激突するラジコンバトルを見てみたい。


56033top.jpg
全長 530mm 写真は組み立て、塗装仕上げをした状態です


RCタンクの傑作、その魅力をさらに高め
て 砲弾発射以外の全ての機能を盛り込むことを目標に開発。各部の動きにサウンドを同調させ、さらに88mm戦車砲、車体前方機銃の射撃音と発射光をも再現。迫真のリアリズムが大きな反響を呼んだ1/16スケールのRCタンク、ドイツ重戦車タイガーTにメタル砲身とエッチンググリル、ディテールアップ用パーツを追加。車体側ハッチは開閉でき、ハッチ内側の開閉レバーも再現して、最強戦車のリアリティをいっそう高めました。さらに、主砲防盾やエアクリーナー、排気管カバーなどは各2種類のパーツを用意。ロシア戦線に加えて北アフリカ戦線に出撃した車輌に仕上げることも可能。半袖姿で指揮を執るコマンダーの半身像もセットされる。


このシリーズが完成度が高く、玩具なんだけど、私から見ると芸術ですね。
シャーマンとの絡みが見たい

aluminum_thmb.jpg

■強大な威力を発揮した88mm砲の砲身は質感あるアルミ削り出し製。

figure_thmb.jpg

■人形は2体。黒服スタイルと、北アフリカ戦専用の袖をまくり上げて指揮を執るコマンダーをセットされる。

mesh_thmb.jpg
■独特なレイアウトの車体後部はビッグスケールならではの精密さ。

set_thmb.jpg■スティックタイプの4チャンネル送信機、7.2Vバッテリー2本、充電器などもセット。

tiger3_thmb.jpg


トーションバー式のサスペンションと金属ピンで連結された樹脂製キャタピラが、なめらかで重量感あふれる動きを実現。スプロケットホイールとアイドラーホイールはダイキャスト製、ロードホイールは樹脂パーツの外周に特殊ラバーリングを組み合わせ、実車を意識した構造となっている。

tiger5_thmb.jpg

■全長530mm のビッグサイズ。1/35 タイガーI と比べると、そのけた違いの迫力が実感できます。特徴あるエアフィルターまわりの再現など、車体後部のディティールも立体感あふれる仕上がり。


でかい。これはでかすぎる。


こいつに絡みができる戦車はあいつしかいない。>


ティーガーIは強かったのか?

ノルマンディーに上陸した400両のM4シャーマン戦車は、次々とタイガー戦車に破壊され、反撃のひまさえ与えられなかったという。

M4シャーマン戦車は4両1組となり、1両のタイガー戦車に挑んだのである。それでも、タイガー戦車を1両しとめると、M4シャーマン戦車は3両から5両が炎上していた。

なんといってもまずは防御力!

ティーガーI の車体前面装甲は100mm、鋳造製の砲塔前面は120mm、側面と後面装甲の厚さも80mm、側面下部は60mm、上面と底部の装甲の厚さは25mmである。

M4シャーマンの75mm砲はティーガーI の正面装甲を零距離射撃でも貫けず、側面装甲も300メートル以内でないと貫けなかった。





ティーガーI 第二次世界大戦のドイツの重戦車であるVI号戦車の通称。
全長8.45 m[1]
車体長6.316 m[1]
全幅3.705 m[1]
全高3 m[1]
重量57 t(戦闘重量)[1]
懸架方式トーションバー方式[1]
速度40 km/h[1](整地)
20 - 25 km/h[1](不整地)
行動距離整地100 km、不整地60 km[2]
主砲56口径8.8 cm KwK 36 L/56(92発)[1]
副武装7.92 mm MG34機関銃×2[1]
装甲前面 100 mm
側面および後面 80 mm
上面および底面 25 mm[1]
エンジンマイバッハ HL230 P45
水冷4ストロークV型12気筒ガソリン[1]
700 hp
乗員5 名

タミヤ1/350 日本戦艦大和

大和は、大日本帝国海軍が建造した史上最大の戦艦。大和型戦艦の一番艦。正式な呼称は“軍艦 大和”。大和の艦名は奈良県の旧国名の大和国に由来するが、日本の歴史的原点としての代名詞ともなっている『大和』の名を冠されたことに本艦にかかった期待の度合いが見て取れる[。当時の日本の最高技術を結集し建造され、戦艦として史上最大の排水量に史上最大の46cm主砲3基9門を備え、防御面でも重要区画(バイタルパート)では対46cm砲防御を施し、建造期間の短縮、作業の高効率化を目指し採用されたブロック工法も成功を収めた。その存在が最高軍事機密であったうえ、戦争が始まってから完成したためにその姿をとらえた写真は非常に少ない。

太平洋戦争(大東亜戦争)開戦直後の1941年(昭和16年)12月16日に就役し[、1942年(昭和17年)2月12日に連合艦隊旗艦となった[8]。この任は司令部設備に改良が施された同型艦の武蔵がトラック島に進出する1943年(昭和18年)2月まで継続した。1945年(昭和20年)4月7日、天一号作戦においてアメリカ軍機動部隊の猛攻撃を受け坊ノ岬沖で撃沈された。




初めて戦艦大和のプラモデル作る方におすすめ!



これから戦艦大和を作ってみたい!と、思っていても大きさやパーツ点数が多いのはちょっとな・・・・。って思ってると思います。
戦艦大和のプラモデルは有名な艦船だけあって色んなメーカーから色んなサイズが販売されています。
この戦艦大和はその中でも大きすぎず、小さすぎない戦艦大和で、初めて作る方にはおすすめのパーツ構成になっているんですよ!


akagi_sp05.jpg戦艦大和威風堂々と参上。

Yamato_in_action_in_the_Sibuyan_Sea.jpg性能諸元(最終時)
・排水量 基準64,000トン
     満載72,809トン
・全長263.0m 
・全幅38.9m
・主機関 ロ号艦本式缶12缶 艦本式タービン4基4軸 150,000馬力
・最大速力27ノット 航続距離16ノットで7,200浬
・乗員 3,332名
・兵装
45口径46cm3連装砲塔 3基
60口径15.5cm3連装砲塔 2基
40口径12.7cm 連装高角砲 12基
25mm3連装機銃 52基
25mm単装機銃 6基
13mm連装機銃 2基   (キット付属の資料より)

言わずと知れた史上最大の戦艦、大和型戦艦の一番艦です。
起工は1937年11月4日 進水は1940年8月8日
1941年12月16日に就役し1945年4月7日に坊ノ岬沖海戦で沈没しています。





tamiyayamatof2027.jpgtamiyayamatof2026.jpgtamiyayamatof2015.jpgtamiyayamatof2012.jpgtamiyayamatof2012.jpgtamiyayamatof2011.jpgtamiyayamatof2004.jpgtamiyayamatof2015.jpg

20111202_2678191.jpg20111202_2678192.jpg
20111202_2678193.jpg20111202_2678195.jpg
20120129_2732256.jpgyamato-lo-03.jpg
akagi_sp05.jpgyamato-lo-06.jpg


タミヤ1/350 日本戦艦大和は芸術品です。

じっくりくみ上げましょう。また戦争ごっこ以外にはプラケースなど係留場所を確保してください。



<span style="font-size:large;">
タミヤ1/350 日本戦艦大和はこちらで購入  ↓

















2016年05月08日

大切な兵隊たちを飾る。 

大切な兵隊たちを飾る。 
戦車や戦闘機・軍艦・兵隊たちとコレクションは増えていく。

大切なコレクションは使わない時にはしまっておくだけじゃ可愛そう。

ホームセンターじゃなかなか見つからない方へ。

コレクションケースのご案内。



クリックで購入できます  ↓























posted by ケロロ at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

机上の戦闘ヘリを眺める。




BELL AH-1Sコブラダイキャスト1/72ヘリコプターモデル

41N2SzWEfFL.jpg

31p8lGKm9BL.jpg


BELL AH-1Sコブラダイキャストの購入はこちら ↓




RAH-66コマンチダイキャスト1/72ヘリコプターモデル RAH-66 Comanche diecast 1:72 helicopter model
618zS-4Fp7L__SL1500_.jpg

61Jf0pASKGL__SL1500_.jpg

RAH-66コマンチダイキャスト1/72ヘリコプターモデルの購入はこちら↓





ボーイングチヌークHC.1は1/72モデルをダイキャスト Boeing Chinook HC.1 diecast 1:72 model


ボーイングチヌークHC.1は1/72モデルをダイキャスト の購入はこちら ↓





BELL CH-146グリフォンダイキャスト1/72ヘリコプターモデル BELL CH-146


71nVuWw71RL__SL1500_.jpg

BELL CH-146グリフォンダイキャスト1/72ヘリコプターモデル の購入はこちら ↓






















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。