アフィリエイト広告を利用しています
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年06月30日

東海道新幹線火災 手荷物検査は?









このニュースを聞いたとき「何ぃ???」しか出ませんでした。

Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000567-san-soci

その後、71歳の男性が油のようなものをかぶりライターで火を付け、焼身自殺を図り、女性

が1名死亡したとの報道がありました。

今も負傷者の情報が入ってきます。

20150630 東海道新幹線火災.jpg火災にあった
東海道新幹線下り「のぞみ225号」


何故、新幹線の車内で焼身自殺を図ったのか・・・も気になりますが、どのように“油のよう

な物”を持ち込むことが出来たのか? のほうが気になります。

確かに、新幹線に限らず改札で飛行機みたいな「手荷物検査」はありません。

JR東海の手回り品 持ち込めない荷物には次のように書いてあります。

20150608 自動改札機.jpg自動改札機


「危険品、暖炉・コンロ、動物、死体、不潔なもの、臭気を発するもの、他のお客さまに危

害を及ぼすおそれのあるもの、車内などを破損するおそれのあるものなどは車船内への持ち込みはできませ

ん。」

今回の“油のような物”は“危険品”になるのではないですか?

自主管理だけですか?

2019年 ラグヒーワールドカップ、2020年 東京オリンピックとビックイベントが続きます。

移動の為に使われる鉄道のセキュリティ対策を万全にして欲しいです。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村









2002 FIFAワールドカップ 決勝









13年前の今日、6月30日に2002 FIFAワールドカップ 決勝が横浜国際総合競技場で行われました。

ドイツ 0−2 ブラジル

ブラジルの5回目の優勝で2002 FIFAワールドカップは幕を閉じました。

2002ワールドカップ 決勝1.jpg2002ワールドカップ 決勝2.jpg






この試合を担当したのが、イタリアの“ピエルルイジ・コッリーナ”氏

凄みを感じるレフェリーでした。

現在は55歳 今はどうしているのでしょう?

2002 ピエルルイジ・コッリーナ.jpgピエルルイジ・コッリーナ
1960年2月13日生まれ(55歳)
イタリア ボローニャ出身






今でも思う「夢と興奮の1ヵ月」でした。

また、日本で開催しないかなぁ? 

もう一度「夢と興奮」を味わいたいです。





その前に“2019ラグビーワールドカップ”、“2020東京オリンピック”がありますね。

まずは、こちらで「興奮」しましょう!











2015年06月29日

FIFA女子ワールドカップ カナダ2015 ベスト4









昨日の6月28日(日)5:00 早起きしてテレビ観戦された方も多かったことでしょう。

オーストラリア 0−1 日本

岩渕 真奈 選手のゴールで見事にオーストラリアを撃破して準決勝に進出しました。

20150628 岩渕ゴール.pngオーストラリア 0−1 日本
86分 16 岩渕 真奈


準決勝は日本時間で

7月1日(水) 8:00 アメリカ − ドイツ

002 アメリカ合衆国.jpg022 ドイツ連邦共和国.jpg


7月2日(木) 8:00 日本 − イングランド

001 日本国.jpg005-1 イングランド.jpg



に行われます。

ベスト4に残ったチームデーターは

FIFAランキング 1位、“ドイツ”、2位“アメリカ”、4位“日本”、6位“イングランド”

過去の戦績  “イングランド”は 4戦 2分2敗、 “アメリカ”は30戦1勝6分23敗、“ドイツ”は

13戦 1勝1分11敗

今大会の得点 “ドイツ”20点、“イングランド”8点、“日本” “アメリカ”7点

今大会のパス成功数 “日本”2205回、“ドイツ”1633回、“アメリカ”1590回、“イングラン

ド”978回

今大会のファウル数 “アメリカ”63回、“ドイツ”56回、“イングランド” 53回、“日本”47回

勝手な考察ですが、“日本”は緻密でマナーがいいプレーをすることが分かります。

連覇まであと2勝

ガンバレ なでしこジャパン!!!







私にとっての東京タワー 58年前の今日 着工









58年前の今日、1957年6月29日に東京タワーが着工しました。

そして約1年半後の1958年12月23日に完成しました。

2015 東京タワー.jpg東京タワー
東京都港区芝公園4丁目2-8


私が生まれる5年前です。

両親が東京出身なので盆、暮れは“帰省”して、幼かった私をよく東京タワーに連れて行って

くれました。

今朝テレビでも取り上げていましたけど、“東京のシンボル” として数多くテレビドラマ、映

画などに登場しています。

私にとっての東京タワーは、幼いころに見た「怪獣」によって破壊されたことです。

東宝のモスラ、大映のガメラ、ギャオス、ウルトラQのがラモンなどが惜しげもなく破壊し

ました。

2015 東京タワー モスラ.jpg2015 東京タワー ガメラ.jpg


2015 東京タワー ギャオス.jpg2015 東京タワー がラモン.jpg


次に行っても、「もう東京タワーは無い!」って信じ切って泣いていた記憶があります。

そして、次の“帰省”・・・「えっ もう 東京タワーが直ってる???」と疑問を感じたの

と同時に技術力の凄さも感じた覚えがあります。

自分で言うのもなんですが、素直ですよね(笑)

今の東京タワーは電波塔としての役目の大半をスカイツリーに引き継いで、観光スポットと

しての役割を果たしていますよね。

東京に行ったら、また行ってみたいです。

でもその前に、新たな「怪獣」が破壊しないことを祈っています (^^)







posted by tetsuniikun at 16:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 私事

遊びでトレーニング










昨年の11月30日の静岡新聞に掲載された「静岡県の小5男子、ボール投げ最下位」の記事で

す。

20150629 全国体力テスト2.jpg20150629 全国体力テスト1.jpg


http://www.at-s.com/news/detail/1174146053.html

静岡県はサッカー人口が多いということで、親がサッカーに関わっているから、その子供は

物心ついたときに“ボール”を「手で投げて」遊ぶより「足で蹴って」遊ぶことが多いので、

「手で投げる」ことが出来ない、というより「投げ方を知らない」と思います。

我が家の息子たちも、私がサッカーに関わっているからだと思いますが、歩けるようになっ

ての「ボール遊び」は「足で蹴って」遊んでいました。 

それも、右利きなのに「左足」で・・・(このことは、後日紹介させて頂きます。)

やっぱり、小学校の時の体力テストの“ソフトボール投げ”は苦手のようでした。

その後、長男は“ゴールキーパー”トレーニングで大分克服したようですが、二男は・・・

まあ 我が家のことは置いといて、先日、磐田市内の小学校で専門家を招いて「ソフトボー

ル投げ」のトレーニングが行われました。

改めて「ソフトボール投げの練習」と言うと、みんなどうなのでしょう?

抵抗がある子供もいるのではないでしょうか?

話は変わりますが、私が所属するチームの指導者は幼稚園、保育園の巡回指導を行っていま

す。

少し前ですが、ある保育園の巡回の日、その日は“雨”で外で「ボール蹴り」が出来ません。

その指導者が用意した内容は「紙鉄砲」です。

20150629 紙鉄砲1.jpg20150629 紙鉄砲.jpg


何っ? と思われも方も多いと思いますが、「紙鉄砲」をいい音で鳴らすには、全身を使っ

て、思いっきり腕を振らなくてはならず、全身を使ったトレーニングになると教えてくれま

した。(その前に“折り紙”の技術も必要ですが・・・)

子供たちは、いい音を出そうと小さい体をいっぱい使って腕を振る。

知らず知らずの“トレーニング”この方法っていいですよね。

私も子供のころ“遊び”の中で色々なトレーニングしていたんだなぁ〜と思います。

石けり=ラダー? バランストレーニング

缶けり=ダッシュ、判断力

その他色々と

今は“遊び”TVゲームが主流で外で遊ぶ子供少なく感じます。

遊び場もないのも事実ですが、もっともっと外で遊んでバランスのいい体つくりをして欲し

いと思います。







2015年06月28日

プチOB会!? 伝統の力!?









本日開幕した「磐周中学校総合体育大会 サッカーの部」

二男が所属する“磐田市立城山中学校サッカー部”が初戦を迎えました。

相手の“袋井市立浅羽中学校サッカー部”は歴代どうも相性がよくありません。

結果は、先制するも後半逆転され、追いつくもまた突き放され、最後に追いつき3−3の引き

分けでした。

20150628 磐周大会.jpg磐周中学校総合体育大会 サッカーの部
予選リーグ Aブロック
磐田市立城山中 − 袋井市立浅羽中


この試合にOBの高校1、2年生が応援に来ていました。

OBたちは声援を送る一方で「あの時、俺は○○だったなぁ〜」、「おまえ あそこで・・・」

と当時のプレーの話が、言わば“プチOB会”みたいでした。

試合が終了して選手たちが引き上げてくると、すぐに近寄って健闘たたえ、自分たち経験を

次節へのアドバイスとして話をしていました。

これが“伝統の力”になるのでしょう。

城山中校章.jpg城山中校歌

一、 紫匂う   富士が嶺の
   高き姿を   仰ぎ見て
   希望溢るる   ひろ庭に
   若き命の   あいよるところ
   その名城山   あゝ我が母校

二、 緑色濃き   丘の上
   伸びゆく力   培いて
   学びの窓の   明け暮れに
   愛の心の   花咲くところ
   その名城山   あゝ我が母校

三、 理想の光   照り映ゆる
   四つ葉のしるし   胸にして
   強く正しく   ひとすじに
   まことの道を   きわむるところ
   その名城山   あゝ我が母校


“磐田市立城山中学校サッカー部”は創部して35年目です。

これからも“先輩たちの経験”を後輩たちに伝えて、素晴らしい“伝統”を築いて行って欲しい

です。

ガンバレ 磐田市立城山中学校サッカー部!!!






P.S 1 私の在学時にはサッカー部はありませんでした。





P.S 2 サッカー部の創部は私が卒業した翌年度です。 
   






第97回全国高校野球選手権静岡大会 組み合わせ決定!










私の住む静岡県の高校スポーツも “県総体”、“東海総体”が行われ、続々と夏休みの“全国総

体”への切符を掴んだチーム、選手が誕生しています。

そして、甲子園への切符を懸けた「全国高校野球選手権静岡大会」の組み合わせ抽選会が

112校の参加で昨日行われ、7月11日(土)より静岡草薙、裾野、愛鷹、富士、清水庵原、焼

津、島田、掛川、磐田、浜松の県内10球場で行われます。

草薙球場 開会式.JPG


静岡県は東西155km、南北118kmで移動で選手たちだけでなく、応援団もかなりの負担に

なると思います。

私の母校は“初戦”は全校応援でした。(今は統合されて母校はありません。)

私の在学中は1年生 磐田、2年生 対外試合禁止による不参加、3年生 掛川と2年以外は近場

の球場で助かりました。

応援も1年生時はあまり気の利せず、3年生の時はグランドで直向きにプレーする同級生の

姿に自然と声を出していた記憶があります。

そして、卒業してから1度だけ応援に行き在校生と勝利の校歌を歌ったのが今では私の高

校野球の最高の思い出です。

選手はもちろんですが、サポートする応援団にもどんなドラマが待っているのでしょうか?

今から楽しみです。





P.S 私の母校はないので、長男の学校を応援しています。
   ガンバレ 磐田西高校野球部!







プロフィール
tetsuniikunさんの画像
tetsuniikun
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。