アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年03月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年03月11日

覚書41 ひらがな、カタカナ練習も好きなキャラクターでやる気アップ!手作りひらがなマシンの作り方

好きなことにしか興味のない、

はっきりした性格の我が家の次男。

遊びはもちろんそうですが、やらなきゃいけないことに関しても

全く同じ。

ルールなんてお構いなし。

周りのことなんて全く気にしない。

ちょっと困ったところもあります

そんな次男くん、

年中さんのころから

大好きなお兄ちゃんのマネをして

大好きなポケモンの本を見るようになりました。

分厚い辞典みたいなものなんですが、

とにかくポケモンがたくさん出てくるので楽しいのかな。

でも果たして字が読めるの??

そんなことを思っていました。

絵だけ見てるのかな。

パパと話したところ

「そろそろ次男もひらがなとカタカナの勉強始めたら?」

というわけで、

お勉強するともっと本読むのが楽しくなるよ!

なんて言いながら

とりあえずひらがなを読む練習から始めました。

いつも読んでいる絵本を使って始めようとしたところ

絵本を開くと

早く読め読め、とせかされて

全然自分で読む気なし、、、

今まで普通に絵本を読んでもらってたのが、

急に自分も読めって、なったらそりゃ抵抗するか。

そんな話を再びパパに。

「じゃあ次男が好きなキャラクターを使って勉強させたら?」

と言って、作ってくれたのがこちらです

28EE3DA5-5E52-4E50-A3D3-13B5E25D46F4.jpeg

サイズの違うダンボールをガムテープでつなぎ合わせただけ。

これをどのように使うかというと、

私がエクセルで作った、イラストとひらがなの入ったプリントを組み合わせると、

71EEB556-FF61-4DF9-9053-B11E98F1E8EA.jpeg

ひらがな読めるマシンに変身します!

CF00207B-AB51-41A9-9D56-81741A57DEA3.jpeg

使い方は

まず、パパの作ってくれたダンボール紙を開き、

BF61BE84-23EA-46F8-9997-F6CC39930CC4.jpeg

その上にイラストのプリントされた紙を置きます。

373E48A5-3172-4A9F-A330-3F9CAE117B3E.jpeg

そしたら、小さいサイズのダンボール紙を閉じれば

7D56DB82-75B5-4F51-A044-FA6B4C312536.jpeg

ひらがなしかわからない!!

そこで次男に見せて

さて、次に出てくるポケモンはなんでしょう〜

とクイズ形式で質問します。

次男は答えたいので、読めるひらがなから必死に読んでいきます。

イラストを見れば名前がわかるので

ひらがなを自然に覚えていくというもの。

これがなかなかの大ヒットで、

あっという間に次男はひらがなを覚えてくれました。



そこで味を占めた私

今度はカタカナバージョンを作ることに。

そのころ次男がはまってたのが、

これまた長男がはまってゲームしてた

マインクラフト

特にモンスターが大好きだったので

こんなプリントを用意しました。

906DDE81-E3B7-454C-BB80-CE6EE3145E4A.jpeg

本当に単純なんですが

これでカタカナもばっちり覚えましたよ。

自分の好きなキャラクターというのもそうですが、

クイズ方式だったのが次男には良かったんでしょうね。

答えが分からずにまごまごしていると

隣に控えている長男が答えてしまう(当時1年生)

というスリル感

そんなこともあり、

本当に一生懸命集中してやっていたので

覚えるのにもあまり時間がかかりませんでした。

私もそんな次男を見ているのが嬉しかったし、

一緒にやってて楽しかったです。

それにしてもパパの創作アイデアにびっくり。

知育玩具として、

お金を出せば様々なものが手に入る世の中ですが

お金を出さなくても

アイデア次第でこんなに簡単に楽しくお勉強ができるんだな、と実感しました。

この後

今度はひらがなとカタカナを書く練習が始まるのですが

そこも次男。

やる気になるまでが、一筋縄ではいかない、、、

というかこの手ごたえを実感した私のやる気がアップ

懲りずにまた作りました。

次男の笑顔が見たいんです

また次回書きます。

2021年03月10日

進研ゼミ×鬼滅の刃コラボプレゼントが届きました星2

2月の中旬に申し込みをした

進研ゼミ×鬼滅の刃コラボの

進級おうえん星2︎おさらいキャンペーンの

プレゼント商品が届きました!

88E4B882-6113-40B3-B5A2-875DD1B42886.jpeg

中身はこちら

DB185F4B-0C2E-49A8-B6B8-7AF98EDC5B26.jpeg

304E2E37-98A8-48CC-B471-259C95B6BD00.jpeg

我が家は

長男小五、次男小二、三男年長なので

長男と次男には

小五と小二のおさらいドリル、

三男にはシールが届きました。

ドリルの気になる内容ですが、

まず小二から

C80DE6F2-8459-4879-A2EB-C9C9301A76CE.jpeg

1D821355-8E86-474B-B4F2-A34A213B3A18.jpeg

5D3C0696-5CB1-4207-9339-E009195239CC.jpeg

小五は

518CB6C9-1805-4907-A8F9-6F2B1336FB55.jpeg

CF5FD672-F56A-4FD6-9251-9EDD57302B86.jpeg

3AA382DC-DB1F-4D07-BD02-1485443D8A26.jpeg

4138179A-9080-41FD-B7B9-ECD89180F2B7.jpeg

D47D3C91-11BF-4419-954E-31614E2830CD.jpeg

漢字のみ。

年長さん用のシールは

0877C4E5-C054-40B1-9F29-A5C24870BD1B.jpeg

やる気宣言シールだそうです

小二は2ページしかなくて少し物足りない、、

小五はとにかく漢字のみ。

でも無料で頂けるなんて有り難い。

お休みの日の特別メニューに

したいと思います。

ここで勉強した漢字は忘れなさそうですね。
posted by tenparihaha18 at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年03月09日

アラフォー主婦、サジージュースで美肌に改善?

小原正子さんでおなじみのサジージュース。





前から気になっていました。

美味しそうだし

飲むだけで活力と美肌が得られるなんてすごい。

気づけばあっという間にアラフォーです。

子供の世話で終わる毎日は、あっという間。

40代は早く終わるだろうな、と今から感じています。

普段から何もお手入れや気にもしていない体や健康のこと、

そろそろ気にしないといけないなあと

最近は殊に思うようになりました。

最近はちょっと前日に動いただけで

次の日に身体がカチコチになっているのを実感するからです。

もちろん、私の運動不足が原因ではありますが、、

そしたら偶然ママ友とサジージュースの話になり

飲みにくくもないし、翌朝すっきり目が覚めてすぐ動けるよー!

とのこと!

ちょっとやってみようかな。

とりあえずお試しで注文してみました。

2日後、すぐに届きましたよ!

豊潤サジーマイルド 300ml

FE634BBC-D938-4E0D-9925-98C307CDBA68.jpeg

お試し用ということもあってか

小ぶりでスリムな瓶。

我が家の冷蔵庫はいつもいっぱい入ってて

どこに入れようか悩むのですが

これなら冷蔵庫のドアポケットに入ります。

さて、説明書を読むと

1日30〜50ml摂取が目安のようです。

それでは全量が300mlですので、

一日30mlからはじめましょう。

image.jpg

メモリの入ったカップも付属品として入っている心遣いが嬉しい!

中身は、というと

ジュースの色味は瓶のラベルとほぼ同じ色で

飲むと甘酸っぱい!

私は酸味があるものが好みなので美味しかったです。

見ていた子供達が興味深々で近づいてきたので、

ひとくちずつあげたのだけど

すっぱ!

といってその後は飲まなかった笑

たしかに酸っぱいです。

でも後に残らない甘さ

すっきりとした味わい。

飲みにくい、と感じる人は

ヨーグルトにかけたり、炭酸水で割ってもいいのだそう。

私は好き。とっても美味しいです。

まずは1週間飲んで効果を試します(^^)




posted by tenparihaha18 at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年03月08日

4人目⁈〜3人男の子子育て中

最近真剣に4人目が生まれたら、と考えています。

理由は

生理が来ないからです。

我が家は男の子3人。

上から

長男11歳

次男8歳

三男6歳

まだまだ手のかかる年頃で、

特に三男は身体もあまり強くなく、すぐに熱を出します。

他にも言語の面で他の子よりも遅れがあり、

市の言語教室に年中さんのころから月一で通っています。

そんなこともあり、

4月から1年生になりますが、

すぐに他のお友達に馴染めるか

勉強についていけるかなど、

心配。

詳しくはこちらの記事でも。

https://fanblogs.jp/tenparihaha/archive/110/0?1615187674

また

長男が6年生になるので

ますます勉強が難しくなること、

中学進学に向けての準備や(特に何をするかまだよくわかってないんですが)

次男が3年生になることで

果たしてもう少し成長してくれるのか、、、

などいろいろと考えていると頭が痛くなる。。。

と数日考えていたら、今日朝から半端なく頭が痛くなるという状態に。

なんとか三男チビを登園させて、

朝の掃除などを済ませてほっとしたら

急に頭痛がひどくなり

吐き気を催してきました。

ここ数日胃が上げっぽい状態ではありましたが

こんなに強い吐き気は久しぶり。

仕事をできる状態ではなかったので、

子供のベッドを借りて休みました。

自分の布団を敷くのもしんどい。

これはやはり妊娠したのかな。

腹をくくらねばならない。

とりあえず検査薬買ってきてはっきりさせよう

なんて考えながら、

とりあえず頭痛が耐えがたい痛みになってきたので

頭痛薬を飲んで、布団の中にもぐりました。

頭痛を伴う片頭痛には、

とにかく暗いところで休むことが大切です。

そしたら2時間ぐっすり寝てしまいました。

もう次男が帰ってくる時間だ、

と慌てて起きて

とりあえずトイレに行ったら

見事に生理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なんか出来上がってるシナリオのような展開、、、

とはいえ

ホッとしたのもあるけど

やっぱり寂しい気持ちも少し。

もし4人目できたなら、女の子だったらな、

なーんてことも頭をよぎっていたので

でも

42歳でこれから4人目を育てるほど

キャパがなさそうだな、



もしかしたら雲の上から値踏みされたのかもしれませんね。

ちょっと肩透かしではありましたが、

気持ちを新たに

また3人の男の子の子育てに向き合っていこうと思いました。

暖かくなってきて、春の訪れももう少し。

また頑張ります。
posted by tenparihaha18 at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年03月07日

覚書40 朝マックデビュー〜ハッピーセットの鬼滅の刃シールゲット!

約束していた朝マックに行ってきました!

実は朝マック、初めてだったのでオーダーでは色々と戸惑い、

お店の人に何度も聞いてしまいました、、

通常のマックのメニューとは違うんですね。

この度、なぜ朝マックに行くことになったかというと、

先週まで毎週土曜日に行っていたスキーが、

時期的になくなったので

子供たちの運動量が減る。

我が家の子供たちは、皆ゲーマーなので(笑)

子供たちは休日はゲームができるということで頭の中がいっぱいだから

自分たちで外に出て遊ぼうという気持ちがないんです。

なのでゲームの休み時間に少し外に出て

キャッチボールをしたりもしたんですが

なんか不発。

なので

子供たちが大好きなマクドナルドで釣ってみようと!

丁度今は子供たちの大好きなハッピーセットに

鬼滅の刃のおまけがつくというのもあって

絶対食いついてくるだろうと

そんなことをパパと考えてみました。

朝マックに行くので

朝ごはんを食べる必要はないので、

起きたらすぐ行けるよね!

ということで、出発は8時!

子供たちにも昨晩に伝えて、寝ました。

そしたら私も寝落ちしちゃって夜中に起きてしまう羽目に。

結局明け方まで眠れなくて、

起きたのが7時50分という、、、

長男、三男、パパは起きていたので、

次男を起こして準備します。

8時は少し過ぎてしまったけど、

まあなんとか出発しました。

行先はまず公園!

8時20分到着。ほぼ誰もいない。

休日は親子連れで人気の公園なので、

グラウンドも使い放題で嬉しい!

1時間ほどサッカーやバドミントンなどで体を動かしました。

その後三男チビが遊具で遊びたいといったので、

次男と一緒にブランコやジャングルジムをして

ようやく満足したようでした。

時刻は9時半、おなかも鳴って、ではマックにGO!

そこから10分程度の移動でマックに到着。

マクドナルドのアプリでクーポンをチェックしたところ、

長男の大好きなベーコンエッグのバーガーを発見。

長男曰く、

小3の時にマックで食べてからこれが大好きだったと。

その時は朝マックじゃなかったと思うけど?

似ている商品があるのかな。

とりあえず、マクドナルドのアプリクーポンで

Mグリルベーコンエッグセット400円!

パパもそれでいいということで、同じものに。

アプリクーポンで2セットまで使えるからちょうどいい。

次男と三男は、ハッピーセットです。

マクドナルドのアプリで探したら、

鬼滅の刃とのコラボということもあって、

クーポン発行がされてないとのこと。

すごい人気のようですね。

「ハッピーセット鬼滅の刃は、一部店舗で終了している場合があります。」

との注意書きが書かれていました。

店舗でも、1家族5セットまで、と制限が書かれていました。

でもまだあるみたい。良かった。

というわけで、

次男と三男は、ハッピーセットのプチパンケーキセットに。

私もハッピーセットにして、

地元の子育てカードを見せると400円になる

チーズバーガーセットを頼もうとしたら、

朝マックではチキンナゲットのセットになるとのこと!

10時半以降の朝マックの時間が終わると、

通常のチーズバーガーセットが適応になるということでした。

知らなかった、、、

そして、まだ違いがありました。

サイドメニューのポテトがつかない。

ポテトフライがハッシュポテトに変わっていました。

これも朝マックの時間のみということです。

他のサイドメニュー、ヨーグルト、サラダ、枝豆コーンは選ぶことができました。

ドリンクも変わりなし。

我が家はいつもマックシェイクなので、

それぞれ好きな味を選んでもらいました。

おまけには鬼滅の刃を選んで、オーダー完了!

疲れました、、、

これならモバイルオーダーで注文したほうが楽かも。

でも朝マックといつものマックの違いを知ったのは勉強になりました。

2トレイにたっぷり入った商品は、テーブルに到着したとたん、

男4人によって、あっという間にたいらげてしまいました。

で、ちょっと足りなかったみたい。

あとは帰ってから好きなもの食べてください、ってことで

お店を後にしました。

子供たちちょっと楽しかったかな。

私は朝から身体動かしたり、

朝マック初体験して、楽しかったな。

また希望があればやってみようと思っています。

そうそう、

マクドナルドは

私が愛用している楽天のポイントで支払うことができるので、

期間限定ポイントの消化にも役立ちます。

なんかおまけでもらったポイントで楽しむことができるのもお得感があって

嬉しいですね。

生理が来ない〜4人目?

先週末に来る予定だった生理が来ません。

もう1週間経ってしまった。

わたしは毎月生理の日をしっかりチェックしているわけではないので

もしかしたら1週間間勘違いしてるかもしれないと

様子を見ているところです。

しかし一週間経ってしまった、、、

身体の変わったところは一切なし。

眠気はある

でも日中は普通に活動しているし

夜に強い眠気があるのは生理前の兆候でもあります

気になるのは

夕飯後、胃があげっぽいところ

ムッとしている感じというか

揚げ物をたくさん食べたあとのような感じです

生理前の身体の張っている感じもあります

生理が自分の思っていたタイミングで来なかったので

あれ?

って言う気持ちから

もしかして4人目かな?

という気持ちもふつふつと出てきました。

我が家は男の子3人です。

長男11歳

次男8歳

三男6歳

ようやく三男がこの4月から小学生になるところで、

手が離れてきました。

三男は体が弱く

毎月1週間ほど熱を出します。

また1歳と3歳の時に

熱性痙攣で入院したことがあり、

1歳の時は、救急車で運ばれる中

何度も痙攣を起こして

脳に影響が出るかもという複合型と呼ばれる

痙攣も起こしました。

そんなことから外で働くことは諦めて

園に行かせながらも、

いつ何時熱が出るかわからないので

熱が出たらすぐに痙攣止めの座薬が打てるよう

私は自宅待機という状態をとることに。

幸い、熱性痙攣は5歳(年中)の時に寛解という状況で終わり、

年長さんになってからは

体も成長してきているようで

熱は3日ほどで下がるようになりました。

そんな三男。

年中さんの時に受けた発達のテストで

言語の発達が周りの子よりも2歳ほど遅れがあることが分かりました。

それから約1年半、言語教室に通っています。

並行して始めたこどもちゃれんじは

問題を解いて、できる!

という気持ちが

自信のなさをうまく埋めてくれているのではと

思い始めました。

お友達とのやりとりの中で

自分がいいたいことをうまく言えないからか

すぐに泣いてしまうことが多かったこともあって

元々気が強い方でもないので

何かひとつ自信がつけられれば、

という思いもありました。

またこどもちゃれんじは

長男が2歳〜年中にかけて

楽しそうにやっていた記憶もあったので

わたしが上手く教えられないいろんなことを

楽しく、自然に身につけることができれば、

という期待と

私が三男との関わりを増やすために

始めたという側面もあります。

毎月送られてくる絵本やDVDで

幼少期に必要な人とのコミュニケーションのとり方や

社会のルールなどを自然に身につけることができます。

可愛らしいしまじろう達と一緒に学んで大きくなっていく

そんな教材です。





絵本だけではなく

ワークなども年を追うごとに増えていくので

最初はやるかなあ?と疑心暗鬼でもありましたが

兄たちのことが大好きなので

追いつけ追いつけと言った前向き?な気持ちが

本人のやる気につながったこともあり

とても意欲的積極的に取り組めていると思っています。

この3月号でしまじろう達ともお別れ。

私もなんだか寂しいのですが、

一年生から始まる進研ゼミには

ランドセルの妖精、コラショという

可愛らしいキャラクターが出てくるので

チビはこちらも気に入っているので、

4月からも継続して頑張ることに決めました。





そんな思いで

年中、年長の2年間は本当にチビと二人三脚で

歩んできた日々でした。

正直無事に小学校からの入学許可の通知が来て、

ほっとしているところです。

とはいえ一年生って本当にいろんなことが起きるので

まだまだ手を離れたとは思わず

もう少し見守っていかないといけないなとも思っています。

そんな時期なので

もし4人目の子供ができたら

我が家はどうなるの⁇と

ふと考えてしまいました。

今書いてるの夜中なんですが、

子供達とつい一緒に寝てしまって

夜中目が覚める最悪のパターン(~_~;)

いろんなことを考えて眠れません。

でも今日日曜日は

朝マックしようと皆で約束してるので、

そろそろ寝ないとやばいか。

日曜日か長そうです、、

昼寝しよっと。







posted by tenparihaha18 at 03:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2021年03月05日

2021.3月 楽天お買い物マラソンで買ったもの

最近楽天でのショッピングが楽しいです。

なぜなら

ポイントがたまってお得だから

楽天カードは5年前から使っているので、

ポイントがたまってかなりお得なことは以前から知っていました。

でも実際にネットで普段使うものを買うかと言ったら、

あんまりお買い得なものを見つけられなかった。

近くのドラックストアの方が安かったり、

出かけたついでにちょっと買ってしまった方が、すぐに手に入るし。

ということであんまりネットショッピングしていなかったんです。

しかし、最近ポイ活がとっても盛んですよね!

そこで我が家もポイ活に参加しようと

もう一度楽天のネットショッピングの方法を見直してみました。

するとキャンペーンやセールの時にまとめ買いをすることで

生活用品もお得に購入できることがわかりました!

というわけで、

3月もお買い物マラソンでいろいろ買ってみたので

覚書として書き留めておこうと思います。

今月買ったもの

@アルバム

ナカバヤシ Nakabayashi 1PL布クロスポケットアルバム「テラコッタ」(L判3段/ブルー) TER-L3P-140-B[TERL3P140B]

価格:1,020円
(2021/3/5 16:18時点)
感想(0件)




長男が小さいころに見つけたお気に入りのアルバムです。

楽天市場で探したところ、まだあって嬉しくなり3冊購入しました!

リネンの温かみのある感じが好きなんです。

ブルーは長男の好きな色です。

他にも様々な色があるので、

色を合わせても良し、

わざと別の色で揃えてカラフルにしてもいいですね。

AパパのXLサイズの撥水コート

【SALE/65%OFF】coen 撥水アルパイン中綿パーカー(その他1⇒WEB限定カラー)# コーエン コート/ジャケット ダウンジャケット ブラウン ブラック ベージュ【送料無料】

価格:5,005円
(2021/3/6 08:38時点)
感想(10件)




パパのコートがかなりくたびれてきたのが気になっていたので

丁度かっこいいコートがお安くなっていたので購入しました!

COENというブランドさんなのですが、

近くのイオンにもテナントが入っているので

パパの服を買うのに結構利用しています。

シンプルなおしゃれなデザインがかっこいいのでお気に入りです。

65%の値引きに、

更にポイント還元でお安くなっていました。

撥水機能もついていて、秋冬にとっても重宝しそうです。

色は写真のブラウンもカッコよかったんですが、

今回はパパに似合いそうなベージュカラーをチョイスしました。

B長男のスニーカー25.0

【全品P5倍★3月4日夜8時〜】キッズシューズ ジュニア スニーカー 男の子 女の子 子供靴 アディダス adidas アディダスファイト RC K ひも靴 20-25.0cm 軽量 ランニング 男児 女児 小学生 通学 運動靴 普段履き スポーツ カジュアル くつ/ AdidasFaito-RCK-A【a20Qpd】

価格:1,755円
(2021/3/6 09:04時点)
感想(30件)




今回買ったのは、アディダスのスニーカーです。

長男の足の大きさに合わせて、

25.0のストックと、

次男(8歳)が履き壊してしまった

22.0と22.5の靴を2足ストックとして購入しました。

アディダスのスニーカーが2000円以下って、、、

すごくないですか?!

こんな嬉しい商品が見つかるのも、楽天セールならではです。

このことがわかってから長男(11歳)のスニーカーは

楽天セールで安くなっている時に購入しています。

サイズが今24.5なのですが、もうジュニアサイズぎりぎりなので、

結構普通に店舗で買おうとすると、いいお値段するんです

子供たちの好きな瞬足スニーカーも、

店舗で買うと4000円近くするので、ちょっと予算的に厳しい、、、

そう思って、初期のころは

あまり知らないメーカーの安いスニーカーなども買ったのですが、

ソールがすぐにはがれてきたりして、1シーズンもたない。

すぐに買い替える羽目になるので

結局無駄遣いになることに気づいてからは

多少お値段が張っても、しっかりしたメーカーさんの靴を買うようにしています。

24.5サイズも、前もって楽天のセール時に購入しておいたので

長男のいいタイミングですぐに新しい靴を出してあげることができます。

そこで今回も25.0のスニーカーのストックを購入しておきました。

25.0なんていうと

もうジュニアサイズなんて言えなくなるのかな。

店舗ではもうキッズやジュニアコーナーでは見かけません。

大人サイズになってしまうので値段ががらりと変わります。

デザインもガラッと変わるんですよね。

でも楽天市場では、まだジュニアサイズとして売られていました。

しかもセール品をゲット!

2500円以下で購入できたのでお財布にも優しい

おかげで我が家の押入れの一角は

子供たちのスニーカーで溢れかえっています。

まあ仕方がない。。。

三男のチビ(6歳)が18.0なので

18.0から25.0までの実に20足ほどのスニーカーの箱がわんさか。

そろそろ整理しないとパパに指摘されそうです、、、


2021.3月の楽天お買い物マラソンセールに合わせて購入した商品をご紹介しました。

楽天のお買い物マラソンは、

買い回りのお店が増えれば増える程

値引き率が上がります。

せっかくなので、子育てに役立ちそうな本もいくつか買ってみました。

もうすぐ春休みなので、ドリルとかも見てみたのですが、

応用練習のできるドリルが見当たらなくて諦めました。

基礎は学校のドリルやプリント学習で行っているもので十分なはず、、、と思い

極力買わずに済ませようとしてます

無駄遣いに気を付けて、

今月もなんとか買い物終了です!

私は買い物があまり上手くないので、

半日もかかりました

疲れた。。。
posted by tenparihaha18 at 16:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

覚書39 小学生、読解力のない子供たちに必要なもの〜読書と要約練習

長男、次男の小学生2人が

年度末にある、実力テストの結果を持ってきました。

結果は、、、

2人とも国語力がない、、、

特に読解力が低いことがわかりました。

先日、三男チビ(6歳)も発達の教室で指摘されていたところです。

我が家の子は

視覚的に情報を得るのは比較的得意なようですが

聴覚的なものの理解力や捉える能力が低いみたい。

まあ次男は他にも色々と問題がありますが、

とりあえず

読解力ってどうすれば伸ばせるのかな?

ネットでググってみました。

「読解力をつける方法」

でググってみると

幾つか候補があったので、上から順に読んでいきました。

で、

おおよそ書いてあったことをまとめると

読解力を身に着けるには

@読書
A要約
B音読
C問い直し
D会話

これら5つのことが大事なようです。

まず@の読書ですが、

うちの子は読書をしていても読解力がないんだよね〜

なんてこともあるかと思います。

我が家もそうです。

その理由としては、

読書が好きだけど読解力が足りない子というのは

文章からイメージを追ったり、想像したりするのは好きだけど

自分勝手な読み方をしている子が多い、ということでした。

自分勝手な読み方?!

ちょっと気になりましたが、詳しくは書いてなかったので、

多分適当に理解して次に進んでいるということかなと思いました。

また読書の中には、マンガも含んでいいそうですよ。

A要約に関してですが、

そもそも読解力というのは、文章を要約する力があるか、ということが問われています。

つまり要約する力を高めるのが必須ということです。

例えば、物語や説明文を読んだ後に、

マス目のある用紙(作文用紙や、マス目のあるノート)に50字〜20字以内で要約文を

書かせる練習などがいいそうです。

最初は文字数を多く設定し、徐々に少なくしていきましょう。

B音読に関しては、我が家の子もそうですが、

学校から毎日宿題のひとつとして出されているので、ほぼ日課となっています。

この音読を読解力を上げるために効果的に行う方法として、

Cの問い直しが効いてきます。

全体音読のあとの5分間を用意して、

子供が音読した部分から口頭で1、2問問題を出しましょう。

子供は問題の答えをノートの端っこでもいいので、しっかり記述します。

これは口頭でのやり取りではなく、子供にしっかりと書かせることが大切なのだそうです。

自分で言ったことを書くことで、

答えが目でも確認ができます。

この確認作業によって、しっかりと頭に入っていくのかな、と思いました。

Dの会話というのは、

純粋に親子の会話を増やすことです。

会話が増えることにより、

相手の話を聞いて話の内容を理解する揚力を養うことができます。

子供同士の会話には、5W1Hが入ってないことがほとんどなのだそうです。

そこで親子の会話では、

5W1Hを意識した内容が必要となります。

5W1Hとは、

「いつ・どこで・誰が・何をして・どうだったか(自分はどう思ったか)」

ここまでのことを聞き出すことで、

会話が成り立ち、相手の話を理解するというところにたどり着けます。

とはいえ、

小学校低学年にこれをマスターさせるのは、なかなか大変なことですよね。

三男のチビ(6歳年長)も

今月号のワークでちょうどこのような内容を勉強していました。

ちょうど言語教室で、会話の能力が低いと指摘があったので

おっ、いい問題ある!と思っていました。

調べていたら、

学年別の読解力の到達の目安も見つけましたので、

まとめておきます。

物語文の到達の目安として

〇低学年(1・2年):おおまかな内容(5W1H9)を読み取れる

〇中学年(3・4年):場面変化の理解、内容の要約ができる

〇高学年(5・6年):作品の世界の理解、読みを深め、広げることができる


説明文の到達の目安

〇低学年:文同士の関係の理解が可能

〇中学年:段落同士の関係をとらえ、著者の言いたいことを理解できる

〇高学年:文章全体をとらえ、自分の考えをもつことができる

これらが到達の目安、目標となります。

ゴールが明確になれば、おのずとやることが見えてきますね。

そしてもうひとつ大切なこととして

それぞれの学年に見合った、

良い作品にたくさん出会うこと

ともありました。

嫌々につまらない作品ばかりを読んでいては、

やる気も上がりませんし、

頭に入ってこないですよね。

とはいえ子供だけで、

自分の好きな本を探すのもなかなか大変です。

大人が本を選ぶときは

年齢による理解度の違いを意識して、

子供の好きそうな、子供が読めそうな本を選んであげるというのも

読解力向上のひとつのサポートなんだなと感じました。

読解力の到達の目安は、あくまでも目安です。

この年齢にここまでできていないのはおかしいとかいうものではないので、

もしうちの子はこの学年到達の目安にはまだまだ遠いな、

と感じたら、

ひとつ学年を下げて、到達しやすい目標設定をすることも大切ですね




2021年03月02日

覚書38 子供の食育について

今日ふと思ったんですが

本当に子供の食育って大事ですね。

なんでこんなこと思ったかというと

私はごはん作りが嫌いで

定期的にごはん作りをかなり苦痛に感じる期間があるんですが。

最近その時なんです。

過去振り返ってみると

子供たちが小さい頃の離乳食作りが

本当に苦手でした!

最初の食べ始めは

ペーストにしたり、

小分けして凍らせたりと頑張っていたものの

普通食になったころからは、もう食べれるしいいか、とパンに頼ってました。

好き嫌いが多く偏食が強かった子供たちは

美味しいお菓子パンなんて食べたら、

そっちを食べたがるのは当たり前。

自分から食べるようになった頃から

パンばっかり食べてました。

しかも甘いパン。

はっきりいって

食育なんて考えたことありませんでした。

いかに家事で楽するかばかり考えてたようにも思います。

朝食なんてお菓子みたいな甘いパンを毎日。

私自身も甘いパンとコーヒーが朝食だったので

ラクチンでいいや、くらいに思っていました。

そんな食生活もあって

皆いまだにアトピーなのではないかと

最近思い起こしては、悔やんでいます。

チビも年長になって、手がかからなくなってきて

少し余裕をもって見えてきたんだと思います。

昔のことを掘り起こして、

あの時ああしていればよかった、

と思っても、どうにもならないのは分かっていますし、

そればかりが原因ではないってこともあるでしょうけれど。

そんな最近ネットニュースで見つけた

「トマトスパゲッティは腸を詰まらせる」という記事を読んで衝撃を受けました。

我が家の子はトマトスパゲッティ大好き。

そして長男とパパがよくおなかを壊すので、

腸が弱いんだなと思って、改善策を調べていたところに

このニュースを見つけたのでショックもひとしお。

この「トマトスパゲッティは腸を詰まらせる」というのは、

【腸がすべて:世界中で話題!アダムスキー式「最高の腸活」メソッド】

という著書より、抜粋されたもののようです。

世界的に著名な自然療法士で、

オステオパシストのフランク・ラポルト=アダムスキーが提唱する

「アダムスキー式腸活法」で紹介されている1例です。

オステオパシーとは、人間の自然治癒力を最大限に活かした医学のこと。

トマトスパゲッティが悪いので、食べてはいけません!

ということではなく、

食べ合わせに気を付けましょうという内容らしいです。

トマトとスパゲッティでは腸での消化のスピードが違うので、

結果的に全体の消化スピードが遅くなり、

腸に長くとどまることによって体内腐敗を招き、

消化管の壁にくっついてしまうことで、

排泄物の通り道が狭くなってしまう。

この悪循環を招かないために、

食べる前に

エキストラバージンオリーブオイルを大匙1杯

のむことで

腸の滑りをよくすることが大事なのだとか。

オイルはオリーブ油だけではなく、

亜麻仁油やココナッツ油などの非加熱の植物油であればいいとか。

オイルそのままだと抵抗がある人は、スープやサラダと一緒に摂取してもいいそうです。

私はこの度このメソッドを初めて知ったのですが、

欧州の方では大変有名らしいです。

自身もひどい便秘症なので、腸のことはかなり気になるし

読んでみたいなと思いました。

送料無料【中古】腸がすべて: 世界中で話題!アダムスキー式「最高の腸活」メソッド

価格:2,126円
(2021/3/4 14:11時点)
感想(0件)





ところで

長男が最近ようやく生野菜を食べてくれるようになりました。

次男は入学前はいろんなものをばくばく食べていたんで、

年長さんの頃、小学生と言っても通るくらいでしたが、

小学校に上がったら、急に好き嫌いが増えました。

三男は1番好き嫌いが酷くて

怒られても頑なに嫌なものは食べません。

つい最近まで、ご飯も嫌いで

夕食もなかなか終わらないことが多かった。

肉も固くて食べたくないし

魚は甘塩っぱく煮たカレイしか食べない。

朝ごはんなんて、

昨年秋頃から、パン食をご飯に変えたのですが、

パンの時は喜んで食べていたものの

ごはんになったらブーイング!

パンが良いパンが良い!と駄々をこねて

なかなか食事の時間が進みませんでした。

小さいころからの習慣って大事ですね、、

仕方がないので食べさせたり、おにぎりにしたり、

1口ずつのミニおにぎりを作って

お口に無理やり放り込んでみたり。

こどもちゃれんじでもらった、

のり巻き作りのおもちゃで

半分遊びながら食べたり、

かなり時間をかけていました。

そんな我が家の3兄弟。

今年は雪も降り、乾燥が強かったのか

3人ともお肌がぼろぼろで

小児科のお医者さんから

ステロイドの入った強めのお薬を追加で処方してもらって

なんとか乗り切りました。

食育がすべての原因とはいえないかもしれませんが、

甘いものやパンを好んでばかりで、

糖分過多の習慣は絶対体に良くなかったはずだなあ。。

だからといって今食育にそれほど頑張っているかと言ったら

そうでもないんですけど。

反省の日々です。

本当に「お母さん」って大変だなあと

つくづく実感する毎日です。




カフェイン抜きH1か月半〜カフェインの怖さの実感と経過について

毎日常飲していたコーヒーをやめて1か月半になりました。

1か月のころと、特に生活は変わっていません。

20年近く、コーヒーを1日5〜6杯飲んでいました。

数字にすると、1Lは飲んでいたはず。

イライラや不安が多かったように思います。

でも、コーヒーをやめたからといって、イライラや不安が無くなったかというと

全然そうではないし、

効果があるかなと期待していた

原因不明のじんましんも続いています。

なので、このへんで、全くコーヒーを飲まない

という気持ちを持つことをやめることにしました。

3月も近づき、少し過ごしやすい季節になって

気持ち的にも余裕ができたのかな。

私の考え方が割と0か100か、やるかやらないか

という極端なものなので、

それだと徐々にストレスがたまりそうだし

やっぱりたまにはパンとコーヒーでリラックスしたいんです。

というわけで、昨日の日曜日

久しぶりにコーヒーを飲みました。

ドリップ型の使い切りタイプのものです。

久しぶりに飲んだコーヒーは、

正直

あまりおいしくなかった。

ただ、においは懐かしい感じがして、癒されました。

そもそも

カフェイン断ちをしようと思った理由に

カフェインによる活性化に異常とも思えるものを感じたからです。

ある休日、私は朝からぼんやりしていました。

昨晩あまり眠れなくて(でも5時間は寝ましたが)

でも子供たちのご飯を用意しないと、と眠たかったけど起きたため

あまりやる気のないぼんやりした状態が続いたんです。

たまたまその朝はコーヒーを飲みませんでした。

昼になり、パパがチャーハンを作ってくれていたのですが、

テーブルの上に置きっぱなしの私の道具を片付けて、と言われました。

別室で作業していた私は、

「はーい」と言いながらもそのまま放置。

そのあとも言われたらしいんですが、全く気が付かず。

結果

パパを怒らせてしまう、ということがありました。

ようやくやばいな、と気が付き、

昼からはパパと雪かきしないといけないという話もあったので、

やる気を見せて機嫌を直してもらわないとと

エナジードリンクを1本飲んだんです。

このエナジードリンクは、産後しばらくお世話になったありがたい飲み物なんですが、

もうこれを飲まないと動けない、

という生活が続いていて、

外に仕事に出ていた時期はずっと飲んでいました。

ですが、飲みすぎはよくないと周囲に言われて

私もそのあと仕事をやめたので、一緒に飲むのをやめたドリンクです。

それからは辛くて動けないという時でも

半量飲んで終わりにしていたのに。

つい1本飲んじゃった。

効果が表れたのは、2、3時間後。

昼食を食べて、午後3時を回ったあたりで雪かきのため駐車場に。

1時間くらい動いて、まあ一応車も動けるようになったし、と家に戻ったのですが、

なんだかすごく元気なんです。

もっと動いていたい、そんな状態に。

久しぶりにカフェインを入れて、

身体が活性化?アドレナリンが暴走しているのか

なんかじっとしてられない。

ちょっと散歩に行ってくる、と家族に伝えて、

ひとり近くの駅からスーパーを周り、1時間ほど歩いてきました。

ようやく

身体も疲れたところで気持ちも落ち着いた。

そんなことがありました。

明らかにエナジードリンクの効果です。

この日はやることがあったので良かったけど、

つまりは毎日コーヒーを1L飲んでいるということは、

エナジードリンク効果まではいかなくても、

身体を活性化させ、無意識に無理をさせている状態になっているのではないかと。

そんなことを身をもって感じたので、

カフェイン摂取をやめよう、

と決心したのです。

しかし、

今我が家が飲んでいるほうじ茶にもカフェインがコーヒーほどではないけど含まれています。

リラックス程度にと摂取しているチョコレートはカフェインの固まりみたいなもの。

全く摂取しない、ということは難しい。

とはいえ、今の依存のようなことから抜け出したい。

というわけでとりあえずのコーヒー断ちでした。

1か月半経過して、

効果を実感しているのは、

〇イライラが前よりもおさまっていること

〇頭痛が起きていない

〇めまいがなくなった

〇倦怠感がなくなった

この4点です。

他にもカフェイン断ち、で調べればもしかしたら効果を実感していることがあるかもしれませんが、

この4点はとてもありがたい。

あとはカフェインで異常に興奮状態でイライラしている状態がなくなったせいか

疲れていたら休む、という習慣が身に付きました。

とにかく眠たくなったら

10分でもいいので

寝かせてもらう。

子供たちも、宿題が終わればフリーなので、

休んでいいよ〜って言ってくれます。

身体を無理に頑張らせない。

イライラして情緒不安を家族にぶつけない。

当たり前のことなんですが

今までできていなかったので、頑張ります。


検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
tenparihaha18さんの画像
tenparihaha18
毎日テンパりながら子育て、3人の男の子を育てています。とにかく短気、自分が好きではなかった30数年。子供ができてからは、日々成長中!? 子供の手が離れるまではあっという間。今しか経験できない貴重な日々を記録に残したいという思いからブログを始めました。 〜主な内容〜 〇子育ての中で困ったこと、それを解決した方法 〇これは便利だ!と思った子育てグッズ 〇とりとめない雑記 〇役に立った本 などなど どなたかのお役に立つことができれば幸いですm(__)m
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。