2020年05月29日
「テニミュ」観劇マナーについて
観劇とマナーについて
観劇の流れ
テニミュの舞台の大まかな流れが以下の通りです。
開場
@会場内に入る(グッズを買ったり、お手洗いに行ったり…)
A開演前アナウンス
B本公演開始(第1幕→休憩→第2幕)
C公演後アナウンス
退場
順番に沿って個人的に思うことを説明します。
@グッズは入るタイミングによって、すぐ買えると思います。公演初日や始まって日数が経過していない時は並びます。結構並ぶ。
とにかくお手洗いには最初で行った方がいいです。公演の途中にも休憩がありますが、その時のお手洗いはすごく並びます。ちょっとしたアトラクション並みに。本当にダッシュで行かないと2幕ぎりぎりで着席することになります。慣れない時はとてもヒヤヒヤしました。もっと慣れるとお手洗いに行くのも余裕になるのかな…。
あと開演ぎりぎりも結構並ぶので、空いているタイミングを見計らって行くしかないです。がんばれ。
A公演に出演するキャストが1人、もしくは2人くらいで、日替わりでアナウンスをします。最初と最後は定型文でキャストとして話すのですが、真ん中はキャラとしてアナウンスするので、ギャップを楽しむことが出来ます。
このアナウンスは、バクステなどにも収録されているので、この時はこんな感じでアナウンスをしていたのかと知れます。たまに噛むことがあるのですが、その時の映像も残っていることがあるので、キャストの表情をみるとより楽しめるかもしれません。
Bとにかく集中して楽しんでみる!これにつきます。
CAの開演前アナウンスと一緒です。キャストの200回公演について触れて挨拶することもあったので、開演前アナウンスより少し自由度が高いのかもしれません。
守ってほしいこと
・開演前には携帯やスマホの電源をオフにする!
→マナーモードや機内モードでもNGです。映画館などではそれでいいかもしれませんが、舞台ではそれが音響にダイレクトに影響するらしいので、舞台を造り上げているキャストやスタッフさんの為にも、電源をオフにしてください。自分も舞台を造る一部として考えて頂ければと思います。
・会場内の動画、録音、写真撮影禁止!
→撮影したい気持ち、めっちゃ分かります。撮影OKだったらすごい撮っていた。スタッフさんからの注意喚起がありますが、使った媒体(スマホなど)は没収されるそうです。没収されなくても、撮影は一切しないでください。
・上演中の私語をしない!
→映画館と同じでシンプルにうるさいです。座席的にも隣の人と近いので、意外に聞こえます。
※アンコールソングに入ると、コール&レスポンス(コーレス)があります。その時はキャストが声出してねと言ってくれるので、思いっきり声を出してください。恥ずかしいかもしれませんが、声を出すとより一層楽しめます。
・スタッフさんの指示し従う!
→上記のことや会場内飲食禁止などスタッフさんがアナウンスしてくれるので、それをきちんと守れば問題ないかと思います。
テニミュならではの注意
・ハイタッチをしようと身を乗り出さない!
→アンコールソングの時に、キャストが客降りといって客席を歩いて通ってくれます。通路席など席が良ければ、ハイタッチをしてくれます。
やっぱり推しがくるとハイタッチをしたいという気持ちは、本当にわかります。私も幸村くんとハイタッチしたい…!真田ともハイタッチしたい…!でも基本的には通路席の人、通路から2番目くらいまでしかハイタッチをしません。キャラによっては手を伸ばしてくれて4番目くらいまでしてくれますが、キャストからこない限り自分から身を乗り出さない方がいいです。客席のみんなは座っているので、その人の視界を遮る可能性だってあるし、無茶するとケガに繋がりかねません。危険行為になってしまうかもしれないので、気を付けてください。
少し距離があっても、ハート♡のポーズなどをするとキャストも同じポーズで返してくれたり、キャラ同士がわちゃわちゃしたりと、ハイタッチしなくても楽しめるので、安心してください!
色々書きましたが、指示に従う、周りに迷惑をかけないようにするという心配りがあれば大丈夫です。マナーを守り観劇を怖がらずに楽しんでください!
タグ:テニミュ,観劇,マナー
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9879946
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック