アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
キーワードから記事を探す
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
t910senseiさんの画像
t910sensei
2016年6月よりタクシー業界に入る。タクシードライバーに転職後2年目で年収630万達成。S44年生まれで新潟県出身。5人家族で孫4人。48歳でおじいちゃんになる。
プロフィール
記事ランキング
  1. 1. タクシードライバーの転職に役立つタクシー転職求人サイト
  2. 2. タクシードライバーへ転職する前にタクシーに向いてるタイプなのか自己分析しよう
  3. 3. 20代からタクシー転職で成功する秘訣7項目
  4. 4. タクシーに興味があるけど給料は歩合制なの?稼げるの?タクシーに転職した現役ドライバーがズバリ解説!
  5. 5. 主夫が再就職や転職するときにタクシードライバーを選ぶ理由

広告

posted by fanblog
  1. ホーム
  2. 転職前
  3. 大手のタクシー会社か中小のタクシー会社か?転職するにはどちらを選ぶべきか

2021年01月24日

大手のタクシー会社か中小のタクシー会社か?転職するにはどちらを選ぶべきか

タクシー会社の大手と中小

タクシー会社への転職を求めているときに気になるのが会社の規模や社風。タクシードライバーに転職するなら大手が良いと思いがちですがはたしてどうでしょうか?収入面だけで見ると大手が良いと思います。未経験者であれば、タクシー会社は大手を選んでおいたほうが良いと思います。


収入

大手タクシー会社

収入を比較すると大手のタクシー会社が稼げる可能性が高いでしょう。固定客を多く抱えていますし、無線配車の数も多いです。

また、ホテルやビルなどの専用乗り場も抱えているため、収入は大手が中小より多い可能性が高いです。そして会社のブランド力も強みですしお客様がタクシーを選んでくれるのです。○○社のタクシーを道端で待っているお客様もいるほどです。

収入を重視するのであれば大手がお薦めです。


中小のタクシー会社

中小のタクシー会社には大手のグループに属してる場合があります。中小のタクシー会社は大手より歩率が高いケースが多く、収入は大手に引けを取らない可能性があります。


福利厚生

大手のタクシー会社

タクシードライバーを多く抱えている会社ほど福利厚生が充実してる傾向です。タクシー会社では社内設備にシャワールームや浴場、ドレッサールームや仮眠室を用意してるところが多いです。

また託児所と契約してて女性が安心して仕事ができる環境を整えていたり保養所ももっている会社もあります。

寮や社宅を完備してる会社もあり地方からきても安心して働くことが出来る環境も整っています。


中小のタクシー会社

大手ほど福利厚生が整っていない場合があります。特に浴場や託児所は設備されていないケースが多いです。

ドライバーの管理

大手タクシー会社

大手の場合、制約が多く接遇や身だしなみには非常に厳しいです。さまざまな業界のトップクラスのお客様も利用することが多いのでドライバーの管理は厳しいです。

中小のタクシー会社

他方、中小はそれほど厳しくはありません。髪型や装飾品などの制限が緩く、タクシードライバーの営業スタイルは個人任せという自由な環境下で仕事ができるケースが多いです。


接客接遇

大手のタクシー会社

マニュアルがしっかりしてるためデビューしても悩むことはないでしょう。しかし大手だからこそお客様にはしっかりとしたおもてなしサービスが必要です。


中小のタクシー会社

大手に準じたマニュアルを用意してる会社もありますが比較的緩い傾向です。


年齢層

タクシードライバーの年齢層は大手より中小企業が比較的高い傾向です。中小企業には大手で退職したドライバーが転職してくることがあるため、年齢層はどうしても高くなる傾向です。


教育制度

大手のタクシー会社

顧客層が広いため教育制度は充実しています。ちょっとしたドライバーのミスでもクレームになることがありますので、教育訓練はしっかりしています。


中小のタクシー会社

中小のタクシー会社のドライバーは経験者や高齢者が比較的多く、未経験者に対する教育制度は大手と比較するとそれほど充実してません。


営業エリア

大手のタクシー会社

ドライバーが多いので営業エリアを指定される場合があります。


中小のタクシー会社

営業エリアは自由です。郊外では都心であまり見ないタクシーが営業をしています。郊外の駅や病院に強い傾向が見られます。


ドライバーの生の声を聞く

もし転職を希望するタクシー会社が見つかったら実際にタクシーに乗車してみることもお薦めです。乗務員の態度や接客でその会社がどのような社風なのか感じることができるでしょう。またタクシー会社によっては体験入社や同乗体験を実施している場合がありますので要チェックです。


まとめ

大手と中小企業では収入や福利厚生、社風に差が生じています。転職するときはメリットデメリットを比較して会社を選びましょう。自分の希望条件を第一に考慮し、大手タクシー会社が良いのか、中小のタクシー会社が良いのか選ぶことが大切です。


このエントリーをはてなブックマークに追加





posted by t910sensei at 19:05 | 転職前
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。