アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年10月18日

〜第31回〜 斎藤佑樹引退

こんにちは
たまたまです

30回超えてきましたね
これからは100回をまず目指して
書いていこうと思っています

週末のプロ野球は
優勝争いももちろんですが
この時期は
引退や戦力外もよくニュースになります

今年の引退は
やはり斎藤佑樹でしょうね

日本ハムに約11年くらいですか
よくここまでやってきたなと思います

初めて見たのは
甲子園でしたね

高校時代に練習試合がありましたが
特に印象とかなかったです

それでも甲子園の高校野球
大学野球は無双してましたね

ただ
たまたまも野球をやってきて
よくプロ野球も観る人です

マー君がプロを抑えることは想像できても
斎藤佑樹はなかなか想像できなかったですね
早稲田三羽カラスの大石の方が大学はすさまじい気がしていましたし

大石の予想は外れましたが
斎藤佑樹もやはり大学野球止まりのアマチュアでしたね

日本ハムファンのたまたまとしては
応援はしていましたが
何度も言う通り、大活躍は出来ない気しかしてませんでした

少し酷評が過ぎるかもしれませんが
それでも斎藤佑樹の経済効果などを考えれば
ドラフト1位でも問題なかったと思います

大人な考えではそうなるのが必然ですよね

野球だけを切り取れば下位もしくは育成だったと思います

斎藤佑樹は今後に期待です
どこまで社会人として活躍するか・・・
特にキャスターなどをするなら人気や清潔感が勝負です
そこには長けていると思うので
これからも応援していますよ

あと
栗山監督も
退任です

10年間も監督業で
斎藤佑樹の引退や中田の事件で
最後の最後まで心が痛むことが多かったと思いますが
大谷などを育てた功績は大きいと思います

また別のチームで若手育成から始めるのであれば
再ブレークも全然あるかもしれませんね

どちらも日本ハムに大きく貢献されたので
これからも応援しています

本当にお疲れ様でした



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11041074
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年10月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日記(1)
独り言(37)
月別アーカイブ
プロフィール
たまたま暇人さんの画像
たまたま暇人
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。