アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年01月03日

オッサンのブラリ一人旅(出石・出石城跡)




 これは、2016年1月に他サイトで公開したものです。



 年末、Xmas前です、豊岡に用事が有り、その帰り道、出石に立ち寄ってきました。
 出石城は、南北朝時代の武将山名時義が出石神社の北側、此隅山に此隅山城を築いたのが始まりです。長らく山名氏の本拠でしたが、1574年山名祐豊が現在の場所に有子山城を築き、本拠を移しました。しかし、毛利方についたため1580年秀吉の但馬征伐で落城し、山名氏は滅亡しました。その後1595年小出吉政が城主となり、1604年小出吉英が有子山城の山上の丸・天守が廃され山麓の郭及び館のみを出石城としました。同時に城下も整備され出石の街並みが整備されました。その後小出氏から松平氏、仙石氏と城主は代わっていきました。
 お城に着いたら、丁度お昼、腹ごしらえを終えて散策です。
 登城橋です、お城の前は河川公園として整備されています。
CIMG1530.JPG

 門をくぐり、最初の階段を登ると、右に西の丸、左に下の丸跡が有ります。下の丸は墓地のような感じがします。
CIMG1539.JPG

CIMG1540.JPG

 さらに階段を上ると二の丸跡広場が、その上には二つの櫓がそびえたっています。
CIMG1541.JPG

CIMG1542.JPG

CIMG1545.JPG

 本丸の上には稲荷神社が有りました。参道は伏見稲荷の千本鳥居のような感じです、百本鳥居?数えてみると37本鳥居でしたwww
CIMG1547.JPG

CIMG1548.JPG

 川沿いを歩いて、公園に戻ってきました。昔はここに役場が有ったようですその名残です。公園に面したショップですが定休日の様です、景観を守るため建物に規制がかけられています、このショップは、古い建物のまま外観だけをリニュアルしていました。
CIMG1537.JPG

CIMG1552.JPG

 まだまだ、ウンザリするほど画像が有ります。この後、街歩きをしながら永楽館を訪ねました。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9533356
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
笑遊亭丹昌さんの画像
笑遊亭丹昌
 他サイトでもブログを投稿していますが、ファンブログにやって来ました。  ここでは、旅に関することを投稿して行きたいと思います。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。