2021年05月07日
「お母さん」と言っていたのに「ママ」と言うように
息子、現在、4歳6か月。
息子は、最初から、母親を「お母さん」と呼んでいました。
ところが、幼稚園に入って、年少の終わりごろからでしょうか、ときどき、「ママ」と言うことがありました。
その時は、「かわいいな」と思っていました。
「お母さん」と普段は呼んでいるけど、ごくまれに「ママ」とかわいい感じで言っていたので、こちらはちょっと気分がよかったです。
ところがです。最近、頻繁に「ママ」と言うようになっています。年中になって4月の終わりごろからでしょうか。
これでは、「お母さん」と呼ぶようになっていたのに、「ママ」になってしまいそうな勢いです。「お母さん」も言っていますが。
明らかに、幼稚園の影響。
幼稚園の先生は、母親のことを子供たちの前で「ママ」と言っています。
今は、小学生以上(大人でも?)でも、お母さんのことを「ママ」と言っている人が多いのでしょうか。
「ママ」と言うのは楽かもしれないですが、最初の段階で「ママ」と教えて、いつまでも母親のことを「ママ」と呼ぶのはどうかなと感じます。
大人が、母親のことを「ママ」と呼ぶのはどうでしょうか。本人の自由ですが。
幼児に幼児語を教えず、普通の言葉を教えていただきたいと感じます。
言葉に愛着がわいてしまうと、直しづらいのではないかと思います。
プレ幼稚園では、「ママ」と先生が言ってもいいと思いますが、年少(または年中)から、幼稚園の先生も母親のことを「お母さん」と言っていただきたいと感じました。
小学校になったら、さすがに小学校の先生は「お母さん」と言うと想定できます。そこでは、もう「ママ」という言葉に影響されないとは思いますが。
息子は、最初から、母親を「お母さん」と呼んでいました。
ところが、幼稚園に入って、年少の終わりごろからでしょうか、ときどき、「ママ」と言うことがありました。
その時は、「かわいいな」と思っていました。
「お母さん」と普段は呼んでいるけど、ごくまれに「ママ」とかわいい感じで言っていたので、こちらはちょっと気分がよかったです。
ところがです。最近、頻繁に「ママ」と言うようになっています。年中になって4月の終わりごろからでしょうか。
これでは、「お母さん」と呼ぶようになっていたのに、「ママ」になってしまいそうな勢いです。「お母さん」も言っていますが。
明らかに、幼稚園の影響。
幼稚園の先生は、母親のことを子供たちの前で「ママ」と言っています。
今は、小学生以上(大人でも?)でも、お母さんのことを「ママ」と言っている人が多いのでしょうか。
「ママ」と言うのは楽かもしれないですが、最初の段階で「ママ」と教えて、いつまでも母親のことを「ママ」と呼ぶのはどうかなと感じます。
大人が、母親のことを「ママ」と呼ぶのはどうでしょうか。本人の自由ですが。
幼児に幼児語を教えず、普通の言葉を教えていただきたいと感じます。
言葉に愛着がわいてしまうと、直しづらいのではないかと思います。
プレ幼稚園では、「ママ」と先生が言ってもいいと思いますが、年少(または年中)から、幼稚園の先生も母親のことを「お母さん」と言っていただきたいと感じました。
小学校になったら、さすがに小学校の先生は「お母さん」と言うと想定できます。そこでは、もう「ママ」という言葉に影響されないとは思いますが。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by syringestart at 22:20
| 子供との生活