2021年02月28日
「メガネのほうがかわいい」&神経衰弱で大泣き&ごっこ遊び
メガネのほうがかわいい
先日、息子(4歳3か月)を寝かしつけるときに、いつものように自分がしているメガネを取りました。
すると、「メガネをしてる方がかわいい」と言われました。
子供って、母親がメガネをしてるのが好きみたいです。見慣れているということかもあるかもしれませんが。
神経衰弱
また、続いても、今月の出来事ですが、先日来た幼児教材のポピーの付録に、様々な遊びができるカードが付いていました。
息子が、裏側を上にして全部並べました。
裏側を上にする遊びは、神経衰弱だけでしたので、神経衰弱をしました。
最初は、いい感じでした。
息子、私と交互に、2枚ずつめくってやってました。
2人とも全然当たらないのですが、息子はご機嫌な感じでした。
しばらく続けると、私が、同じもの(同じ野菜)を2枚めくりました。
どれとどれが同じか分かってしまいましたし、お手本という意味でも、普通に、同じものを当ててめくって、とったのです。
すると、息子は、とても大きな声を出して、興奮していました。
その後、大泣きです。ずーっと泣いてました。
こんなに長く泣いたのは、本当に久しぶりで、なんだか赤ちゃんに戻ったようでした。
一時的に、ひっさしぶりに、赤ちゃんを抱いているかのような気持ちにもなりました。
ずーっと泣いてて、ようやく泣き終わると、ソファで、寝てしまいました。
普段はもう昼寝もしないのですが。たくさん泣いて、泣き疲れて寝る赤ちゃんのようでした。
お昼ごはんができて、起こしたら、すぐに起きましたが。
息子は、神経衰弱で、私が先に取ったの嫌だったとのことです。
ごっこ遊び
また、息子は、ごっこ遊びをよくするようになっていますが、そのときに、普段の声よりも高くなっているときがあり、かわいいです。
息子は、ごっこ遊びに、おもしろ消しゴム(イワコー)を使っているときもあります。おもしろ消しゴムは、ずーっと前に買ったのですが、かなり長く利用できています。おすすめです。
動物や食べ物や乗り物など様々あります。
また、意外にいろいろな遊び方があります。
同じものが2つある場合は、息子は、同じもの同士を一緒にしたりしてる様子も見ました。
もっと小さな頃は、ものの名前を教えたり、私が分解して、子供に作らせるということもしました。
また、例えば100円ショップで好きなケースを買って、しまうようにすれば、子供がお片づけをするようにもなると思いますよ。
単純な片づけは、片付けしやすいので、片付けのいいステップにもなると思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by syringestart at 13:45
| 子供との生活