2019年04月26日
物の数え方について&びっくりしたこと
日本では、物や動物などには、「個」や「匹」のように物の数え方があります。
子供と本などを見ていると、教え方が面倒な時があります。
例えば、動物で、「頭」と「匹」の動物が一緒にいて、「全部でいくつ」というときです。
混ざっていると、「頭」とも「匹」とも言えない状態です。
いっそのこと、数え方は、全部「個」でいいじゃん、と思うことがあります。
続いて、びっくりしたこと。
先日、キッチンでお皿を洗っていたら、息子が来たので、「トイレ?」と聞いてみたら、「トイレ」と言うような感じで、否定をしなかったので、一緒にトイレに行きました。
自分から、このようにトイレの意思を示してくることは、初めてだったので、びっくりしたと同時に、うれしい気持ちになりました。
その前に、息子が、トイレのドアを自分で開けたような音を聞いていましたが、息子のこの意思表示・行動に、私は興奮していて、トイレのドアが開いていたかは、あやふやです。
トイレに座らせると、素直にトイレに座りました。そして褒めました。
おしっこが出ると思ったのですが、おしっこは出ませんでした。
いつもは、私が先に、「トイレ?」と聞くと、「行かないの」と言われ、「出ないの」と言われ、拒否されるだけで、トイレに行かないままになっています。
今回は、トイレでおしっこが出ませんでしたが、このように、自分からトイレの意思を私に伝え、トイレに行けるようになるといいな、と思います。
子供と本などを見ていると、教え方が面倒な時があります。
例えば、動物で、「頭」と「匹」の動物が一緒にいて、「全部でいくつ」というときです。
混ざっていると、「頭」とも「匹」とも言えない状態です。
いっそのこと、数え方は、全部「個」でいいじゃん、と思うことがあります。
続いて、びっくりしたこと。
先日、キッチンでお皿を洗っていたら、息子が来たので、「トイレ?」と聞いてみたら、「トイレ」と言うような感じで、否定をしなかったので、一緒にトイレに行きました。
自分から、このようにトイレの意思を示してくることは、初めてだったので、びっくりしたと同時に、うれしい気持ちになりました。
その前に、息子が、トイレのドアを自分で開けたような音を聞いていましたが、息子のこの意思表示・行動に、私は興奮していて、トイレのドアが開いていたかは、あやふやです。
トイレに座らせると、素直にトイレに座りました。そして褒めました。
おしっこが出ると思ったのですが、おしっこは出ませんでした。
いつもは、私が先に、「トイレ?」と聞くと、「行かないの」と言われ、「出ないの」と言われ、拒否されるだけで、トイレに行かないままになっています。
今回は、トイレでおしっこが出ませんでしたが、このように、自分からトイレの意思を私に伝え、トイレに行けるようになるといいな、と思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by syringestart at 15:19
| 子供との生活