2017年05月31日
ゴールキーパーみたいな(自分が)
赤ちゃん6ヶ月。
布団の上では、ずりばいをよくします。
寝るところと、昼間にいるところを分けたほうがいい、
とかって、聞いたことがあります。
しかし、家のスペース的に、
赤ちゃんは、布団の上か、自分が抱っこか、バウンサー
という状態です。
ハイハイするためだけのスペースがあったら
いいのですが、ない感じです。
ですので、布団の上でずりばいをしています。
赤ちゃんの布団と、自分の布団、夫の布団が
並んでいて、そこでずりばいをやっています。
そして、布団から出て、手や足が床に触れると、
汚れちゃうとかって思って、布団から出ないように
しています。
そんなことをやっているとき、
「自分は、ゴールキーパーか」
って思いました。
布団から出ようとする赤ちゃんを、出ないようにと、
くい止めています。
そして、出そうになると、
赤ちゃんをひゅーんと持ち上げて移動。
床の上は、自分たちが歩いているので、
目に見えない菌とかがいそう。
そして、そこに手や足を着き、
その手や足をなめる。
そう思うと、赤ちゃんが布団の上から出ないように、
ゴールキーパー状態になります。
そういうことって、
そんなに気にしなくてもいいのかな。
いや、気になっちゃうんだな。
手足をなめなきゃいいんだけど、
なめまくりなので。
布団の上では、ずりばいをよくします。
寝るところと、昼間にいるところを分けたほうがいい、
とかって、聞いたことがあります。
しかし、家のスペース的に、
赤ちゃんは、布団の上か、自分が抱っこか、バウンサー
という状態です。
ハイハイするためだけのスペースがあったら
いいのですが、ない感じです。
ですので、布団の上でずりばいをしています。
赤ちゃんの布団と、自分の布団、夫の布団が
並んでいて、そこでずりばいをやっています。
そして、布団から出て、手や足が床に触れると、
汚れちゃうとかって思って、布団から出ないように
しています。
そんなことをやっているとき、
「自分は、ゴールキーパーか」
って思いました。
布団から出ようとする赤ちゃんを、出ないようにと、
くい止めています。
そして、出そうになると、
赤ちゃんをひゅーんと持ち上げて移動。
床の上は、自分たちが歩いているので、
目に見えない菌とかがいそう。
そして、そこに手や足を着き、
その手や足をなめる。
そう思うと、赤ちゃんが布団の上から出ないように、
ゴールキーパー状態になります。
そういうことって、
そんなに気にしなくてもいいのかな。
いや、気になっちゃうんだな。
手足をなめなきゃいいんだけど、
なめまくりなので。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by syringestart at 16:50
| 子供との生活