アフィリエイト広告を利用しています

2023年02月27日

淡嶋神社 雛流し

「雛流し」の神事が行われる和歌山県加太にある淡嶋神社
人形供養の神社として有名で境内には供養のために
納められた雛人形や市松人形などがたくさん並べられています

awashimajinjya01.jpg

雛祭りは、中国から伝わった厄払いの儀式が起源とされ
淡嶋神社では全国から奉納された雛人形を海に流し供養を行っています

src_28339394.jpg

雛人形は自分の代で供養するほうがいいのでしょうか

雛人形は「身代わり信仰」から発祥しています
医学が発達していなかった昔は、赤ちゃんの死亡率が高かったため
健康に育ってほしいと願う親心から生まれた行事です

病気や事故などの災いを赤ちゃんのかわりに人形に背負わせた

本来の意味から言うと一人一人のお守りなのですから
新しく雛人形を用意することが望ましい
健やかに成長した暁には雛人形はお役目終了
ありがとうございましたと言って海に流して供養するのが
正解なのかもしれません

うちの長女はこの春、中学生
特に大きな災いなく育ちました

1年中、屋根裏に眠っている雛人形のおかげだとしたら
本当に申し訳ないです




posted by HISA at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11883633

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ