アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年12月06日

水温差にやられたか?

朝見ると底にけっこうな数の亡骸が散らばっていました。。。

IMG_20201206_104511.jpg

ショック!!
昨夜は元気そうだったのに…

心当たりは…水換えの時、新しい容器の水温がちょっと低めだったかも??

水槽は24℃に設定してあるんですが、昨日は20℃切るくらいの室温の中で移動しちゃったので、5℃くらい水温差があったかも………(-_-)

前回はけっこう室温上げてから水換えしたのに…迂闊でした。。。


でも、死んでしまった以上に今日も大量に生まれていますo(^∇^)o

卵をばらまいたお母さんもいるので、出産ラッシュです。

卵食べてる?疑惑があったので隔離してエアでグルグル回しておきましたが…その日の内に50匹くらいは生まれました。

隔離しきれなかったやつからも数十匹

なんかもうすごいですね。
もう汽水に移した数は1000近いのでは??
その割に生き残ってるやつ少ない??

何匹が稚エビまで育ってくれるかなぁ?


ところで…なんか見つけてしまった(; ̄ー ̄A


IMG_20201206_093020.jpg

2020年12月05日

いい調子

3日ぶりに全換水

ほとんど亡骸もなく、ちょっと赤っぽくなってきた個体もいて順調そのもの。

大きいやつは3mmくらい?になってスポイトの径より大きくなったので、スポイトの先端を斜めにカットしました。
これで吸い込むときに傷つける心配が少なくなったはず!

IMG_20201205_172240.jpg

換水直後
細長い白いやつは全部ゾエア

すぐに茶色い藻?が増えて視界が悪くなるので、換水直後は観察しやすい!

藻の塊?を抱えてフワフワしてるやつもいて、漂うだけじゃなくなったんだな〜と感慨深いです。

2020年12月04日

大潮関係ないじゃん!

ずっとパラパラ(10〜20匹くらい)赤ちゃんが生まれ続けていたんですが、今日はたくさん生まれました!100匹以上はいそう??

どのお母さんの子かしら?と覗いてみたものの、どのお母さんも卵持ってる…

そろそろ産院は撤収したいから早く生まれておくれ

それにしても、大潮に生まれやすいって話でしたが、あんまり関係ないんですかね?

なんかけっこうダラダラ ダラダラ生まれ続けてる感じですね…次の大潮までまだ1週間あるのに…

あと、1つの汽水容器にどんどん追加していっているせいでけっこうサイズ差が出てきてるのが気になります。
大きいやつは生まれたての2〜3倍の体長になっているんですが…

まー、いっか。
産院を撤収しないことには吊るしとく場所もないし。

前回の全換水から2日ですが、今日は水換えしなくても良いかな〜?
今日は底で死にかけてるのがほぼいなそうなんですよね。
考えられる要因は…酸欠

エアは入れているものの、前回までは容器の満水近くまで水が入っていて空気に触れる面が狭かったんですが、今回は水位が少し低くて空気に触れる面が倍になっています。
その分水深も浅くなってるので、酸欠になりにくくなったというのは十分考えられそう!

エビの赤ちゃんだし、酸欠には弱そうですよね!

今のところそこそこ順調?
ちょっとずつ大きくなってるし。
アクアリウム初心者でもなんとかなるもんですね。


と思ったら大間違い!!
初の脱走犠牲者を発見してしまいました…うわぁああん!(;つД`)

IMG_20201204_095005.jpg

なんか少ない気がしたんだよ!
どこから脱走したんだあせあせ(飛び散る汗)
なぜ………

親エビはこれで15匹になってしまいました…たぶん。

キモい

増えてきたな〜と思っていたオオミジンコですが、餌足らんかも?と最初に種ミジンコを買ったときついてきたミジンコのエサを投入すると…

IMG_20201204_105401.jpg
めちゃめちゃ増えました( ゚ε゚;)

右下に大量のミジンコが集まってますショッキング

毎日カワムツのおやつにしているのに、減る気配がありませんあせあせ(飛び散る汗)

それどころか、かなりあった苔の塊が残りわずかに…

そのうち全滅しそうで怖いので、ベランダの容器にも入れておきました。
とりあえず一晩経っても全滅してないから、温度合わせは大丈夫だったのかな??

IMG_20201201_104331.jpg

ベランダの容器も屋内のミジンコ容器にも何故かアカムシがいつの間にかわいてました(; ̄ー ̄A

動いてるのを見るとキモッて感じですが、最近は晩御飯に冷凍アカムシをやってるのでタダで手に入ってラッキーきらきら

隔離しているママエビ達も人工飼料はほぼ食べないのに、アカムシは大好きです!
妊娠すると味覚が変わるってやつかしら??(; ̄ー ̄A
ひたすら流木の表面を削って食べてるのが可哀想なので、毎日1匹ずつくらい支給

そろそろ隔離も2週間?
産院の壁がかなり汚れてきたので洗いたいですね〜あせあせ(飛び散る汗)
posted by streamfish at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 微生物

2020年12月02日

赤ちゃん激減!?

昨日の昼過ぎくらいから、
なんか赤ちゃん減ったような??
昨日水換えしたけど、遅かったのかな〜?
と気にはなっていたのですが、水換えする時間が取れず、こまめにかき混ぜるだけでそのまま就寝


朝起きると…

久しぶりに大人のヤマトヌマエビさんがお亡くなりになっていました(泣)

だいぶ前から透明感がなくなって調子悪そうだな〜と見守っていた子でしたあせあせ(飛び散る汗)
何か病気だったのかなぁ?
まだ小さめな子だったので、寿命ってことはないはずですが…

世代交代成功すると良いけど…と気合いも新たに赤ちゃん容器の全換水

また48時間での換水です。

なーんか明らかに減った気がします。

底の澱の中に白くなったゾエアがちらほら…

数十匹はお亡くなりになってそうですが、思ったより減ってなかったです。
まだ100匹以上余裕でいそう!

IMG_20201202_134429.jpg

しかもなんか…大きくなってる??
大きいやつは生まれたばかりのサイズの3倍はありそうです!!

しかもフワフワせずに底に留まって餌を食べてる??

着底はまだまだのはずですが、成長が早いですね!

どのくらい生き残るかな〜

追加の人工海水の素も到着したので長生きしてほしいです。

2020年12月01日

2人目退院〜

昨日は2日ぶりに全換水しました!
1回目より格段に早くなった!!
参考にした動画では24時間、遅くとも36時間に一回全換水せよとのことでしたが、毎日はかなりしんどい…(。´Д⊂)

けど、朝元気そうにフワフワしてたのに、昼過ぎに見ると底でピクピクして瀕死になってるやつがいっぱいいたので、48時間で換水です。

死んでるのはほとんどいなそうな感じ??

水換えが間に合ったと信じたい!!



今日は大潮最終日

朝起きるとお腹がスッキリしたお母さんが!!

ただ、どんなに目を凝らしても大放出と言うほどの赤ちゃんはおらず…なぜ?

ちょこちょこ吸ってたのがこのお母さんの子供だったのか??

ちょっとガッカリしたものの、また1人退院です。



ちょっと目を離した隙に産院の一部が水没!!Σ( ̄□ ̄;)

お母さんが2人脱走してしまいました…

捕獲するついでに、放置予定だったお母さん二人もついでに確保!

また産院が6人の大部屋になりました(; ̄ー ̄A


流木の上がお母さんで足の踏み場もない感じなので、モスをつけたダイソーのオブジェを追加!

結果…
IMG_20201202_135832.jpg

更にギューギュー(汗)

狭い暗がりに多いときは全員隠れていますあせあせ(飛び散る汗)

2020年11月30日

まだ1匹分しか生まれてない…

いや〜これからって時に更新止まってすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
土日は子供達がいて休憩時間ゼロなんですよね〜あせあせ(飛び散る汗)

産院では6人のお母さんが暮らしていましたが、28日深夜に大放出があり、1人は退院されました。

IMG_20201128_003040.jpg
大放出後の画像

左のライトに向けて寄っていっている数えきれない赤ちゃん分かります??

この後スポイトで吸って吸って吸って超大変でしたあせあせ(飛び散る汗)

その翌日、赤ちゃん密度も上がったし、なんか壁面に汚れがいっぱいついてるし水換えするか!と思い立ったのは良いんですが、これまた大変でしたあせあせ(飛び散る汗)

スポイトで吸う以外に簡単な移動の仕方ないんですかね〜?

ゴミより小さいから濾し取るわけにもいかず…

もう赤ちゃんゼロと確認した排水を取っておいたら、翌日20匹くらいは余裕でサルベージしちゃったし…

ヤマトヌマエビの繁殖が難しいってのはこういう世話のしづらさが原因のような気がしてきました(; ̄ー ̄A

水換え後は暇があればかき混ぜてます。
餌はおとひめb1、生茶フタ1杯、サムライEXフタ1杯を1日2回くらい?
今のところ60時間程度経ってますが、ほぼ生き残ってそうです。

ちょこちょこ別のお母さんの子も孵ってますが、まだ大放出にはなっていません。

もう入院しなくていいか〜と外で放っておかれてるお母さんが2人、産院に5人のお母さんがいて、まだまだ卵を抱いてらっしゃいます。

大潮は明日まで。

あと何人かは生まれるのかな??

2020年11月27日

なんかめっちゃ生まれだした((( ;゚Д゚)))

ヤマトヌマエビの赤ちゃん
昨日は夜までに14匹汽水へ移動しました。
ちなみに昨日の餌はママエビ達が食べ残したコリタブをシュポシュポしたやつ
観察しにくいので、本水槽の水換えとガラス面の大掃除もしました。
ちょっと前からサワコザラガイが大繁殖してるのも気になってたんですよねあせあせ(飛び散る汗)
どうもオトシンと一緒に来ちゃったっぽい(ーー;)

手作業でちょっと減らしたけど、すぐ元に戻るんだろうな〜あせあせ(飛び散る汗)

我慢できなくなったらスネールバスターかなぁ?


明日は大潮だし、だんだん増えてきたな〜と思って朝覗いてみるとゼロ!

え??
夜の間に絶対生まれてると思ったのに〜!


おかしいな〜と4時間後覗いてみると、いました!3匹!
でも、思ったほど多くない。。。と思いきや!

昼過ぎには7匹
夕方12匹
41匹

これでトータル104匹!!わお!

ママエビを見ると1匹の卵が半分くらいになっていました!

ここ数日の子供達のママはあなたでしたか!

お預かりしたお子さん達、頑張って育てますね!!



今日は1/4水換えして、おとひめb1と微生物が沸いてるかも?な汽水をあげてみましたが…

今何匹生き残ってるのかな〜?

夜のラッシュ前にざっと数えて30匹くらいはいたから70/100??

うまくいってるのかイマイチわからんあせあせ(飛び散る汗)

2020年11月26日

ネグロさんのんびり

IMG_20201125_145322.jpg

一大勢力だったヤマトヌマエビがほとんど隔離や出張でいなくなったので、いつも壁面にくっついていたオトシンネグロ達が悠々と底面にいることが増えました。

導入前は同じ底性のヨシノボリに攻撃されないか心配でしたが、意外と近くにいても知らんぷりしています。

同じヨシノボリが近くにいるときは追い回すんですが、他種なら気にならないんですね!




ちなみに今朝は13匹もヤマトヌマエビの赤ちゃんGetしました!
明後日から大潮なので、どのくらい生まれるのかワクワクですね!

計30匹も入っているので、赤ちゃん部屋も見つけやすくなってきましたよ(*^^*)
ただ、絶食でも1週間程度生きるようなので、上手く餌を食べているのかは謎です(; ̄ー ̄A

2020年11月25日

アオミドロ?大量発生

IMG_20201125_080232.jpg

グロッソスティグマを植えていたサブ水槽ですが、、、コケが大量発生しましたあせあせ(飛び散る汗)

写真だと分かりにくいですが、下3cmくらいまでフワフワした綿状の苔で覆われてしまいました(泣)

入れていたミジンコがあちこちでトラップされてもがいています。。。
ついでに油膜が発生した水面にも弱っているのか沈めなくなったミジンコが大量にショッキング

アカーン!ということで、ヤマトヌマエビさん出張

オス、メス1匹ずつ 

6時間で1/8くらいきれいになったような??

頑張ってください!
お願いします!!

富栄養化してないとミジンコのエサが足らないし、光量がないとグロッソが生長しないし、コケ発生の条件整いまくりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

果たしてミジンコと稚エビの楽園は完成するのか??

posted by streamfish at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 微生物
ファン
検索
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。