2020年12月06日
水温差にやられたか?
朝見ると底にけっこうな数の亡骸が散らばっていました。。。
![IMG_20201206_104511.jpg](/streamfish/file/IMG_20201206_104511-thumbnail2.jpg)
ショック!!
昨夜は元気そうだったのに…
心当たりは…水換えの時、新しい容器の水温がちょっと低めだったかも??
水槽は24℃に設定してあるんですが、昨日は20℃切るくらいの室温の中で移動しちゃったので、5℃くらい水温差があったかも………(-_-)
前回はけっこう室温上げてから水換えしたのに…迂闊でした。。。
でも、死んでしまった以上に今日も大量に生まれていますo(^∇^)o
卵をばらまいたお母さんもいるので、出産ラッシュです。
卵食べてる?疑惑があったので隔離してエアでグルグル回しておきましたが…その日の内に50匹くらいは生まれました。
隔離しきれなかったやつからも数十匹
なんかもうすごいですね。
もう汽水に移した数は1000近いのでは??
その割に生き残ってるやつ少ない??
何匹が稚エビまで育ってくれるかなぁ?
ところで…なんか見つけてしまった(; ̄ー ̄A
![IMG_20201206_093020.jpg](/streamfish/file/IMG_20201206_093020-thumbnail2.jpg)
![IMG_20201206_104511.jpg](/streamfish/file/IMG_20201206_104511-thumbnail2.jpg)
ショック!!
昨夜は元気そうだったのに…
心当たりは…水換えの時、新しい容器の水温がちょっと低めだったかも??
水槽は24℃に設定してあるんですが、昨日は20℃切るくらいの室温の中で移動しちゃったので、5℃くらい水温差があったかも………(-_-)
前回はけっこう室温上げてから水換えしたのに…迂闊でした。。。
でも、死んでしまった以上に今日も大量に生まれていますo(^∇^)o
卵をばらまいたお母さんもいるので、出産ラッシュです。
卵食べてる?疑惑があったので隔離してエアでグルグル回しておきましたが…その日の内に50匹くらいは生まれました。
隔離しきれなかったやつからも数十匹
なんかもうすごいですね。
もう汽水に移した数は1000近いのでは??
その割に生き残ってるやつ少ない??
何匹が稚エビまで育ってくれるかなぁ?
ところで…なんか見つけてしまった(; ̄ー ̄A
![IMG_20201206_093020.jpg](/streamfish/file/IMG_20201206_093020-thumbnail2.jpg)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10391627
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック