2024年03月16日
6141 DMG森精機 (定時株主総会招集ご通知)
今回からA4判になりました
見やすくなりましたので、少しまとめたいと思います
株しい投資にあたり、まず見るべきは将来の展望です
売上、利益、配当の伸び方を見ます
中期計画がきちんと立てられている会社は案外少ないですが、
森精機はきちんと利益率が伸びる計画になっています
製造業で大切なのか、研究開発にどの程度お金をかけているかです
売り上げの10%ほどあると注目しますが、森精機の場合は5%程度です
伸び率が30%ありますので、開発費を重視している姿勢がうかがわれます
最近はインフレが始まりましたので、10%程度の伸び率ですと開発規模が拡大しにくいと思います
30%の伸びであれば、人を増やしたり、新しい測定器などの設備がまんべんなく更新される形になります
経営が苦しい会社でやってしまいがちなのは、開発費を削って、試作回数を減らさざるを得なかったり
チーム数を減らしてしまったりすることです
その年の数字はよく見えますが、3-4年程度経つと、競合との差が見え始めます
日本は、雇用の流動化がありませんので、減らしても人が抜けることは少ないと思いますが、
コアスキルを持った人がいなくなったりするパターンをよく見ました
日本の会社の特徴として、派遣の技術者の方が優秀で、開発費を削ることによりその人が競合に移ってしまうケースがあります
森精機は、社員がただの管理だけになっていないことを願うばかりです
売上の構成は、欧州が多いです
ユーロ円を見ておく必要があります
中国の比率が小さいですので、最近のチャイナデフレの影響が見えづらい環境ではあります
一人あたり、4000万円を稼ぎ、1200万円をもらっている
そんなイメージです
次回の決算時にまた確認したいと思います
見やすくなりましたので、少しまとめたいと思います
株しい投資にあたり、まず見るべきは将来の展望です
売上、利益、配当の伸び方を見ます
中期計画がきちんと立てられている会社は案外少ないですが、
森精機はきちんと利益率が伸びる計画になっています
製造業で大切なのか、研究開発にどの程度お金をかけているかです
売り上げの10%ほどあると注目しますが、森精機の場合は5%程度です
伸び率が30%ありますので、開発費を重視している姿勢がうかがわれます
最近はインフレが始まりましたので、10%程度の伸び率ですと開発規模が拡大しにくいと思います
30%の伸びであれば、人を増やしたり、新しい測定器などの設備がまんべんなく更新される形になります
経営が苦しい会社でやってしまいがちなのは、開発費を削って、試作回数を減らさざるを得なかったり
チーム数を減らしてしまったりすることです
その年の数字はよく見えますが、3-4年程度経つと、競合との差が見え始めます
日本は、雇用の流動化がありませんので、減らしても人が抜けることは少ないと思いますが、
コアスキルを持った人がいなくなったりするパターンをよく見ました
日本の会社の特徴として、派遣の技術者の方が優秀で、開発費を削ることによりその人が競合に移ってしまうケースがあります
森精機は、社員がただの管理だけになっていないことを願うばかりです
売上の構成は、欧州が多いです
ユーロ円を見ておく必要があります
中国の比率が小さいですので、最近のチャイナデフレの影響が見えづらい環境ではあります
一人あたり、4000万円を稼ぎ、1200万円をもらっている
そんなイメージです
次回の決算時にまた確認したいと思います
タグ:6141 DMG森精機
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12473449
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック