2019年05月21日
親の気持ちと子の気持ち
子供達は親に観て欲しい・・・最近は特にその傾向が強いのかな・・・って思います。
その辺面、ここの所・・・そう言うイベントが煩わしいと思う親御さんも多くなっているみたいなんですね。
学校行事なんかその際たる物で、一時は過熱気味にも思われた時期がありましたけどね〜。
時代は、また動き出した様です。
私が子供の頃には、学校行事なんか来るな・・・って思っていた位なんですが、今の子達は親が来ない事をネガティブに捉えてしまう傾向があります。
これは、サッカーでも同じです。
ニュースで取り上げられていたのは、学校の運動会に関してでした。
ここの所、半日開催が主流になりつつあるのだとか・・・。
へ〜って思いで見ていましたけど、時代は移り変わるものなんだな〜って改めて感じてしまった訳です。
そもそも、お弁当を一緒に食べるなんて事は、私達の子供の頃には無かった事でした。
子供の出番の時だけ顔を出す・・・ってのが昔は主流だった気がします。
今は、開始から終了まで、家族の誰かしらがず〜っと会場にいる事が多いですよね。
私も子供達が小学生の頃には、そうしていた記憶があります。
そう言うものなんだと・・・そう言う時代なんだと・・・自分を納得させていた覚えがあります。
ただ、息子がサッカーを始めてからは、少し心境の変化がありまして・・・観たい、観なきゃ・・・って思いの方が強くなって行った事を覚えています。
殆ど病気ですね。(笑)
だから、今ある流れは・・・もしかしたら、日本の本来あるべき姿への回帰なのかも知れないな〜って思う所も在る訳です。
まぁ、それが子供と親にとって良い事かどうかは分かりませんけどね。(^^;
子育ても欧米風が良いみたいな風潮があったのは事実ですよね。
体罰反対なんかもその1つです。
そんな中、学校と家庭との共同作業が多くなって来た訳で、上手い事学校に家庭が取り込まれた・・・中には、子供を人質に・・・なんて言う方もいたくらい、学校行事に顔を出さないといけない様な風潮も増えていったとは言えそうなんです。
今なんか、授業参観なんて親で溢れかえってますものね〜。(笑)
労働環境が大分改善されたのも大きかったんでしょうね。
平日でも休みを取り易くなった事は伺えます。
そう言う事が後押ししてくれていたにも拘らず・・・この流れが出来上がって来たのには、やはり煩わしいと思う親が増えて来た事が取り上げられていました。
お弁当を用意する事が面倒・・・分かる気がします。(^^;
朝早くから場所取りに行くのが面倒・・・大変ですよね。(^^;
どうせ会場で寝ているだけ・・・子供の出番が周って来るまでの時間が暇なんですよね。(^^;
そして・・・何より暑い!(笑)
5月開催に変更となった今でも、天候によっては相当暑いのですね。
紫外線が最も強い時期だけに、ママさんには特にキツイ時期なのかも知れません。
色々と問題は多かったのですよね。
それが、結局子供に対する無関心へと繋がって行くのだとしたら・・・少し怖い事なのかも知れません。
実際、少年サッカーでも親御さんの参加率と言う点では、大分以前より少なくなって来ている事が感じられます。
子供が大活躍したのに、親御さんは会場にいない・・・そんな事も多い気がします。
「どうせ観に来ないよ」って言う子供達も割りといるんですよね。
子供の観て欲しいと言う気持ちと、親の煩わしいと思う気持ち・・・相容れない気持ちが向かう未来はどうなっちゃうんでしょうかね?
いつの日か、子供のイベントによく顔を出す親御さんに「感心だね〜」なんて声が掛かる様な時代が訪れるのかも知れませんね。
それは、それで、少し寂しい気もしないではありませんが・・・。
時代なんですよね・・・。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8820790
この記事へのトラックバック
>クラブチームに移ってきた最初の頃、コーチに、なんでこんなに観に来るんですか?みたいなことをきかれました…なんでって、観たいからです(^_^;)
やはり、クラブチームだとそんな感じなんですかね?
クラブにも寄るのかと思いますけど・・・練習なんか観に行かないのが普通なんでしょうね。(^^;
もっとも、少年団にしても自転車で行く様になると、流石に親御さんの足も次第に遠のいて来る物ですが・・・。
暇なパパさん位の物ですよね〜足しげくグラウンドに通うのは。(笑)
>少年団では観に行くのが当たり前でしたからね。逆になんで観に来ないんでしょう??…忙しいからクラブチームにしたのかもしれませんね。
子供のいない間に、家事をダ〜ッとやっているんじゃにあですかね?(笑)
他にも兄弟がいれば、1人に付きっ切りと言う訳にもいきませんしね。(^^;
色々と事情は在るのだと思います。
逆に、少年団なんか・・・何時まで、残っているんだろう・・・って気になった事もありますよ。(笑)
>でも、面倒というのはちょっと理解しにくいですね。まぁ私も見たくてしょうがない病気なわけなんですけど(^_^;)
面倒って言う気持ちも分からないではないのですけどね。
ただ、自分の子供の事でしょ・・・って思う方が大半なんだろうとは思います。
自分の時間を子供の為に削るって事を良しとしない人もいるって事なんだろうと思います。
人生1度きりですからね・・・色々な選択がある訳なんですよ。(^^)
>運動会が半日のところもあるんですね!びっくりです。
らしいんですよ・・・私も始めて知りました。
うちの地域は、まだ1日やりますけどね。
>地域にもよるんでしょうけど、私は子供の頃から運動会は親と一緒にお弁当を食べる!というイメージです。
へ〜そうなんですね!(驚)
私が子供だった頃には、全然子供達同士で食べるのが普通でしたね。
マンモス校だった事もあるのかも知れませんけどね。
全校生徒数が1600人以上でしたから、親と一緒にお弁当を食べる場所なんて無かったと言えば無かったんですよね。(^^;
でも、他の学校もそうだったって話を聞いてます。
世代による差なんでしょうね。
>今はみんな運動会で楽しまなくても家族旅行したりしてもっと楽しいことしてるってことでしょうか?
本当に、煩わしいのだそうですよ。(汗)
自分が楽しめないと言うのが本音なんだろうと思いますけどね。
主役が自分なんですよ・・・子供じゃなくて。
「きっと、子供も楽しいよ(楽しめるよ)」なんて、「きっと」連発の方は、この傾向がある様な気がします。(笑)
>テーマパーク行くのと同じかそれ以上に、我が子の競技する姿を見るのは楽しいんですけどね。
それを楽しみと出来る方ばかりじゃ無いって事ですよね。
逆に、そう言う人から見たら「何が楽しいの?」って話なんだろうと思います。
スマホのゲームに似てますよね。
私には、その楽しさが微塵も分からないのです。(^^;
>しかし見過ぎもいけません、、きのうクラブトレセンの選考会なるものに参加したんですが、(息子史上初の選考会!)私はどうしても仕事で行けなくて、それを何日か前に息子に言ったら、よっしゃ!! て言われました(T_T)
とうとう、その日がやって来たのですね〜!
ショック〜!(笑)
でも、見られると緊張するってのもありますね・・・確かに。
選考会に推薦して貰ったなんて、それだけでも名誉な事ですよ。
自信に繋がるんだと思います。
合格できていると良いですね!
あっ、でも合格したら・・・ママが来なかったから絶好調だった〜!なんて言われたりして・・・。(笑)
また、コメント下さいね!
運動会が半日のところもあるんですね!びっくりです。地域にもよるんでしょうけど、私は子供の頃から運動会は親と一緒にお弁当を食べる!というイメージです。今はみんな運動会で楽しまなくても家族旅行したりしてもっと楽しいことしてるってことでしょうか?テーマパーク行くのと同じかそれ以上に、我が子の競技する姿を見るのは楽しいんですけどね。
しかし見過ぎもいけません、、きのうクラブトレセンの選考会なるものに参加したんですが、(息子史上初の選考会!)私はどうしても仕事で行けなくて、それを何日か前に息子に言ったら、よっしゃ!! て言われました(T_T)