2019年12月11日
そのパパ達を黙らせろ!?
試合中ビデオ撮影をしている方もいますよね!
そんな方達が口を揃えて言う事があります。
それは・・・パパさん達の文句の多さなんです。
試合を観ながら、「あ〜あの子は全然ダメ!」とか「え、何で交代させちゃうの?」とか「パス出す所が違うんだよ・・・周りが見えてね〜な〜」とか・・・そう言う事をゴチャゴチャと何人かで話している声が入ってしまっていて、後で親子で見ようとしてもちょっと見辛いんだとか・・・。(^^;
何度かそう言う経験をした方は、少し離れた静かな所でビデオ撮影をする様になって来ます。
なので、ビデオ撮影に関しては大した問題では無いのですが・・・。
周囲で一緒に観戦している親御さん達にとっては、毎回の事なので・・・少々迷惑がられている事も多いのです。
ダメ出しのオンパレードではね〜確かに聞いてる方が嫌になりますか・・・。(^^;
何ならダメ出しで盛り上がっている事だってありますからね〜。(笑)
それはそれで楽しめているのでしょうから、何よりなんですけど・・・もう少し周囲の事に気を配って貰えると良いのかなとは思うのです。
だって、ダメ出しされている子の親御さんも、そこには同席している訳ですから・・・。
そこは大人としての振る舞いが求められる部分なのかも知れませんよね〜。
大体、こう言う事を口にするのは・・・上手いと信じられている子の親御さん達が中心なんですよね。
そんなパパさん達の事をこんな風に言う人もいます。
『暑苦しい』って。(^^;
サッカーの事となると、周囲が見えなくなってしまう人達だって思われている事も多いでしょうか・・・。
TVの前でサッカー観戦しているノリ・・・なんだろうと思うのです。
決して悪気が在ってそう言う事を言っている訳じゃ無いのだと信じてはいますが・・・言っている内容も大した事じゃありませんしね。(笑)
単にストレス解消の為に口を開いているだけなんですよね・・・きっと。
観ていると感じていしまうもどかしさって確かに在りますからね。(^^;
サッカー経験者の方なら、尚の事・・・一言も二言も言いたくなるのも解る気がします。
ただ・・・傾向としてなんですけど、かなり上のレベルでサッカーをしていた経験を持っている方って、そう言う事・・・殆どしないんですよね。(^-^)b
大らかに応援している姿しか印象に無いんですよね・・・。
経験していたレベルが子供達に近付けば近付く程、ダメ出しを好む傾向があるみたいなんです。(^^;
私なんかもその低いレベルでの経験者ですので、以前(2年生くらいまででしょうか)は息子に対して「あ〜でもない」「こ〜でもない」って言ってしまっていた経験があります。(汗)
そして・・・その手の親御さん達に引き寄せられてしまう、サッカー未経験の親御さん達・・・これもまた、チームで活躍している子の親御さん達である事が殆どなんですが・・・こちらはと言うと、精神論、根性論の類を持ち出して来る事も少なくないんですよね。(^^;
そうなってしまえば、もう無茶苦茶ですよ・・・松木さんの解説以上に笑うしかない状態です。
確かに、静かに応援したい方達にとっては、迷惑以外の無い物でも無いのかな・・・って思います。
我が子に対する愚痴がついこぼれてしまう程度の話なら、誰も嫌な顔はしないんです。
誰彼構わず、監督やコーチにでもなったつもりでダメ出しして来るから、煙たがられてしまうと言うだけなんですよね。
ママさん達からは、ドン引きされている事も珍しく無いんですよ。(^^;
それはそれで、又別の所でダメ出しされているパパさん達の姿がある訳で・・・ちょっと笑えるんですけどね。(笑)
もし、自分達のチームにこう言う親御さん達がいるのなら・・・そう言う生き物なんだ・・・程度の理解をして貰って、余り目くじらを立てない様にして貰えたらって思います。(^-^)b
この手の声が聞かれ始めたらですね・・・声援を送る声を大きくして、掻き消してやれば良いんですよ!
そうしている内に、次第にその声援する声に押されて・・・愚痴る声が声援に変わって来るのが普通ですから・・・。
ママさん達の黄色い声が、こう言う生き物を駆除する力になるかも知れないって事ですね。(笑)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9485323
この記事へのトラックバック
>昨年、小学4年でサッカーを辞めた息子がまた昨年から中学の部活動でサッカーを始めたことをコメントさせて頂きました。
はい、覚えてますよ。(^^)b
息子さん、久しぶりのサッカーを楽しめていますかね?
体力的なキツさが無ければ、中学校のサッカー部なら、十分付いて行けるんじゃないのでしょうかね?
>この間、息子が所属しているサッカー部の大会があったので、応援も兼ねて観戦に行ってきました。
中学の大会に初めて顔を出そうかと考えた時、私も行って良いの物かどうか・・・正直迷いましたよ。(笑)
だって、もう中学生ですからね〜。
しかし、会場に行って驚き・・・まだ、中学生だったんですね〜。(^^;
>ちょっとビックリしましたが、今はどの学校もそれなりに親御さん達が応援に来ているんですね。
そう言う事なんです。
ジュニアの時の癖って抜けない物なんでしょうね。
応援に行くのは当たり前位に考えている方が多いんだな〜って感じた部分です。
サッカーロスで見も心も寂しさを味わった分、1年生の保護者の方の方が、出席率が暫く良い・・・と言うのも面白い部分でしょうか。(笑)
>(自分がやっていた頃(実は野球部ですが・・)は、中学校の部活の応援に 親が来るなんてことは、決勝とかでもない限りあんまり考えられなかったので)
昔はそうでしたよね。(^-^)b
私も、親が大会を見に来た記憶なんて・・・母校で開かれた新人戦だけだったんですよね。
時代は大分変わったと言えます。
その分、顧問の先生もやり難い環境になったとは、言えそうなんですが・・・。(^^;
>みんなそれぞれのスタイルで声をかけてますよね。
>特にお父さん達。
色々な声が掛かるのも、サッカーの華なんだと個人的には思っているんですけどね。
ただ、ネガティブな言葉や審判への暴言の類は、カテゴリに関わらず控えて欲しい所でしょうか・・・。
そうは言ってもね〜感情移入してしまう人にとっては、他人事じゃ無い訳ですから・・・思わず思った事を口にしてしまう事も在るんだとは思うんですよ。
そう言う声とどう向き合うかってのも、子供達を含めてサッカーに関わっている皆が意識して考え乗り越えて行かなくちゃならない部分なのかも知れませんけどね。(^^;
静か過ぎる試合も、又つまらないものですからね。
>熱くなると、どうしても出てしまうんですよね。
>少年サッカーの時代から、よく耳にします。
>ただ、どこまで子供達に伝わっているんでしょう。
子供達も耳には届いているみたいですよ。
ただ、気にする子もいれば、気にしない子もいて、受け止め方は様々みたいです。
まぁ、何を言っても直ぐに改善できる事なんてそんなに多くは無いですからね。(^^;
出来るなら最初からやってるよ・・・って子供達の方から聞こえて来そうで・・・。(笑)
>本当は、応援なのでポジティブな掛け声だけで良いのですけどね。
ネガティブな声を発している方は、自分がネガティブな事言ってるって自覚が無いんですよ。
それは心の奥底からの叫びですからね。
無意識の内についつい、そう言う事言ってしまうんです。
普段から、ネガティブ発言の多い方なんですよね・・・そう言う人って。
癖と言っても良いのかなって思います。
>肝心の息子の試合はと言うと、0−0で拮抗していていい勝負をしていたのですが、後半残り5分くらいのところで1点を入れられてしまって、「あ〜あ、もうダメかな・・・」などと内心ガックリしていた時、最後の最後のロスタイムくらいの時に、1点を入れて同点に追いつきました。
激アツな試合だったんですね!
拮抗した試合って、記憶に残り易いんですよね。
観ている側も力が入ってしまって・・・。
土壇場で同点に追い着いたのなら尚の事、興奮したんじゃないのでしょうか?
>そして、その後のPK戦。
>GKの子が頑張って相手のシュートを1本止めて、劇的な勝利という試合でした。
やりましたね!
こう言う勝ち方って、何だかドラマチックで後々まで語り継がれる名勝負にカテゴライズされる事が多いんですよね。
良い酒の肴になり得る試合ですよね〜。(笑)
>こういう試合を見せられちゃうと、さらにサッカーの深みにはまってしまいますね(笑)
どうぞ、どうぞ・・・どっぷりと。(笑)
その位バカになれないと、サッカーは本当の意味で楽しめないんじゃなかと思います。
プレイするばかりがサッカーじゃないって事です。
>ところで、何故か同点に追いついたチームって、その後のPK戦に勝利する確率が高い気がします。
>何故なんでしょう?
>ちょっと不思議です。
そうですか・・・ね?
あまりそう言う事気にしていませんでしたね。(^^;
>やはり、勝負事なので、流れや勢いみたいなものがあるんですかね。
追う側の方が元々精神的には楽なんて言いますからね。
追われる側であった事だけでも相当いしんどかったでしょうに、更に追いつかれてしまったともなれば、落胆の大きさは想像できますよね。
更にPKは、メンタルが物を言うスポーツですから。(笑)
追い着いた方が、確かに精神的には充実してそうです。
勢いは確かに感じる部分でしょうかね〜。
そう言う物に押されてしまうって部分もあるんでしょうね。(^^;
観ている側に伝わる位ですから・・・。
また、コメント下さいね!
サッカーを始めたことをコメントさせて頂きました。
この間、息子が所属しているサッカー部の大会があったので、応援も兼ねて
観戦に行ってきました。
ちょっとビックリしましたが、今はどの学校もそれなりに親御さん達が
応援に来ているんですね。
(自分がやっていた頃(実は野球部ですが・・)は、中学校の部活の応援に
親が来るなんてことは、決勝とかでもない限りあんまり考えられなかったので)
みんなそれぞれのスタイルで声をかけてますよね。
特にお父さん達。
「裏取られるぞ!」
「何番マークしろ!」
「キーパー、キャッチ出来るぞ!」
等々の戦術的(?)なものから
「オフサイドだろ!」
「引っ張ってるよ!」
みたいな審判へのアピール類。
熱くなると、どうしても出てしまうんですよね。
少年サッカーの時代から、よく耳にします。
ただ、どこまで子供達に伝わっているんでしょう。
本当は、応援なのでポジティブな掛け声だけで良いのですけどね。
肝心の息子の試合はと言うと、0−0で拮抗していていい勝負をしていたのですが、
後半残り5分くらいのところで1点を入れられてしまって、
「あ〜あ、もうダメかな・・・」
などと内心ガックリしていた時、最後の最後のロスタイムくらいの時に、
1点を入れて同点に追いつきました。
そして、その後のPK戦。
GKの子が頑張って相手のシュートを1本止めて、劇的な勝利という試合でした。
こういう試合を見せられちゃうと、さらにサッカーの深みにはまってしまいますね(笑)
ところで、何故か同点に追いついたチームって、その後のPK戦に勝利する確率が
高い気がします。
何故なんでしょう?
ちょっと不思議です。
やはり、勝負事なので、流れや勢いみたいなものがあるんですかね。
>私の周りにはいなかったタイプですね(^_^;)
それは何よりです!(笑)
クラブチームなんかは、余りこう言う事って無いんじゃないのでしょうかね?
大所帯の少年団チームなんかでは、アルアルな感じなんだろうと思います。
>熱いパパでも自分の子に対してだけダメ出ししてました。
それが普通・・・なんだろうと思いますよ。(笑)
ただ、『なんちゃって評論家』の方が多いのも少年サッカーの世界です。
一言も二言も言いたい人って多いんですよ・・・実際に。(^^;
何なら勢い余って・・・コーチの事までダメ出ししてますよ。(爆)
>でも、悪気がないんだったらちょっときいてみたい気もします…!
確かにダメ出し以外の声もあるんですよね。
冷静に試合を分析しようとしている方もいますし、そう言う方の言う事ってなる程・・・って思える事も多いでしょうかね。
>ダメ出しだけじゃなく、褒めるのも入れてくれるともっと嬉しいですけど。
もりろん、褒める事もありますよ・・・ただ、比率としては圧倒的に少ないですし、決まった子しか褒めないなんて傾向もありますかね。
我が子が褒められていれば、気持ちは良いですけどね〜。(笑)
>コーチと自分からの評価しか知らないですから、他のパパがどう感じているのかすごく興味あります。
その部分は解る気がします。(^-^)b
さて、リップサービス有りと、リップサービス無しと、どちらの評価を聞きたいでしょうか?(笑)
>うちも一度、ビデオをみながらパパ達で意見を言いあいたいねと言っていたのですが実現しませんでした。
ほ〜チャレンジャーですね〜。(^^;
怖い物見たさ・・・なんでしょうか・・・。
でも、気になる部分ではありますよね。
我が子だけじゃなくて、チーム全体としての評価ってのも確かに聞いては見たい所ではあります。
>みんなで、なんでここはこうなっちゃったの?とかこれはダメだよね〜とか言いあったら楽しいし、参考になることいっぱいあるんじゃないのかなぁなんて思います。
ママさんの中には、目の肥えた方も今では相当いらっしゃいまして・・・我が子のプレイを的確に評価出来ていると思われるママさんもいたりしてビックリする事もありますよ。(^^;
もう、サッカーはパパさん達だけの物じゃないんだな〜って時代を感じる部分でもありますよね。
それだけ我が子のやっている事に興味を持って関わってくれていると言う事でもありますから、良い事なんだろうとは思います。
>たまにビデオに他のチームのパパの声が入っていて、「〇番の子は…ですよね〜」みたいなのが聞こえて、息子の事だ!と思ってよーく聞いてみるんですけど、いつもなんて言ってるか分からずじまいでモヤモヤしてます(^_^;)
他のチームからの評価ってのも気になりませんか?
試合中の我が子への対応、それに関するベンチからの指示なんかも興味深いものですよ。
後は、隣で観戦している相手チームの親御さん達の声なんかも面白いですよ。(笑)
こちらは、リップサービス無しの生の声が聞こえて来ますからね・・・へ〜そんな風に思われてんだ・・・って意外な感想が持てますよ!
また、コメント下さいね!
熱いパパでも自分の子に対してだけダメ出ししてました。でも、悪気がないんだったらちょっときいてみたい気もします…!ダメ出しだけじゃなく、褒めるのも入れてくれるともっと嬉しいですけど。コーチと自分からの評価しか知らないですから、他のパパがどう感じているのかすごく興味あります。うちも一度、ビデオをみながらパパ達で意見を言いあいたいねと言っていたのですが実現しませんでした。みんなで、なんでここはこうなっちゃったの?とかこれはダメだよね〜とか言いあったら楽しいし、参考になることいっぱいあるんじゃないのかなぁなんて思います。たまにビデオに他のチームのパパの声が入っていて、「〇番の子は…ですよね〜」みたいなのが聞こえて、息子の事だ!と思ってよーく聞いてみるんですけど、いつもなんて言ってるか分からずじまいでモヤモヤしてます(^_^;)