暑い(熱い)中国出張を終え、ようやく帰国の途に(当初6日間の滞在予定が、16日間に)。
上海浦東空港へ到着し、ふと滑走路方面を見ると、離陸待ちの飛行機がズラッと10機ほど。そう言えば前回も離陸待ちで出発が遅れ、中部空港で乗り継ぎに走ってギリセーフだったことが、頭を過ります(今回も同じ便)。
出発ゲート前で待つも、搭乗予定時刻10分前になっても、日本からの折り返し便が着いていません。
地上スタッフも、機材が居るはずのゲート前で、しきりに時間を気にしている様子。
搭乗時刻が遅れる旨の放送の後、間もなく名古屋からの折り返し便が到着。
左の地上スタッフがガッツポーズしている様に、私の眼には映りました。
到着は30分遅れながらも定刻でゲートを離れ、ホッとしたのもつかの間、離陸待ちで約25分遅れで中部国際空港に到着。また空港内を走って、何とか仙台便への乗り継ぎにギリセーフ(前回の再現VTRの様)。
寧波、上海よりも暑かったかも...。
仙台便は左の窓側席(A席)にしてしまったので富士山は見逃しましたが、逆光の雲海がとてもきれいだったので、しばらく見入ってしまいました。
雲海も地形や場所によっていろんな表情を見せます。ボーッ。
話はガラッと変わって、今回出会って元気をもらった現地のお姉さんたち。
Sheraton Hotelの朝食受付で、毎朝笑顔と「グッモーニーン」で迎えてくれました。
とある日本料理店で、写真のリクエストにノリノリで応えてくれました。
2018年07月13日
2018年07月12日
上海地下鉄にチャレンジ
寧波から上海へ新幹線で移動し、そこから上海浦東地区にある訪問先までどうやって行くか。
上海虹橋駅は混雑でピックアップップが大変そうなので、最寄駅まで地下鉄で行くことに。
まずは交通カード(地下鉄、バス、タクシー、リニアにも使える)をゲットしなければ。
服務中心(サービスセンター)に行ったら、あっちと指を指され、ありました。自販機の並びに有人のチケットカウンター。
ドキドキしながら事前に用意したメモを渡すと、あんちゃんはニヤっと笑い発券作業を始める。おっ、通じた(交通カードが欲しい、50元チャージ、無錫・寧波でも使える紫のやつ、と書いたつもり)。
後で調べたら、現在は殆どが紫のカードとのこと。次回、無錫、寧波でも試してみよう。
20元のデポジットとチャージを50元。地下鉄だけなら暫く持つな。
ホームに下りると、平日の昼間なのに結構混んでいました。まぁ、中国経済の中心だしね。
車内の路線図は当然漢字なので、読みやすい。英語での表記やアナウンスもあるので、安心です。
お年寄りに席を譲るのは当然、マナー良いですよ。
車内では皆スマホと睨めっこしている様は、どこでも同じですね。
という訳で、無事に「世紀公園」駅でピックアップいただきました。1時間弱乗って、確か5元くらい(約90円)は安い!
上海虹橋駅は混雑でピックアップップが大変そうなので、最寄駅まで地下鉄で行くことに。
まずは交通カード(地下鉄、バス、タクシー、リニアにも使える)をゲットしなければ。
服務中心(サービスセンター)に行ったら、あっちと指を指され、ありました。自販機の並びに有人のチケットカウンター。
ドキドキしながら事前に用意したメモを渡すと、あんちゃんはニヤっと笑い発券作業を始める。おっ、通じた(交通カードが欲しい、50元チャージ、無錫・寧波でも使える紫のやつ、と書いたつもり)。
後で調べたら、現在は殆どが紫のカードとのこと。次回、無錫、寧波でも試してみよう。
20元のデポジットとチャージを50元。地下鉄だけなら暫く持つな。
ホームに下りると、平日の昼間なのに結構混んでいました。まぁ、中国経済の中心だしね。
車内の路線図は当然漢字なので、読みやすい。英語での表記やアナウンスもあるので、安心です。
お年寄りに席を譲るのは当然、マナー良いですよ。
車内では皆スマホと睨めっこしている様は、どこでも同じですね。
という訳で、無事に「世紀公園」駅でピックアップいただきました。1時間弱乗って、確か5元くらい(約90円)は安い!
2018年07月08日
中国寧波市での2回目の週末
予定ではもう帰国しているはずだったのですが、いろいろトラブルで一週間延長。で2回目の週末を迎えました。
昨日は夜中まで仕事、今日もAMは電話会議だったので、気晴らしと運動不足解消を兼ね、寧波駅から徒歩10分ほどにある南塘老街(ナントンラオジェ)へ。ただその10分ほどが、34℃の炎天下ではつらい。
昔の街並みと高層ビルのコントラストが良いですね
街並みはきれいですが、帽子や日傘が必須
こんな感じの街並みが延々と続くのですが暑さで30分が限界
人気の食べ物屋は現地の若者で賑っています
水路が味を出します
ガラス細工屋のおじさん 暑そ!
笛作りのあんちゃん
この中に、何故か一軒のたこ焼き屋
焼き上がるまでの間、他に客は来ず、6個で26元(500円弱)はちょっと高いかな
たこ焼きの上にうなぎが一切れ乗っています。まあ、ありかも
昨日は夜中まで仕事、今日もAMは電話会議だったので、気晴らしと運動不足解消を兼ね、寧波駅から徒歩10分ほどにある南塘老街(ナントンラオジェ)へ。ただその10分ほどが、34℃の炎天下ではつらい。
昔の街並みと高層ビルのコントラストが良いですね
街並みはきれいですが、帽子や日傘が必須
こんな感じの街並みが延々と続くのですが暑さで30分が限界
人気の食べ物屋は現地の若者で賑っています
水路が味を出します
ガラス細工屋のおじさん 暑そ!
笛作りのあんちゃん
この中に、何故か一軒のたこ焼き屋
焼き上がるまでの間、他に客は来ず、6個で26元(500円弱)はちょっと高いかな
たこ焼きの上にうなぎが一切れ乗っています。まあ、ありかも
2018年07月01日
寧波市の地下鉄に乗ってみた
寧波市での休日、せっかくなので地下鉄に乗ってみました(何がせっかく??)。
やはり寧波市民交通カード(プリペイドカード)が便利そうということで、ネットで 販売場所を調べると滞在ホテル最寄り駅「舟孟北路」から2駅先の「東門口」で買えるとのこと。
まずはそこまで行ってみます。「舟孟北路」までは、滞在ホテル「Portman Plaza Hotel」から徒歩で5分ほどでした。
寧波市内は今のところ1号線、2号線だけなので、分かり易いです。1号線が青、2号線が赤を基調にしている様で、案内板等も色分けしています(某社の混入防止策の様)。
こちらが1号線。2駅先までの料金は2元(35円くらい)、これが初乗り料金。
他の方がブログに書いている通り、「東門口」のA出口付近に窓口がありました。
購入にはパスポートの提示が必要で、電話番号も聞かれました(私は中国の番号を持っていますが、日本の番号でいけるかは??)
窓口のお兄さんに「我是日本人(私は日本人)」と言ったら、笑いながら英語混じりで対応してくれました。
50元を支払い無事に交通カードを購入。内10元はカード代なので、残値は40元になります。早速、今後利用するであろう鉄道駅、および空港まで行ってみます。
鉄道駅や空港は2号線になるので、隣の「鼓楼」で乗り換えですが、ここでも交通カードの窓口らしきものを発見。結構行列になっていましたが、チャージ専用なのかも?
こちらが2号線。赤色が基調です(白いボディに赤のライン)。
まずは鉄道駅「宁波火车站」で下車。こちらはピックアップ待ち合わせによく使われる、南口のコンビニ前。
ここから高鉄(新幹線)に乗るには、一度地上階の外へ出て、こちらの入り口から入ります。
高鉄の乗り場へは、奥のエスカレーターで2階へ昇ります。高鉄は、基本的に乗り場が2階、降り場が地下なので、分かり易いです。
高鉄で寧波に着いて地下鉄に乗り換える場合は、地下鉄2号線を示す赤い案内板に従って進みます。
次に、寧波空港へ降りた場合を想定し、「寧波櫟社国際空港」(2号線の終点)まで行ってみました。が、しかし、地上に出ると辺りには何も無し、遥か彼方に空港の管制塔が見えます。
すぐ隣で空港ビルの拡張工事らしきものが見えるので、こちらを想定した駅の位置になっている様で、現在は地下鉄駅から空港まではバス移動らしいです。当面は使うことが無さそうなので、さっさと切り上げます。
空港や鉄道駅は2号線、ホテル近くは1号線なので、また「鼓楼」で乗り換え。ただ東京の様に乗り換えに延々と歩くことはありません。
通常の滞在ホテル「Portman Plaza Hotel」は、地図で見ると地下鉄1号線の「舟孟北路」と「江厦桥东」の間になるので、帰りは「江厦桥东」で降りてみましたが、若干「舟孟北路」の方が近い様でした(大差無い)。
地下鉄料金は、端から端まで乗っても6元(約100円)程度で、カードだと何%かの割引もあるので、休日を過ごす方にはお勧めです。
最後は日本人渡航者のオアシス「セブンイレブン」で昼食を買ってホテルに戻ります(最近の出張続きで胃腸が弱っている様なので、今回はチャレンジ無しで (^^) )。
やはり寧波市民交通カード(プリペイドカード)が便利そうということで、ネットで 販売場所を調べると滞在ホテル最寄り駅「舟孟北路」から2駅先の「東門口」で買えるとのこと。
まずはそこまで行ってみます。「舟孟北路」までは、滞在ホテル「Portman Plaza Hotel」から徒歩で5分ほどでした。
寧波市内は今のところ1号線、2号線だけなので、分かり易いです。1号線が青、2号線が赤を基調にしている様で、案内板等も色分けしています(某社の混入防止策の様)。
こちらが1号線。2駅先までの料金は2元(35円くらい)、これが初乗り料金。
他の方がブログに書いている通り、「東門口」のA出口付近に窓口がありました。
購入にはパスポートの提示が必要で、電話番号も聞かれました(私は中国の番号を持っていますが、日本の番号でいけるかは??)
窓口のお兄さんに「我是日本人(私は日本人)」と言ったら、笑いながら英語混じりで対応してくれました。
50元を支払い無事に交通カードを購入。内10元はカード代なので、残値は40元になります。早速、今後利用するであろう鉄道駅、および空港まで行ってみます。
鉄道駅や空港は2号線になるので、隣の「鼓楼」で乗り換えですが、ここでも交通カードの窓口らしきものを発見。結構行列になっていましたが、チャージ専用なのかも?
こちらが2号線。赤色が基調です(白いボディに赤のライン)。
まずは鉄道駅「宁波火车站」で下車。こちらはピックアップ待ち合わせによく使われる、南口のコンビニ前。
ここから高鉄(新幹線)に乗るには、一度地上階の外へ出て、こちらの入り口から入ります。
高鉄の乗り場へは、奥のエスカレーターで2階へ昇ります。高鉄は、基本的に乗り場が2階、降り場が地下なので、分かり易いです。
高鉄で寧波に着いて地下鉄に乗り換える場合は、地下鉄2号線を示す赤い案内板に従って進みます。
次に、寧波空港へ降りた場合を想定し、「寧波櫟社国際空港」(2号線の終点)まで行ってみました。が、しかし、地上に出ると辺りには何も無し、遥か彼方に空港の管制塔が見えます。
すぐ隣で空港ビルの拡張工事らしきものが見えるので、こちらを想定した駅の位置になっている様で、現在は地下鉄駅から空港まではバス移動らしいです。当面は使うことが無さそうなので、さっさと切り上げます。
空港や鉄道駅は2号線、ホテル近くは1号線なので、また「鼓楼」で乗り換え。ただ東京の様に乗り換えに延々と歩くことはありません。
通常の滞在ホテル「Portman Plaza Hotel」は、地図で見ると地下鉄1号線の「舟孟北路」と「江厦桥东」の間になるので、帰りは「江厦桥东」で降りてみましたが、若干「舟孟北路」の方が近い様でした(大差無い)。
地下鉄料金は、端から端まで乗っても6元(約100円)程度で、カードだと何%かの割引もあるので、休日を過ごす方にはお勧めです。
最後は日本人渡航者のオアシス「セブンイレブン」で昼食を買ってホテルに戻ります(最近の出張続きで胃腸が弱っている様なので、今回はチャレンジ無しで (^^) )。
2018年06月30日
寧波市内のセブンイレブン
2018年06月29日
中国出張(今年6回目)−上海〜寧波−2
上海から寧波への移動は中国高速鉄道(新幹線)で。2時間ちょっとなので古川−東京間くらいでしょうか。で、料金は2等席で約2,500円、1等席でも約4,000円なので、日本の4分の1程度か。
ここ上海虹橋駅で降りたことはあるものの、乗るのは初めて。週末ということもあってか、待合室は人でごった返し状態。発車15分前にならないとホームに降りられないので、待合室がこうなります。慣れないと(いや慣れても)圧倒されますね。
30番線まであるホームですが、その8-9割が新幹線というのも凄い。
安全面を考慮してでしょうが、東京の様に同じホームから途切れなく発着するものではないのでこうなるのでしょう。広い場所があるからできるのだと思います。
待合室は人、人、人で熱気ムンムン
発車時刻を示す電光掲示板、その殆どが新幹線(列車番号の頭が"G")
ここ上海虹橋駅で降りたことはあるものの、乗るのは初めて。週末ということもあってか、待合室は人でごった返し状態。発車15分前にならないとホームに降りられないので、待合室がこうなります。慣れないと(いや慣れても)圧倒されますね。
30番線まであるホームですが、その8-9割が新幹線というのも凄い。
安全面を考慮してでしょうが、東京の様に同じホームから途切れなく発着するものではないのでこうなるのでしょう。広い場所があるからできるのだと思います。
待合室は人、人、人で熱気ムンムン
発車時刻を示す電光掲示板、その殆どが新幹線(列車番号の頭が"G")
2018年06月28日
中国出張(今年6回目)−上海〜寧波−1
早くも今年6回目の中国出張。そろそろ年間90日を意識しなければ。
という訳で、できるだけ滞在日数を抑えるため、曜日の制限のある仙台−上海直行便(水、日のみ)を避け、行きは大阪経由、帰りは名古屋経由というルート。
東京まで新幹線で移動して羽田or成田から中国入りするパターンよりも、どこかを経由して仙台まで飛んでしまった方が安いことが分かったのでこのルートとなりました(予約する時期にもよると思いますが)。
B737-800@仙台空港
いつも訪問先に予約していただくホテルが満室とのことで、初めて利用するホテル(浦東地区のBerkesy Residence Hotel)。これがまたすごい部屋でした。
キッチンや洗濯機も完備されたリビング+ベッドルーム、さらにバス、トイレが独立しており、トイレには温水洗浄器も(中国ではVIP用以外で初めて見ました)。
これで料金はいつもの部屋と同じ。長期滞在できそうですが、残念ながら今回は一泊のみ。
キッチンに電子レンジ、洗濯機まで完備
広々したリビング
バス、トイレが独立
温水洗浄器はTOTOではなくローカルメーカー製
という訳で、できるだけ滞在日数を抑えるため、曜日の制限のある仙台−上海直行便(水、日のみ)を避け、行きは大阪経由、帰りは名古屋経由というルート。
東京まで新幹線で移動して羽田or成田から中国入りするパターンよりも、どこかを経由して仙台まで飛んでしまった方が安いことが分かったのでこのルートとなりました(予約する時期にもよると思いますが)。
B737-800@仙台空港
いつも訪問先に予約していただくホテルが満室とのことで、初めて利用するホテル(浦東地区のBerkesy Residence Hotel)。これがまたすごい部屋でした。
キッチンや洗濯機も完備されたリビング+ベッドルーム、さらにバス、トイレが独立しており、トイレには温水洗浄器も(中国ではVIP用以外で初めて見ました)。
これで料金はいつもの部屋と同じ。長期滞在できそうですが、残念ながら今回は一泊のみ。
キッチンに電子レンジ、洗濯機まで完備
広々したリビング
バス、トイレが独立
温水洗浄器はTOTOではなくローカルメーカー製
2018年06月18日
中国出張先にて(今年5回目)〜寧波〜
2018年06月14日
スマートウォッチを買ってみた
2018年06月08日
蔵王酪農センターバラ園
平野部ではバラのシーズンは終盤になってしまったので、平野部より若干時期が遅い蔵王の酪農センターに、バラの鑑賞に行ってきました。
自宅のバラが貧弱になってしまったので、再度の定植を考えており、参考にしようと思います。
ここでは約400種類1,800本が植えられており、入場も無料です。
チーズ工場の敷地内にあり、昼食時だったこともあって、平日にも関わらず多くの見学者が訪れていました。
園内風景 1つ1つに名板を付け、見やすく展示されています
バックに蔵王を臨む
羽衣 以前植えたことのある、強い品種
ダムドクール きれいな紅色が際立っていました
エバーゴールド 黄色は栽培が難しいとか
新雪 蔵王の残雪を連想しますね
オレンジメイアン オレンジはぜひ欲しい色の一つです
サークロー バラっぽくない花形ですが色はきれいですね
ブルボンクィーン 密集度が見事です
ザピリグリム 輪郭で色が異なるのも良いですね
ノスタルジイ こちらは輪郭が紅色
バラと言っても色、花形、樹形など種類が豊富で、目移りしてしまいます。陽当たり環境等考慮すると、どうしても初心者向けの強い品種を選んで、来年は華やかな庭にしたいですね。
自宅のバラが貧弱になってしまったので、再度の定植を考えており、参考にしようと思います。
ここでは約400種類1,800本が植えられており、入場も無料です。
チーズ工場の敷地内にあり、昼食時だったこともあって、平日にも関わらず多くの見学者が訪れていました。
園内風景 1つ1つに名板を付け、見やすく展示されています
バックに蔵王を臨む
羽衣 以前植えたことのある、強い品種
ダムドクール きれいな紅色が際立っていました
エバーゴールド 黄色は栽培が難しいとか
新雪 蔵王の残雪を連想しますね
オレンジメイアン オレンジはぜひ欲しい色の一つです
サークロー バラっぽくない花形ですが色はきれいですね
ブルボンクィーン 密集度が見事です
ザピリグリム 輪郭で色が異なるのも良いですね
ノスタルジイ こちらは輪郭が紅色
バラと言っても色、花形、樹形など種類が豊富で、目移りしてしまいます。陽当たり環境等考慮すると、どうしても初心者向けの強い品種を選んで、来年は華やかな庭にしたいですね。