アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年11月03日

藤の森稲荷大神(兵庫県川西市)

今回紹介させて頂くのは阪急宝塚線の川西能勢口駅前のイオンの裏の路地沿いにある藤の森稲荷です。
IMG_4392.JPG
IMG_4380.JPG
IMG_4381.JPG

私は自分でお店をやっているので、お稲荷さんは商売繁盛のご利益があると聞いているので、通勤途中にある藤の森稲荷さんに毎朝ご挨拶をしてから出勤しています。
なので今一番お世話になっている神様が藤の森稲荷さんです。

IMG_4382.JPG
IMG_4383.JPG

前回紹介させて頂いた小戸神社をWikipediaで調べてみると境内社として藤森神社とあるので、ここのことではないかと思います。
一般的に稲荷神社の御祭神は宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)が多いですが、Wikipediaによるとここの御祭神は大月姫命(おおげつひめ)となっていました。

藤の森稲荷さんの由来は以下の通りです。

IMG_4391.JPG
これがその由来となった藤の木だと思います。
IMG_4390.JPG

稲荷神社の後ろに小さな摂社が3つ。
IMG_4385.JPG
そしてその横に藤森大神があります。
IMG_4388.JPG







2020年11月01日

小戸神社(兵庫県川西市)

最初の投稿は私の地元、氏神様の小戸(おおべ)神社を紹介させて頂きます。

IMG_4594.JPG

毎月1日には朔日(一日)参りに行ってお世話になっている神社です。

入ってすぐ右手(鳥居の手前)に手水舎があるのですが、コロナ対策で柄杓を使わないものに代わっていました。

IMG_4597.JPG
IMG_4599.JPG

手・口を清めて鳥居をくぐりますが鳥居が2つあります。
IMG_4602.JPG

そして2つ目の鳥居の上には鶏が居ます。
鳥居だからトリが居るのでしょうか? ここを通る度にいつも気になっています。

IMG_4606.JPG
IMG_4605.JPG

2つ目の鳥居を潜り抜けると本殿があります。
IMG_4607.JPG

御祭神は大山津見神(おおやまつみのかみ)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)、素戔嗚命(すさのおのみこと)、の三柱です。
IMG_4598.JPG

境内社に稲荷神社と鹿嶋神社があります、御祭神は白龍大神と武甕槌神(たけみかづちのかみ)のようです。
稲荷神社の狐さんはコロナ対策でマスクをしていますね。

IMG_4608.JPG
IMG_4610.JPG
IMG_4611.JPG

そして少し離れた所に二宮金次郎の石像があります。
IMG_4619.JPG
二宮金次郎さんもコロナ対策でマスクをしています。

二宮金次郎の隣には喜八大明神様が鎮座されております。

IMG_4622.JPG

小戸神社は一般的に「おおべ神社」と呼ばれていますが、「おべ神社」と呼ぶのが正式らしいです。
IMG_4626.JPG

小戸神社にはちゃんと社務所があってお札やお守りが買えますが、残念ながら御朱印は頂く事が出来ません。
IMG_4631.JPG



上質な寝心地を実現するために、寝返りに特化した【NELLマットレス】


ファン
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

以前からなんとなく神社が好きで、休みの日や近所なら出勤前の早朝に様々な神社に立ち寄っていました。 そしてその神社に祀られている神様の事を少しづつですが勉強して行くうちに、神社巡りが趣味になりました。 余談ですが、私の知人に霊感があって神様のお姿が見える事もあるという人がいます。 その人は人の身体に触れる事によって触った人の一番相性の良い神社がわかる(映像として感じるらしいです)と言うので見てもらったところ、私に一番相性の良い神社は富士山本宮浅間神社だと言われました。私の住んでいる兵庫県川西市から富士山本宮浅間神社のある富士宮はちょっと遠かったのですが、気になって行ってみたところ他の神社よりも境内の空気感(というか上手く言い表せませんが)がとても心地良く感じ富士山本宮浅間神社が私にとって特別な神社になりました。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。