2015年10月30日
『東京モーターショー』Mazda RX-VISIONを生で見てきました!搭載されるロータリーは水素もあり得る!?
こんばんは!
東京モーターショーに行ってきました!
いろんな最新の車、未来の車があって非常に楽しかったのですが、一番の目的は・・・
この「RX-VISION」です。マツダのロータリーエンジンが復活と言うことで見た目もかっこいいコンセプトカーでした!
【上の写真はマツダオフィシャルブログより】
たくさん写真を撮ってきましたので是非ご覧ください!
10月29日(木)に東京モーターショーのプレビューデイという一般公開の前日の特別招待券が抽選でマツダからプレゼントされたので行ってきました!
マツダのメインはこのRX-VISIONです。
市販車では長らく消えていたロータリーエンジンの開発をスタートしたという自動車ファンにはたまらない話みたいです。
内装もちらっと見せてもらえました!
見て分かるようにとにかくボンネットが低い!
開発者の方から直接話を聞くことが出来たのですが、これがロータリーエンジンの魅力だそうです。
小さいエンジンで大きなパワーを出せるロータリーならではのデザインがここに極まっています!
新ロータリーエンジンは「SKYACTIV-R(スカイアクティブ・アール)」という名前で開発されているそうで、どんな物になるかはまだ不明です。
マツダは過去に水素ロータリーエンジンというのを公表したことがあり、トヨタとの提携もあるので私の予想では水素ロータリーで燃費と瞬間パワー増大させる電気とのハイブリットになるのではないかと思いました。
他にもたくさんの情報や車を見てきたので今度またブログに載せます!
![にほんブログ村 車ブログ マツダへ](http://car.blogmura.com/mazda/img/mazda88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1586_1.gif)
自動車(マツダ) ブログランキングへ
東京モーターショーに行ってきました!
いろんな最新の車、未来の車があって非常に楽しかったのですが、一番の目的は・・・
この「RX-VISION」です。マツダのロータリーエンジンが復活と言うことで見た目もかっこいいコンセプトカーでした!
【上の写真はマツダオフィシャルブログより】
たくさん写真を撮ってきましたので是非ご覧ください!
10月29日(木)に東京モーターショーのプレビューデイという一般公開の前日の特別招待券が抽選でマツダからプレゼントされたので行ってきました!
マツダのメインはこのRX-VISIONです。
市販車では長らく消えていたロータリーエンジンの開発をスタートしたという自動車ファンにはたまらない話みたいです。
内装もちらっと見せてもらえました!
見て分かるようにとにかくボンネットが低い!
開発者の方から直接話を聞くことが出来たのですが、これがロータリーエンジンの魅力だそうです。
小さいエンジンで大きなパワーを出せるロータリーならではのデザインがここに極まっています!
新ロータリーエンジンは「SKYACTIV-R(スカイアクティブ・アール)」という名前で開発されているそうで、どんな物になるかはまだ不明です。
マツダは過去に水素ロータリーエンジンというのを公表したことがあり、トヨタとの提携もあるので私の予想では水素ロータリーで燃費と瞬間パワー増大させる電気とのハイブリットになるのではないかと思いました。
他にもたくさんの情報や車を見てきたので今度またブログに載せます!
![にほんブログ村 車ブログ マツダへ](http://car.blogmura.com/mazda/img/mazda88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1586_1.gif)
自動車(マツダ) ブログランキングへ
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2HI1YL+BETCOA+2HOM+BS629)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4351629
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック