アフィリエイト広告を利用しています

2014年05月04日

勉強したい病

4月は何かと新しいことがはじまる月であり、特に、学生さんにとっては、あれも勉強しよう、これも勉強しようと意気込む時期でもあります。

4月は、どの教室も満員ですね。

果たしてこんなにも学生がいたのかという程の盛況ぶりです。

しかし、5月のゴールデンウィークが終わったころから、教室に空席が目立ち始めます。

6月ごろになると、あの学生たちはどこへ行ったという状態になります。

これは、NHKの語学講座のテキストでもいえることですね。

4月には、本屋において、これでもかという程の大きなスペースで各語学のテキストが並んでいます。

それも、平積み、山積みされています。

しかし、月を経るにしたがって、徐々に販売スペースが狭くなり、3月になると、平積みではなく、立てて置いています。

NHKのテキストは薄いですから、立てて置かれますと、注意しないと気付かないぐらいです。

結局、最後まで勉強を続けている人はほんの一握りということですね。

あれもこれも勉強しようという病気にかかることなく、勉強すべきことを適切に選択することですね。

そうしませんと、何も身に付きませんから。

ただし、「読書」という観点からは、分野を限定していません。

気になった本は、とりあえず、図書館で借ります。

そして、あらあら読みながら、全部読む場合もあれば、ほとんど読まない場合もあります。

読書をしながら、この分野は、いうほど関心がないのだということを確認することも多いですね。

何となく興味を持ったが、左程、興味が続かないという分野が多いものです。

そのことを確認するために読書しているという側面もありますね。

ただ、中には興味深い本もありますので、何らの限定を設けず、読書をすることにしています。

期待していた本が面白くなく、大して期待していなかった本が面白いということが多々あり、読書とは奥深いものと感じております。

いずれにしても、マスターしたいという分野は絞りに絞って、徹底的に勉強するという姿勢を堅持することですね。

しかし、「読書」に関しては、分野は広げるだけ広げて、あれもこれもという姿勢でよいと思います。

深く勉強するのではなく、広く浅くですから、これはこれでよいでしょう。

ただし、あれもこれも深く勉強しようと考えてしまう「勉強したい病」には注意しておくことですね。

できもしないことをできると勘違いする病気ですから、そもそも、おバカさんが罹患する病気です。

結局、何も身に付かず、途中で投げ出してしまうという病気ですから、賢明になろうとする人には似つかわしくありません。

人は、時折、勘違いをするものです。

気を付けておきましょう。
posted by lawful at 16:21| 雑感

観心本尊抄―訳注

新品価格
¥1,980から
(2023/1/1 22:16時点)

日蓮 「闘う仏教者」の実像 (中公新書)

新品価格
¥906から
(2024/1/6 19:41時点)

岩波 仏教辞典 第三版

新品価格
¥9,900から
(2024/1/6 19:42時点)

図説 ここが知りたかった!日蓮と法華経

新品価格
¥1,925から
(2024/2/10 15:31時点)

カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

観心本尊抄―訳注

新品価格
¥1,980から
(2023/1/1 22:22時点)

日蓮 「闘う仏教者」の実像 (中公新書)

新品価格
¥906から
(2024/1/6 19:41時点)

岩波 仏教辞典 第三版

新品価格
¥9,900から
(2024/1/6 19:42時点)

図説 ここが知りたかった!日蓮と法華経

新品価格
¥1,925から
(2024/2/10 15:31時点)

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村