新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年05月18日
カツサンドが食べたい
15日の店休日のとき 突然 何の前触れもなく 「カツサンド」が食べたくなったんです
天気もいいし 歩いて行ける範囲のパン屋さん巡りをしたところ どこも置いてないか売り切れ
仕方がないので 「柏餅」でも買って帰るかと 数件の和菓子屋さんを覗いてみたけど 置いてないか売り切れ
そういう日だったんでしょうねぇ
んで 昨日金曜日に仕切り直し
今度はちゃんと検索して「カツサンド」を置いてる店に直行だべさ
するとですね 五稜郭タワーから函館高校に東に入ったところの とんかつ屋さん「とんき」で売ってるではあ〜りませんか
これですこれ!
ひれカツサンド ロースカツサンド ちきんサンドとか色々ありまして それぞれS,Wのサイズがあります
僕は ひれカツサンドのS(小さいほう)を選択
630円
家まで待ちきれず 目の前の五稜郭公園へ
出来立て〜 ホカホカ〜
おしぼりも辛子もついてるのでちょうどよかった
そういやぁ 花見してなかったな(毎日 花は見てましたけど
天気もいいし 歩いて行ける範囲のパン屋さん巡りをしたところ どこも置いてないか売り切れ
仕方がないので 「柏餅」でも買って帰るかと 数件の和菓子屋さんを覗いてみたけど 置いてないか売り切れ
そういう日だったんでしょうねぇ
んで 昨日金曜日に仕切り直し
今度はちゃんと検索して「カツサンド」を置いてる店に直行だべさ
するとですね 五稜郭タワーから函館高校に東に入ったところの とんかつ屋さん「とんき」で売ってるではあ〜りませんか
これですこれ!
ひれカツサンド ロースカツサンド ちきんサンドとか色々ありまして それぞれS,Wのサイズがあります
僕は ひれカツサンドのS(小さいほう)を選択
630円
家まで待ちきれず 目の前の五稜郭公園へ
出来立て〜 ホカホカ〜
おしぼりも辛子もついてるのでちょうどよかった
そういやぁ 花見してなかったな(毎日 花は見てましたけど
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2019年05月17日
ギタレレって知ってます?
ギタレレなるものを見つけたのですよ
値段も手ごろ(3000円ぐらいだった)だし もう一度 楽器をやりたいと思ってましたんで 早速購入
ギターとウクレレの中間の大きさ
弦は6本とギター仕様なので 遠い昔を思い出しながらチューニング
ところが 小さいということはネックも小さいので 押さえ辛い (慣れるしかないか
さて 次なる問題は 楽譜がない!
ネットの時代 なんかあるやろと 「吉田拓郎 コード進行」で検索すると
ほほぉ
あるある〜
とりあえず マークU を選んでみましょうか
んんん このコードよくわかんないなぁ
と 上の方にある「キーを変える」をあれこれ押してたら
これですよこれ!
このコードなら 今でも覚えてる
そしてさらに 忘れてるコードがあったらそれをぽちっとすると横に出てくる
さらにさらに 「スクロールする」を押すと ゆっくり下がってくれる (めくる必要なっしんぐ
スクロールのスピードも変えられるという 超すぐれもんのサイトでやんす
値段も手ごろ(3000円ぐらいだった)だし もう一度 楽器をやりたいと思ってましたんで 早速購入
ギターとウクレレの中間の大きさ
弦は6本とギター仕様なので 遠い昔を思い出しながらチューニング
ところが 小さいということはネックも小さいので 押さえ辛い (慣れるしかないか
さて 次なる問題は 楽譜がない!
ネットの時代 なんかあるやろと 「吉田拓郎 コード進行」で検索すると
ほほぉ
あるある〜
とりあえず マークU を選んでみましょうか
んんん このコードよくわかんないなぁ
と 上の方にある「キーを変える」をあれこれ押してたら
これですよこれ!
このコードなら 今でも覚えてる
そしてさらに 忘れてるコードがあったらそれをぽちっとすると横に出てくる
さらにさらに 「スクロールする」を押すと ゆっくり下がってくれる (めくる必要なっしんぐ
スクロールのスピードも変えられるという 超すぐれもんのサイトでやんす
タグ:ギタレレ
2019年05月16日
五稜郭公園の桜の本数
結論から先に言うと 五稜郭公園の桜の本数は 1555本と思われます
1555番目はこれ
六花亭の大ガラスの前あたりにあります
この周りの木のどれも この数字を上回っていないので 多分最大数字
では 1番はどこにあるのか?
探しに行ってみますかね
まず タワーのふもと 美術館よりを探してみると
銀河鉄道999をみっけ
ということは この辺じゃぁないな
表門あたりにいたのですが 裏門あたりに移動してみましょう
裏門の橋を渡って左に折れると
おぉ!298番 一気に若返ったぞ
堀の内川の土手の外側というめったに人が歩かないゾーンでした
ここをたどっていけば 「1番」にたどり着けそうです
まだ咲いてるのが数本ありますね
途中で100番めっけ
道が枝分かれするたびに すべての道を確かめましたが やはり堀内の土手外沿いで間違いない
そしてついに 3番 までたどり着きました
実は ここはほぼ表門
元に戻ってきちまったい
ところが この先の藤棚あたりにある桜の番号は
676〜〜〜〜なぜ???
立ち入り禁止区域も700番台
函館奉行所跡のほうに入ってみましたが やはり数字が大きい・・・
もう伐採されたのかも
諦めて帰ろうと 表門の橋を渡ると
ボート屋さんの横にある土手の上に 桜らしき木があるじゃあ〜りませんか!
2番めっけ!
しかし 1番がない
3つぐらい切り株があるけど なんとなく桜っぽくないなぁ
どこだ?1番
すると土手の上から 堀を見下ろすと 古そうな桜の木が・・・・・これか!?
近づいてみると
このあたりです(わかる人だけわかればいい
左の土手奥に2番があります
どうでもいいことだけど すっきりしやした
1555番目はこれ
六花亭の大ガラスの前あたりにあります
この周りの木のどれも この数字を上回っていないので 多分最大数字
では 1番はどこにあるのか?
探しに行ってみますかね
まず タワーのふもと 美術館よりを探してみると
銀河鉄道999をみっけ
ということは この辺じゃぁないな
表門あたりにいたのですが 裏門あたりに移動してみましょう
裏門の橋を渡って左に折れると
おぉ!298番 一気に若返ったぞ
堀の内川の土手の外側というめったに人が歩かないゾーンでした
ここをたどっていけば 「1番」にたどり着けそうです
まだ咲いてるのが数本ありますね
途中で100番めっけ
道が枝分かれするたびに すべての道を確かめましたが やはり堀内の土手外沿いで間違いない
そしてついに 3番 までたどり着きました
実は ここはほぼ表門
元に戻ってきちまったい
ところが この先の藤棚あたりにある桜の番号は
676〜〜〜〜なぜ???
立ち入り禁止区域も700番台
函館奉行所跡のほうに入ってみましたが やはり数字が大きい・・・
もう伐採されたのかも
諦めて帰ろうと 表門の橋を渡ると
ボート屋さんの横にある土手の上に 桜らしき木があるじゃあ〜りませんか!
2番めっけ!
しかし 1番がない
3つぐらい切り株があるけど なんとなく桜っぽくないなぁ
どこだ?1番
すると土手の上から 堀を見下ろすと 古そうな桜の木が・・・・・これか!?
近づいてみると
あった〜〜〜〜〜1番!
このあたりです(わかる人だけわかればいい
左の土手奥に2番があります
どうでもいいことだけど すっきりしやした
2019年05月14日
メモリアルガラス工房アンビの新HP作ってみた
むかしむかし HPを作ったことがありまして 確か ホームページビルダー11ぐらいだったかなぁ
HTMLとかFTPとかわけわからんまま少しは勉強して 苦労して 立ち上げてました
今回 ガラス工房のHPをもうひとつ作ったほうが アクセスが増えてええんちゃうの?というアドバイスを頂やして まぁ奮闘する気になったんですね
むかしの記憶を掘り起こしてみて 画面は3つは欲しいよな
1.エディタ専用画面
2.画像加工や画像検索
3.他や今のうちのHPをみたり UPしたやつの確認画面
1画面だけだととにかくタブやアプリの切り替えがめんどくさかったんですよ
まずは 机上の配置転換
パソコン2台のモニター3台なんで ミシンはお蔵入り
その他のいろんなごちゃごちゃしてたものも 上の棚に
上の棚がきちんと収まるように 100均でボックスを購入
冷蔵庫にも使ってるんですが これだと棚の奥が死なないんですよ
んで どこのを使ってHPを作るか
最初は ホームページビルダー11とも考えたのですが これが結構面倒くさかった
検索してすぐみつかったのが
Wix
ここめちゃ簡単で 2日でできちゃった
それが これです
https://pakosuma.wixsite.com/ambi
とにかく1面に作品をたくさん並べたかったので このテンプレートを使いましたが まぁ いろんなのがありましたよ
ネットショップもすぐ開けますね
もちろん無料ので作りました
HTMLとかFTPとかわけわからんまま少しは勉強して 苦労して 立ち上げてました
今回 ガラス工房のHPをもうひとつ作ったほうが アクセスが増えてええんちゃうの?というアドバイスを頂やして まぁ奮闘する気になったんですね
むかしの記憶を掘り起こしてみて 画面は3つは欲しいよな
1.エディタ専用画面
2.画像加工や画像検索
3.他や今のうちのHPをみたり UPしたやつの確認画面
1画面だけだととにかくタブやアプリの切り替えがめんどくさかったんですよ
まずは 机上の配置転換
パソコン2台のモニター3台なんで ミシンはお蔵入り
その他のいろんなごちゃごちゃしてたものも 上の棚に
上の棚がきちんと収まるように 100均でボックスを購入
冷蔵庫にも使ってるんですが これだと棚の奥が死なないんですよ
んで どこのを使ってHPを作るか
最初は ホームページビルダー11とも考えたのですが これが結構面倒くさかった
検索してすぐみつかったのが
Wix
ここめちゃ簡単で 2日でできちゃった
それが これです
https://pakosuma.wixsite.com/ambi
とにかく1面に作品をたくさん並べたかったので このテンプレートを使いましたが まぁ いろんなのがありましたよ
ネットショップもすぐ開けますね
もちろん無料ので作りました
2019年05月12日
プリン体の真実を暴くw
痛風経験者や高尿酸値の方にとって 「プリン体」 は最も忌み嫌われる単語のひとつですね
僕は2回ほど発作を経験しておりますので もう薬が手放せません
毎日一錠飲んでおります
おかげで尿酸値は正常で 特にプリン体など気にせずに 何でも食べております
が、汗をかく季節が近づいてきましたので 今一度 痛風のことを調べてみました
痛風は血液中の尿酸(細胞の老廃物)が多くなる「高尿酸血症」が続くことで、関節内にたまった尿酸の結晶(尿酸塩結晶)により激しい関節炎が起こる病気。
痛風の痛みは経験した者でないとわからない痛みですよね
僕的には 骨折より辛い!
中耳炎、尿管結石と合わせて「三大痛い痛い」と僕は呼んでいますw
で、 この痛風なんですが遺伝が3割なんです
我が木佐家は 祖父も父も私も痛風ですから 息子も120%痛風になるものと期待しておりますw
ですから どんなに食事に気をつけても薬をやめると尿酸値は上がります
もう一生薬は手放せないものと諦めています
それとプリン体
こやつ 体の中で勝手に生成されます
体内のプリン体の7割が 勝手に生成されたやつで 食事で摂取されるプリン体は3割なんです
食事療法・・・あんまし意味ないんじゃないの???
でも一応 食物別のプリン体量を調べておきましょう ( )の数字は100g中の含有量(mg)
100mg以下は少ない 200mg以上は多い 300mg以上は極めて多い
穀物
そば粉(75.9)>胚玄米(37.4)>芽米(34.5)>白米・小麦粉(25)
そば粉が一番多いとは意外でした。穀物は含有量はそんなに多くないですが、1回に食べる量が多い人は少し気をつけた方がいいですね。 それに穀物=食物繊維+糖類です。ご飯茶碗1杯は角砂糖10数個に相当します。
穀物の食べ過ぎは肥満・成人病の元ですね
卵 乳製品
チーズ(5.7) 牛乳(0) 鶏卵(0)
昔 初めて痛風になった時 「卵は控えるように」っていわれたんですよね〜
プリン体ゼロじゃん! 最近は全く制限なしで食べてます
野菜
干し椎茸(379.5)>ほうれん草(芽)(171.9)>ひらたけ(142.3)>ブロッコリースプラウト(129.6)>まいたけ(98.5)>かいわれ(73.2)>まめもやし(57.3)
ふ〜ん、意外と高いですね。ブロッコリースプラウトは栄養価が高いとかってこの前テレビでやってたよなぁ
ただ この辺りの食材って 穀物ほど量は食べないですよね
豆類
乾燥大豆(172.5)>納豆(113.9)>乾燥小豆(77.6)>赤味噌(63.5)
干し椎茸もそうでしたが 乾燥させると凝縮されるのかな?
さて いよいよメインの 肉魚
まずは肉から部位ごとや種類で比較
レバー 鶏(312.2)>豚(284.8)>牛(219.8)
やはりレバーはどれも高い!
鶏 ササミ(153.9)>砂肝(142.9)>手羽(137.5)>もも(122.9)
豚 ヒレ(119.7)>ランプ(113.0)>肩ロース(95.1)>バラ(75.8)
牛 もも(110.8)>肩ロース(90.2)>リブロース(74.2)
加工品 生ハム(138.3)>サラミ(120.4)>ボンレスハム(74.2)
意外にも 鶏が一番高かった
さて 魚介類は魚からいきましょうか
鮮魚 鰹(211.4)>真鰯(210.4)>ニジマス(180.9)>鮪(157.4)
平目でも133.4です。 意外に低いのが 鰻(92.1)
魚卵 明太子(159.3)>たらこ(120.7)>かずのこ(21.9)>筋子(15.7)>いくら(3.7)
「魚卵食べたら駄目」って誰が言い出したんでしょうか?
貝・軟体 あんこう肝酒蒸し(399.2)>大正海老(273.2)>車海老(195.3)>するめいか(186.8)
主なところで 牡蠣(184.5) あさり(145.5) うに(137.3)
たらば蟹(99.6) ほたて(76.5)
食べるのならたらば蟹!w
干物 煮干し(746.1)>鰹節(493.3)>真鰯(305.7)>真鯵(245.8)
魚の干したのは全滅に近いですね
加工品 さきいか(94.4)>つみれ(67.6)>ちくわ(47.7)>かまぼこ(26.4)>薩摩揚げ(21.4)
健康食品
DNA/RNA(21493.6)>クロレラ(3182.7)>ビール酵母(2995.7)>
ロイヤルゼリー(403.4)>青汁(40.2)
そうするとですね プリン体だけに注目してみると
鰹のたたき少々 鰯の丸干し 納豆 鰹節をたっぷりかけた冷や奴 ほうれん草のお浸し 干し椎茸やヒラタケと大豆の煮物 ご飯は胚芽米で 煮干しでしっかり出汁を取った赤味噌の味噌汁
食後に クロレラをたっぷり
これが最悪の献立になりますかねw
んで 理想的なのは イクラご飯 とか トーストエッグか!?www
ん〜〜〜んんん
肉 チーズ 卵を主食にしてるわたくしめは プリン体のことはあまり気にしないことにします
ところで
プリン体体内生成を促すのは アルコールだそうです
ビールは 1日500ml程度であれば 健康維持のために良いそうですよ
飲み過ぎには注意しないとね〜
僕は2回ほど発作を経験しておりますので もう薬が手放せません
毎日一錠飲んでおります
おかげで尿酸値は正常で 特にプリン体など気にせずに 何でも食べております
が、汗をかく季節が近づいてきましたので 今一度 痛風のことを調べてみました
痛風は血液中の尿酸(細胞の老廃物)が多くなる「高尿酸血症」が続くことで、関節内にたまった尿酸の結晶(尿酸塩結晶)により激しい関節炎が起こる病気。
痛風の痛みは経験した者でないとわからない痛みですよね
僕的には 骨折より辛い!
中耳炎、尿管結石と合わせて「三大痛い痛い」と僕は呼んでいますw
で、 この痛風なんですが遺伝が3割なんです
我が木佐家は 祖父も父も私も痛風ですから 息子も120%痛風になるものと期待しておりますw
ですから どんなに食事に気をつけても薬をやめると尿酸値は上がります
もう一生薬は手放せないものと諦めています
それとプリン体
こやつ 体の中で勝手に生成されます
体内のプリン体の7割が 勝手に生成されたやつで 食事で摂取されるプリン体は3割なんです
食事療法・・・あんまし意味ないんじゃないの???
でも一応 食物別のプリン体量を調べておきましょう ( )の数字は100g中の含有量(mg)
100mg以下は少ない 200mg以上は多い 300mg以上は極めて多い
穀物
そば粉(75.9)>胚玄米(37.4)>芽米(34.5)>白米・小麦粉(25)
そば粉が一番多いとは意外でした。穀物は含有量はそんなに多くないですが、1回に食べる量が多い人は少し気をつけた方がいいですね。 それに穀物=食物繊維+糖類です。ご飯茶碗1杯は角砂糖10数個に相当します。
穀物の食べ過ぎは肥満・成人病の元ですね
卵 乳製品
チーズ(5.7) 牛乳(0) 鶏卵(0)
昔 初めて痛風になった時 「卵は控えるように」っていわれたんですよね〜
プリン体ゼロじゃん! 最近は全く制限なしで食べてます
野菜
干し椎茸(379.5)>ほうれん草(芽)(171.9)>ひらたけ(142.3)>ブロッコリースプラウト(129.6)>まいたけ(98.5)>かいわれ(73.2)>まめもやし(57.3)
ふ〜ん、意外と高いですね。ブロッコリースプラウトは栄養価が高いとかってこの前テレビでやってたよなぁ
ただ この辺りの食材って 穀物ほど量は食べないですよね
豆類
乾燥大豆(172.5)>納豆(113.9)>乾燥小豆(77.6)>赤味噌(63.5)
干し椎茸もそうでしたが 乾燥させると凝縮されるのかな?
さて いよいよメインの 肉魚
まずは肉から部位ごとや種類で比較
レバー 鶏(312.2)>豚(284.8)>牛(219.8)
やはりレバーはどれも高い!
鶏 ササミ(153.9)>砂肝(142.9)>手羽(137.5)>もも(122.9)
豚 ヒレ(119.7)>ランプ(113.0)>肩ロース(95.1)>バラ(75.8)
牛 もも(110.8)>肩ロース(90.2)>リブロース(74.2)
加工品 生ハム(138.3)>サラミ(120.4)>ボンレスハム(74.2)
意外にも 鶏が一番高かった
さて 魚介類は魚からいきましょうか
鮮魚 鰹(211.4)>真鰯(210.4)>ニジマス(180.9)>鮪(157.4)
平目でも133.4です。 意外に低いのが 鰻(92.1)
魚卵 明太子(159.3)>たらこ(120.7)>かずのこ(21.9)>筋子(15.7)>いくら(3.7)
「魚卵食べたら駄目」って誰が言い出したんでしょうか?
貝・軟体 あんこう肝酒蒸し(399.2)>大正海老(273.2)>車海老(195.3)>するめいか(186.8)
主なところで 牡蠣(184.5) あさり(145.5) うに(137.3)
たらば蟹(99.6) ほたて(76.5)
食べるのならたらば蟹!w
干物 煮干し(746.1)>鰹節(493.3)>真鰯(305.7)>真鯵(245.8)
魚の干したのは全滅に近いですね
加工品 さきいか(94.4)>つみれ(67.6)>ちくわ(47.7)>かまぼこ(26.4)>薩摩揚げ(21.4)
健康食品
DNA/RNA(21493.6)>クロレラ(3182.7)>ビール酵母(2995.7)>
ロイヤルゼリー(403.4)>青汁(40.2)
そうするとですね プリン体だけに注目してみると
鰹のたたき少々 鰯の丸干し 納豆 鰹節をたっぷりかけた冷や奴 ほうれん草のお浸し 干し椎茸やヒラタケと大豆の煮物 ご飯は胚芽米で 煮干しでしっかり出汁を取った赤味噌の味噌汁
食後に クロレラをたっぷり
これが最悪の献立になりますかねw
んで 理想的なのは イクラご飯 とか トーストエッグか!?www
ん〜〜〜んんん
肉 チーズ 卵を主食にしてるわたくしめは プリン体のことはあまり気にしないことにします
ところで
プリン体体内生成を促すのは アルコールだそうです
ビールは 1日500ml程度であれば 健康維持のために良いそうですよ
飲み過ぎには注意しないとね〜
肝臓から重金属をデトックスする食べ物
僕は昭和33年生まれです
この頃から 農薬が一般的に使われるようになりました
僕が小さい頃(幼稚園よか小学生の頃) 僕は田舎の方に住んでおり 農薬を撒く季節になると大変でした
農薬でそこら中が真っ白になり 前が見えないほど
家の中にいても すきま風といっしょに農薬が入り込んできました
お袋は 買ってきた野菜を「ママレモン」で洗ってました
「農薬を洗い流さないと危険だからね」
(今の中国と変わりません)
小学高学年から中学生になる頃 友達にアトピーらしき症状の子が現れ始めました
高校生の頃かなぁ 花粉症の友達が増えたのは・・・
水俣病とかイタイイタイ病とか四日市喘息とか 公害病のオンパレードでしたね
今よりかなり悪い環境の中で育ったと思います
それらの重金属などが体の中 特に肝臓にたっぷりたまっていると思います
なんとかデトックスしなくては
肝臓から重金属を除去する食べ物
http://minnakenko.jp/kanzou-juukinzoku-jokyo-juuyon-shizenryouhou/
ニンニクとかタンポポ茶、パクチーなんかがいいみたいですね
うちの親父が よく「クロレラ」を飲んでましたね〜
僕はデトックスがそこそこうまくいっているのか 「花粉症」が直りました
毎年秋にクシュンクシュンやってたのがここ2年ほど出てません
体中に出来ていたジンマシンも出なくなりましたね〜
僕のデトックス食品は 「ぬか玄」です
これはいいですよ
http://sun.ap.teacup.com/bigtree/459.html
この頃から 農薬が一般的に使われるようになりました
僕が小さい頃(幼稚園よか小学生の頃) 僕は田舎の方に住んでおり 農薬を撒く季節になると大変でした
農薬でそこら中が真っ白になり 前が見えないほど
家の中にいても すきま風といっしょに農薬が入り込んできました
お袋は 買ってきた野菜を「ママレモン」で洗ってました
「農薬を洗い流さないと危険だからね」
(今の中国と変わりません)
小学高学年から中学生になる頃 友達にアトピーらしき症状の子が現れ始めました
高校生の頃かなぁ 花粉症の友達が増えたのは・・・
水俣病とかイタイイタイ病とか四日市喘息とか 公害病のオンパレードでしたね
今よりかなり悪い環境の中で育ったと思います
それらの重金属などが体の中 特に肝臓にたっぷりたまっていると思います
なんとかデトックスしなくては
肝臓から重金属を除去する食べ物
http://minnakenko.jp/kanzou-juukinzoku-jokyo-juuyon-shizenryouhou/
ニンニクとかタンポポ茶、パクチーなんかがいいみたいですね
うちの親父が よく「クロレラ」を飲んでましたね〜
僕はデトックスがそこそこうまくいっているのか 「花粉症」が直りました
毎年秋にクシュンクシュンやってたのがここ2年ほど出てません
体中に出来ていたジンマシンも出なくなりましたね〜
僕のデトックス食品は 「ぬか玄」です
これはいいですよ
http://sun.ap.teacup.com/bigtree/459.html
風邪を引く原因第一位・・・・・意外だった!
あれこれと健康オタクっぽいことをやってるせいか ずいぶん長いこと風邪を引いてません
できればインフルエンザにでもなって40度くらいの熱を出したい(39度以上で癌細胞が死滅するから)ところなのですが・・・
風邪をひく原因を調べてみました
第3位 乾燥
我が家 めっちゃ乾燥してます 湿度40%切ります
ばい菌やウイルスには過ごしやすい環境でしょうねw
第2位 手を洗わずに食事をする
昔からよく言いますね〜 外から帰ったら 「手洗いとうがい」
そして 栄えある第1位
なんと
なんと
なんと
え〜〜〜〜〜〜〜! そうなん?
ウイルスを直接鼻粘膜に塗り込んでるようなものなんだそうですよ
気を付けねば
鼻をほじる前には手洗いを
できればインフルエンザにでもなって40度くらいの熱を出したい(39度以上で癌細胞が死滅するから)ところなのですが・・・
風邪をひく原因を調べてみました
第3位 乾燥
我が家 めっちゃ乾燥してます 湿度40%切ります
ばい菌やウイルスには過ごしやすい環境でしょうねw
第2位 手を洗わずに食事をする
昔からよく言いますね〜 外から帰ったら 「手洗いとうがい」
そして 栄えある第1位
なんと
なんと
なんと
指で鼻をほじる
え〜〜〜〜〜〜〜! そうなん?
ウイルスを直接鼻粘膜に塗り込んでるようなものなんだそうですよ
気を付けねば
鼻をほじる前には手洗いを
タグ:風邪
その食べ物・飲み物の糖質を角砂糖にたとえると
プチ糖質制限を始めて5年ぐらいになるのかなぁ
と過去のブログをたどってみると やはり2014年4月に始めてました
何度も言いますが プチ糖質制限とは 「午後4時以降 糖質を避ける」というもので 〆のなんちゃらは絶対に食べません
甘い飲料は一切口にしない
人工甘味料もダメ
ちなみにいろんな飲料の糖質を角砂糖に例えると
ダイエットなんちゃら は人工甘味料がドバドバで太りますよ
ご飯はこんな感じ
www
でも ご飯を冷ご飯にすると 難消化性でんぷんになり 糖質として消化されにくくなるんです
でも 量を多くしたら元の木阿弥でっせ
まぁ 朝昼の糖分は 働いたり運動したりで かなり消化してくれると思うのですよ
問題は 夕食の糖質
最低でも寝る5時間前には糖質断ちしたいですね
だから 僕は 午後4時以降は炭水化物を食べません
朝昼で食べているし おやつも食べているので ストレスはありません
こんな夕食です
肉 玉子 チーズはよく食べます
揚物も制限してません
野菜も魚介も食べてバランスよい食事を心がけてます
人工甘味料に騙されたらだめですよ〜
天然水とかの表示でも 甘さがあるのは かなり糖分(人工甘味料)が入ってますよ
カロリーオフ 糖質オフって書いてある飲食物は 避けて通ります
と過去のブログをたどってみると やはり2014年4月に始めてました
何度も言いますが プチ糖質制限とは 「午後4時以降 糖質を避ける」というもので 〆のなんちゃらは絶対に食べません
甘い飲料は一切口にしない
人工甘味料もダメ
ちなみにいろんな飲料の糖質を角砂糖に例えると
ダイエットなんちゃら は人工甘味料がドバドバで太りますよ
ご飯はこんな感じ
www
でも ご飯を冷ご飯にすると 難消化性でんぷんになり 糖質として消化されにくくなるんです
でも 量を多くしたら元の木阿弥でっせ
まぁ 朝昼の糖分は 働いたり運動したりで かなり消化してくれると思うのですよ
問題は 夕食の糖質
最低でも寝る5時間前には糖質断ちしたいですね
だから 僕は 午後4時以降は炭水化物を食べません
朝昼で食べているし おやつも食べているので ストレスはありません
こんな夕食です
肉 玉子 チーズはよく食べます
揚物も制限してません
野菜も魚介も食べてバランスよい食事を心がけてます
人工甘味料に騙されたらだめですよ〜
天然水とかの表示でも 甘さがあるのは かなり糖分(人工甘味料)が入ってますよ
カロリーオフ 糖質オフって書いてある飲食物は 避けて通ります
2019年05月11日
生レバーが買える!
先日のこと とあるお肉屋さんで 生レバー見つけちゃいました!
僕ら夫婦は 火を通したレバーは全くダメなんですが レバ刺しだけは食べられるんですよ
火を通したレバーの ボソボソ感がだめなんですね
店員さんとのやり取り
僕「お!生レバーあるやん。これレバ刺しで食べられます?」
店「店としては 食べられるとは言えませんがとっても新鮮であることは間違いありません。自己責任でお願いします」
まぁそりゃそうだわさ
自己責任で レバ刺しで頂きやした
ひさしぶり〜〜〜〜〜〜
まさじろうさんのごま油で頂きやしたが うまい!
もちろん何ともありませんでした
さて 生レバーですが いつでも買えるわけではありません
狙い目は 金・土・日あたり
というのは 牛を屠殺するのは水曜日らしいんです(息子情報 北海道だけかもしれません
解体して市場に出回るのが 早くて金曜日か土曜日
日曜日は確実だけど 売り切れてる可能性もある
お店に問い合わせてからがよろしいかと
僕ら夫婦は 火を通したレバーは全くダメなんですが レバ刺しだけは食べられるんですよ
火を通したレバーの ボソボソ感がだめなんですね
店員さんとのやり取り
僕「お!生レバーあるやん。これレバ刺しで食べられます?」
店「店としては 食べられるとは言えませんがとっても新鮮であることは間違いありません。自己責任でお願いします」
まぁそりゃそうだわさ
自己責任で レバ刺しで頂きやした
ひさしぶり〜〜〜〜〜〜
まさじろうさんのごま油で頂きやしたが うまい!
もちろん何ともありませんでした
さて 生レバーですが いつでも買えるわけではありません
狙い目は 金・土・日あたり
というのは 牛を屠殺するのは水曜日らしいんです(息子情報 北海道だけかもしれません
解体して市場に出回るのが 早くて金曜日か土曜日
日曜日は確実だけど 売り切れてる可能性もある
お店に問い合わせてからがよろしいかと
大規模停電の時 どうやって充電する
先日 九州大分で おっきな地震がありましたね
災害は忘れたころにやってくる!
北海道大地震は去年の9月
あの時大停電で 北海道銃が真っ暗
自分の中で 一日以上の停電って 「台風19号」以来でした (と思う
27年も前じゃないか
台風19号のときは 携帯持ってたかなぁ?
もし 持ってても今のような機能はなかったので それほど役に立ったわけでもないだろうな
あの頃と社会情勢が違うので 比べようもないのですが 毎日家でキャンプでしたw
だからか 我が家には普段からそこらへんにキャンプ道具が置いてあるんだな
さて今はスマホの時代
Androidスマホならば ラジオはおろかテレビも観られます
ここがiphoneと違うところ
一緒にいた息子夫婦は iphoneだったんで テレビが観られなかったんですよ
とりあえずNHKにすれば ある程度 自分がどんな状況に置かれているかがわかる
即時性でいえば緊急時はNetより速い
当然 電池残量はなくなりますわな
どうやって 充電するか!?
手回し式充電は30分奮闘して 4%の回復・・・・・・・・むなしい
結局 車で充電したのですが ガソリン食いますからね
北海道大地震の時は GSに1〜2時間待って 2000円分のみ とかって
は〜〜〜〜〜〜〜〜??(涙)ですよ (うちは軽だから十分ですが
あの時 山口の友がすぐに電池を送ってくれました
乾電池式充電機付!!!!!! えらい!
Androidでも普通に使えました
単3を6本使います
充電初めは 49%残り
1時間後
1時間で13%回復
手回しより効率がいい
というか なにより疲れない (放置プレイだもん
そのまま就寝 翌朝
97%まで回復!!! すごいじゃん
電池残量は
黄色のところ
この残量ではモーター系は無理ですが 時計とかには使えますんで 捨てないように
この電池残量チェッカーは 必需品ですよ
例えば 今回の場合 電池6本のうち 1本でも残ゼロだったら 残り5本が満タンでも 稼動しません
また 途中で 1本だけ切れたら 他がまだ余力あっても 稼動停止します
電池とはそういうものなんです
これ 100均で売ってますから
それと 今回 どこ行っても 単1 単2が売り切れてましたね
家庭で持ってる懐中電灯とか 電池式ランタンは 単1 単2が多いんですよ
単3は意外とみんな持ってるのにねぇ
さぁ どうする
100均に行きましょうw
単3をこのケースに入れると
な な なんと
単2に変身!!
単1用もあった気がする (自信ない
備えよ常に!
災害は忘れたころにやってくる!
北海道大地震は去年の9月
あの時大停電で 北海道銃が真っ暗
自分の中で 一日以上の停電って 「台風19号」以来でした (と思う
27年も前じゃないか
台風19号のときは 携帯持ってたかなぁ?
もし 持ってても今のような機能はなかったので それほど役に立ったわけでもないだろうな
あの頃と社会情勢が違うので 比べようもないのですが 毎日家でキャンプでしたw
だからか 我が家には普段からそこらへんにキャンプ道具が置いてあるんだな
さて今はスマホの時代
Androidスマホならば ラジオはおろかテレビも観られます
ここがiphoneと違うところ
一緒にいた息子夫婦は iphoneだったんで テレビが観られなかったんですよ
とりあえずNHKにすれば ある程度 自分がどんな状況に置かれているかがわかる
即時性でいえば緊急時はNetより速い
当然 電池残量はなくなりますわな
どうやって 充電するか!?
手回し式充電は30分奮闘して 4%の回復・・・・・・・・むなしい
結局 車で充電したのですが ガソリン食いますからね
北海道大地震の時は GSに1〜2時間待って 2000円分のみ とかって
は〜〜〜〜〜〜〜〜??(涙)ですよ (うちは軽だから十分ですが
あの時 山口の友がすぐに電池を送ってくれました
乾電池式充電機付!!!!!! えらい!
Androidでも普通に使えました
単3を6本使います
充電初めは 49%残り
1時間後
1時間で13%回復
手回しより効率がいい
というか なにより疲れない (放置プレイだもん
そのまま就寝 翌朝
97%まで回復!!! すごいじゃん
電池残量は
黄色のところ
この残量ではモーター系は無理ですが 時計とかには使えますんで 捨てないように
この電池残量チェッカーは 必需品ですよ
例えば 今回の場合 電池6本のうち 1本でも残ゼロだったら 残り5本が満タンでも 稼動しません
また 途中で 1本だけ切れたら 他がまだ余力あっても 稼動停止します
電池とはそういうものなんです
これ 100均で売ってますから
それと 今回 どこ行っても 単1 単2が売り切れてましたね
家庭で持ってる懐中電灯とか 電池式ランタンは 単1 単2が多いんですよ
単3は意外とみんな持ってるのにねぇ
さぁ どうする
100均に行きましょうw
単3をこのケースに入れると
な な なんと
単2に変身!!
単1用もあった気がする (自信ない
備えよ常に!
タグ:便利 簡単