アフィリエイト広告を利用しています
ファン
リンク集
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
RSS取得

広告

posted by fanblog

2017年04月11日

同僚「イエス。今年は盆も休まない気らしい。誰が墓掃除するんだよ!困る!」





608: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:01:48 ID:7Bp

昨日休日出勤したら、同期の同僚に昼食時に愚痴られた。
同僚は俺と同じく40代男。既婚。
同僚の嫁さんが、子供が手のかからない歳になったので働き出したらしい。
「働き始めた途端、家のことを何もしなくなった」と言う。
それは困るな、ダメだな、と思って
「じゃ掃除は今誰が?お前?」「いや嫁がやってる」
「料理は?洗濯は?」「嫁がやってる」
「じゃあ家のことやってんじゃん」
「そうじゃなくて…」歯切れが悪い。
意味がわからんので最初から聞くと、こういう話らしかった。


609: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:01:55 ID:7Bp

同僚嫁は調理師免許を持っている。しかし出産、育児でいったん退職。
子供たちが中学生になったので、学費のことも考え復職した。
運良く正社員で、病院の入院食を作る仕事に就けた。
当然入院食なので毎日必要だから、シフトを組んで出勤する。
そうしたら同僚と休みが合わなくなった。
うちの会社は土日祝が休みで、かつ正月や盆は系列工場の関係もあって結構休みが長い。
しかし同僚嫁は正月も盆も連休がない。
1日休んで3日出てまた休み、という勤務形態らしい。
今年の正月は三が日とも出勤だったという。


610: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:02:06 ID:7Bp

同僚いわく「うちの親が正月に呼んでるのに、嫁は仕事だからと帰省しない。
家のことをやるやつがいなくなって困る」
俺「家のことって、お前の親の家のこと?」
同僚「イエス。今年は盆も休まない気らしい。誰が墓掃除するんだよ!困る!」
俺「お前がやればいいじゃん。お前休みだし、お前ん家の墓だろ」
同僚「去年までは嫁がやってたんだよ!」

こんな前時代的なことを言うやつだと思っていなかったので驚いた。
女に優しいフェミニストだと思ってたんだが。
しかし夫の家の墓掃除を嫁が一人でやるって普通なのかね?地方によるのかな


611: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:07:50 ID:j31

>>610
定年で離婚になるのが確実だったのがさらに早まりそうな同僚だね


612: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:08:49 ID:Rp4

>>610
>夫の家の墓掃除を嫁が一人でやるって普通なのかね?
普通じゃないと思うけど同僚実家はどこの痴呆なの?


613: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:09:25 ID:7Bp

>>612
とりあえず北陸とだけ


614: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:13:46 ID:Nbh

>>613
ああ、やっぱり
今も男尊女卑のままなのか


615: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:41:09 ID:Erq

>>610
少なくとも、自分の住んでる地域では聞いた事ないな
嫁さん、今まで苦労させられてきたんだろうなあ


616: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:50:39 ID:jrY

逆に、帰省したくなくて三ヶ日にシフト入れたんじゃ?お嫁さん
充分そういう事したくなる環境だよね


617: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)11:51:55 ID:jrY

三ヶ日じゃなくて三が日だねw
この変換じゃ「みっかび」か


620: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)13:08:23 ID:7t8

>>613
…福井?
なら七転び八起きさんでググってみて欲しい





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6153321
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
JCVN
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。