アフィリエイト広告を利用しています
ファン
リンク集
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
RSS取得

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月06日

友人が仮歯を飲み込んで手術になった








662: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)12:28:33 ID:Iss

友人が仮歯を飲み込んで手術になったこと
伝聞が多いので曖昧なところがあるけどごめん。

友人がスポーツ中に歯が欠けたので歯医者さんで差し歯を作ることになり、とりあえずプラスチックみたいな仮歯を欠けてるところに詰め込まれた
その後ちゃんとした差し歯にしないといけないところだったのだが、金銭的問題で行くのがずっと後回しになっていたらしい
でも仮歯は差し歯に比べると固定が悪いもんらしく結局ある時ポロッと外れてうっかり飲み込んでしまったらしい

それからしばらくして友人は咳が止まらなくなった
確かに一緒にいる時にも痰が混ざったような咳が続いていて結構長い期間風邪引いてるなと思っていた
薬飲んでも全然治る気配がないからレントゲンを撮ったところ、医者に肺に何かの影が見えると言われたらしい
もうお分かりだと思うけど、それが以前飲み込んだ仮歯

すぐに大きい病院に転院して口から肺に入れるカメラ?で摘出しようとしたんだけど仮歯が壁にがっちり同化してて全く動かなかったそうだ
で最終的に仮歯周囲のところ全部切り取らないとダメってことになり胸を開ける大手術になってしまった

手術後友人を見舞ったら「仮歯1つで肺の一部取られるなんて…」とものすごく落ち込んでいた
写メ見せて貰ったけど仮歯自体は1cmくらいの小さい物体なんだよね
こんな小さいもの1つでも間違うと大事になるんだっていうのが個人的にすごく衝撃的だった
今は夏場になると手術の痕見せながら笑い話にするくらい友人は元気です


663: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)13:28:04 ID:2Dt

>>663
お金ケチったおかげで手術までするハメになって何倍もお金かかったろうねw


664: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)14:21:52 ID:4Le

お腹の場合だと患部が小さければ腹腔鏡で出来るけど、胸って出来ないもんなのだろうか?


665: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)14:31:54 ID:P5Q

>>664
場所によっては肋を開かないと無理だろ


666: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)14:38:53 ID:4Le

開いた肋骨って元通りになるの?怖いなあ

知り合いは肺の手術の時、背中切ったと言ってた


667: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)15:13:36 ID:P5Q

お前さ、骨折した骨がどうなるかも分からない馬鹿じゃないよな?ちょっと考えりゃ想像付くだろうよ


668: 名無しさん@おーぷん 2016/08/09(火)18:47:04 ID:Tsf

そういやこないだ母の同僚さんがくしゃみして肋骨にひび入ったって言ってたな…
ネットで聞いたことはあるけど身近な人がくしゃみでひび入れるなんて思わなかった


posted by saya813 at 13:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 衝撃

「今、お前の弟を見かけたが、妹だった」と送ったところ・・・








354: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)01:44:04 ID:sel

数年前の話だがネカフェに行ったら受付の女の子に「あっ○○さん、どうもお久しぶりです」と声をかけられた
「ああ、久しぶりだね」と答えつつ席を指定して手続きを済ませた
席についてPCを立ち上げつつ「誰だっけ?」と頑張って思い出そうとした
見覚えはあるし、知り合いなのは間違いない だが、誰だかどうしても思い出せない

そうだ、伝票に名前が印刷されているはず と見てみると正体が判明した? おそらく?

受け溶けをちらちらのぞいて彼女が一人で入ってる時を狙って話しかけに行った
「やあ、ちょっと確認したいんだけど、○○の、、、弟、だよね?」と聞いてみたところ
ちょっとはにかむように「あっ、はい、そうですよ」と答えられた
「うん、ありがとう」とだけ返事して席に戻って友人にメールした

「今、お前の弟を見かけたが、妹だった」と送ったところ
「まだ、弟らしいんだが、時間度問題らしい、俺はどうしたらいい?」と返ってきたので
「笑えばいいんじゃないかなぁ」と返しておいた

なんか結局、弟のまんまで結婚することになったらしい
とりあえず安心してたら送られてきた写メがウェディングドレス姿の新婦二人だった
時代なんだろうかねぇ


355: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)10:17:24 ID:I1f

他人の洗脳を解くのが素人には無理っていうのは同意だが、カルト宗教に付き合ってあげたり霊感商品まで買ってあげるのはまた別の問題だと思う

>>354
結婚相手も女って事?
友人弟はメンタル女になってて、だけど恋愛対象は男じゃなくて女なのか
より複雑だな


356: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)20:44:55 ID:vqk

>>354
ディズニーランドで挙式した女性同性愛者カップルみたいな?
(詳しくはおGGりやすw)


360: 354 2016/07/25(月)05:19:09 ID:Xpq

>>355 >>356
弟君が女装で相手が女性で見た目は女性同士のカップルですね
結婚式では新郎新婦、新婦新婦の組み合わせで何回かお色直ししたらしいけど送られてきた写メはウェディングドレス2人だけだった

弟のままで普通の女の子と結婚することになったと聞いてたので
写メ見た時には「普通の女の子ちゃうやん」と思いましたが幸せそうなので良かったことにしました

元々は最初に付き合った彼女さんが「私ってカワイイし」って感じの子で「俺の方がカワイイ」と対抗した結果
ナルシスト?におかしな方向に目覚めた感じで女の子にちやほやされるより男にちやほやされる方が気持ちいいという事に気が付いたらしい
男相手にときめくことには若干悩んでたらしく俺の事も友人宅に行くたびに
ついつい視線が唇に行って「やわらかそうだな、キスしたいな」とか思ってたらしい、ちょっとぞわっとした。

最終的に、かわいい女の子大好き、かわいい自分大好き、一部の男の子にもときめくがこれは恋心とは違うときめき心という事で落ち着いたらしい
俺の事も「キスしたいとは思ってたが、恋愛感情はまったくなかった」という事で正直まったく訳がわからない


posted by saya813 at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 衝撃

小学校の頃に女の子を虐めて泣かせたことを武勇伝のように語り始めた








332: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)03:59:22 ID:o0e

バイトの飲み会にて
普段は接客以外では滅多に喋らない、休憩中に至っては微動だにしない男が飲み会で酔っ払った途端に饒舌になり、小学校の頃に女の子を虐めて泣かせたことを武勇伝のように語り始めた
本人はドヤ顔だったが当然みんなドン引き。一瞬にして場は静まり返り、割とシリアスな空気の中で男は糾弾された
男は
「女の方が陰湿だろ!!!」
と言い返したが
「仮に女が陰湿だったとしてもお前がやったこととなんの関係もないだろ」
「まぁ男の悪行に対しては世間って甘いからねぇ」
と一蹴され、男は千円札だけ投げ捨ててプリプリ怒りながら帰っていった
当然千円で足りるわけないので男の料金は自分が立て替えた
三日後、出勤してきた男に
「千円で足りるわけないだろ」
とレシートを見せて追加で何円か要求したところ、男は
「これを見ろ」
と言ってドヤ顔
男が何を持ってきたかというと
『女子が女子を寄って集って虐めているシーンが描かれている 漫 画 』
呆れて言葉も出なかった
お、おう…みたいな返事をしたところ、男はドヤ顔で他のアルバイターにも漫画を見せて回っていた
みんなも完全に突っ込みを放棄していた。男だけが清々しそうな顔をしていた
流石に居心地の悪さは感じたのかすぐにバイト辞めていなくなったが


333: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)08:44:46 ID:k7L

結局料金は払ったの?漫画と現実の区別がつかないオスは


334: 名無しさん@おーぷん 2016/07/22(金)09:52:46 ID:2kg

男で彼女いない歴=年齢、女で同性の友達がいない
は地雷


posted by saya813 at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 衝撃

夫が代休、私は休みで平日昼間にまったりしてたら、なんとガチャガチャっと鍵があいて 上司夫妻が入ってきた








272: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:42:53 ID:RH4

夫の両親はとてもいい人で、適正な距離を保ってくれるんだけど
義父の上司夫婦に粘着されている。
この上司夫婦は子無しで、夫のことを実の子供代わりに可愛がってきたそうだ。
夫は小学生くらいまで無邪気に慕っていたんだけど
中学生あがりから、上司夫に進路に口を出されたり(俺の母校へ進学しろ、と)
上司妻に交友関係に駄目出しされるようになって、苦手になっていった。
高校生以降はなるべく避けてきたらしい。
さすがに義父の上司相手なので強くは出られないけれど、
夫、義母ともにやんわりフェードアウトを望んでいた。
でも節目節目でやっぱり干渉はあり、
夫がはじめて車を買ったとき、初試運転に義母より先に乗っちゃったり
夫の一人暮らし先に泊まりたがったり
見合いをしつこく持ちこんだり(相手は上司の姪っ子)色々あったようだ。
で、去年夫が私と結婚。
上司夫婦は過剰なお祝い金を包んでくれたり(間に義両親を挟んで返してもらった)
新居の頭金を出してやる!と言い張ったり
「孫が生まれたら毎日通って乳母してあげるわ〜」発言等
とても浮かれて、というかはっちゃけてしまった。
そして先日、合鍵で私たちのアパートに侵入するという事案発生。
夫が代休、私は休みで平日昼間にまったりしてたら、なんとガチャガチャっと鍵があいて
上司夫妻が入ってきた。
一同呆然。向こうは私たちが仕事で不在だと思ってたらしい。
こっちは「え?なんで?鍵?」と唖然。
結局、義父が上司夫妻に合鍵を貸したことが判明した。
しつこく言われて押し切られちゃったんだそうな。
上司夫妻いわく「ちゃんとやってるかと思って、心配だったから」
私はドンビキし、
長年被害をこうむってきた夫と義母がドンビキどころか激怒。
もう上司夫妻を切るには義父ごと切るしかないのか!とまでヒートアップしている。
とりあえず今葉引っ越し準備してます。


273: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:48:03 ID:TfV

>>272
こわすぎ
もはや病的だね
迫られたからって合鍵渡しちゃう義父にもドン引きだわそりゃ…


274: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)12:10:16 ID:yAi

>>272
自分の子どもの様に可愛がるって
あくまで「様に」なんだしねぇ
というか、ご主人は上司夫婦にとって子どもじゃなくて
お人形だからご主人の気持ちを無視してやらかすんだな


posted by saya813 at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 衝撃

母の方が年収は上だったけど、父が家庭内のお殿様だった





239: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)11:54:39 ID:lnL

母が離婚を決意する瞬間を真横で目撃した事。

母は娘の私から見てもエネMEな人だった。
職業は看護師。父は会社員。
今思えば母の方が年収は上だったけど、父が家庭内のお殿様だった。
父は私達子供のことは可愛がっていたけど、自分>子供な人だった。
母は父方親族にいいように使われていた。
まず祖母の介護のため夜勤なしの病院に転職し(給料がすごく下がったらしい)
昼は働き、夜は介護。
祖母の死後、ほっとのしたのもつかのま、離婚した叔父(父の弟)が癌に。
女手のある家で看病してもらいたいと我が家に転がり込んできて
これも介護。
その後、父の伯母にまで介護要請され、なんと通いで介護に。
週2で電車で通ってた。

私達は「父の伯母まで看ることないよ、断りなよ」と進言したし
叔父が転がり込んできた時も止めた。
及ばずながら叔父の介護も手伝った。
叔父は恩を仇で返すように、回復後うちからお金を借りて行って踏み倒した。


240: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)11:54:48 ID:lnL

そして父は60歳で退職。母は当時57歳。
長女である姉に彼氏ができたと知り、父は言った。
「ジジババのいる家なんて!介護させられるに決まってる!
そんな家に娘はやれん。他人のクソを始末させるために俺は娘を育てたんじゃない!」

母がスーッと醒めるのが真横で見ていてわかった。
「引くわー」ってああいう状態のことを言うんだなと思った。
その後、びっくりするほどトントン拍子で離婚成立した。
私はもう大学生だったし、姉は社会人。
母と私は市外のアパートへ引っ越し、姉は一人暮らしになった。

私はまだ母と暮らしていて、母は今は引退して主婦してる。
丸々と太って幸せそうに寝転がって毎日テレビを見てる。
母の年金+私の給与で暮らしていくには充分だし、何も不自由していない。
父のことは姉と私がたまに見に行っている。
父を哀れに思うこともあるけど、あのままだと母は早死にしただろうから正しい選択だったはず。
世の中のエネMEな人が皆早く目覚めればいいのにと思います。


241: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)17:57:16 ID:kwl

>父を哀れに思うこともあるけど

全然思わない
どこに憐れむ要素があるのだろう…

最後の一文は同感


242: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:37:46 ID:rys

>>240
糞父なんか放置でいいのに、と思った。
お母さん幸せそうで良かった。





posted by saya813 at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 衝撃

ごめんなさいね、お見苦しいものを!小さくても垂れるのよ!





216: 名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)11:31:35 ID:GTI

介護施設で働きだした時のこと。
RayBanのサングラスをかけたり、真っ赤な口紅を塗ったり、割りとイケイケな感じのお婆さんがいた。

一人で起きたり、身の回りのことは出来なかったが、口は達者だった。

初めて体拭きに入って服を脱がせた時、

「ごめんなさいね、お見苦しいものを!小さくても垂れるのよ!」
と、垂れ下がった乳房を拭いていた。

『貧乳でも垂れるのか!』と、貧乳の私には衝撃だった。


217: 名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)11:40:08 ID:r5n

たまにお爺ちゃんでも垂れてるもんね…。


218: 名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)12:40:22 ID:vVj



219: 名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)14:40:35 ID:Rjc

>>218
天龍のアクセントで貧乳というとなんとなくカッコいいなw


221: 名無しさん@おーぷん 2016/07/11(月)15:37:48 ID:GTI

>>218
す、すごい既視感!
ただもっと長かった気がする!





posted by saya813 at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | おもしろ

見てねえもんどうやって書くんだよ!捏造すんじゃねえよ!





172: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)00:39:16 ID:jI1

勤め先に泥棒が入った。

正確には店の裏側の窓が隣の家のトイレに近くて、夜中におばあちゃんがトイレの窓から「人影がみえたような気がする」「足早に逃げた気がする」と言っていたと同居の娘さんが「すき間が15センチもないから気のせいなんだけど、いちおう」と出勤したら教えてくれたので未遂なのかも謎。

上司に報告したら「人影がみえた気がする」でいいので報告書を出せというので「○日深夜○時頃、店舗裏側の窓際に人影を見たとのこと」みたいな報告書を書いて提出しようとしたら、隣でなにもせず傍観者していたAが怒りはじめた。

「人影ってなに!どのくらいの背丈で!どんな顔つきで!髪型とか!書かなきゃダメだろ?!」

・・・人影を「見たようだ」しか聞いてないって言ってますよね?と言っても「犯人の特徴をなんで書かないんだ!」でずっとプリプリ怒ってて謎だった。

「もういい!俺に報告書を書かせて!犯人の特徴書くから!」とか言いはじめて、部長が途中で「見てねえもんどうやって書くんだよ!捏造すんじゃねえよ!」って間に入ってAを止めてくれたあともプリプリ怒ってたのが衝撃的だった。


173: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)01:17:29 ID:7kN

>>172
何で怒るんだろうね
面倒だからAの特徴そのまんま書いちゃえば良かったのに


174: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)01:21:47 ID:jI1

>>173
そうしちゃえば良かったwww

Aはその後も「この商品は縦置き厳禁!」って注意書きみたいなのがある商品も執拗に縦置きにしたりてか、謎の人でした。


175: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)03:18:32 ID:CHp

本当はAが犯人じゃないかと思えるw
見てもいないのに、その場に居なかったのに、やたら問い詰める人っているよね。


176: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)03:23:46 ID:Rrb

>>175
同じこと思ったw
そうじゃないならただ頭ヤバイ人だよ


177: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)05:29:05 ID:uod

単なる熱血正義野郎だろうな
数パーセントの情報から全容を決定して正義のために暴走するやつ


178: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)06:46:28 ID:jI1

>>172
すみません。
Aは同僚です。
抜けてた;


179: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)07:59:01 ID:T8f

>>175
同じくw


180: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)08:01:33 ID:q8c

なるほどAが自分を容疑者から外すために捏造しようとしてたのか
すると犯人は…


181: 名無しさん@おーぷん 2016/07/07(木)08:13:32 ID:LgT

>>180だ!!





独特の風貌と、涎を垂らした口元に『あ、これヤバイ奴だ!』と思った








142: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)00:47:32 ID:pHo

どっかにも書いた気がするけど。
小学生の時、夏休みに両親が出かけたあと、すぐにチャイムを連打された
てっきり忘れ物をとりに来たのかと、扉を開けるも誰もいない
おかしいなと思いつつ少し身を乗り出して外を確認すると、3メートル先くらいにリュックを背負った男の子がいた
後ろを向いていたその子は、目が合うとなぜか一目散に走ってきた

独特の風貌と、涎を垂らした口元に『あ、これヤバイ奴だ!』と思ったが、扉を閉める間もなく家に押し入られた

自分も背は高い方だが、向こうの方が背が高く、「ここは君の家じゃないよ!」と言って押し返したが、無理矢理入られた

そのまま近くの部屋に入るとぐるぐると踊っていた
部屋で踊り続けるその子にどう対応していいか分からず、その日遊ぶ予定だった友達を呼んで作戦会議

とりあえず小学校に電話したが繋がらず、近くのコミュニティーセンターに電話したらすぐ対応してくれた

どうやら最近引っ越してきたばかりだったらしく、車を駐車した隙に勝手に歩いてしまい迷ってしまったらしい
警察に捜索願が出ていて、すぐに父親が迎えに来て引きずって帰っていった

家に押し行ってきた時に、ちゃんと玄関で靴を脱いで鞄を降ろしてたのが衝撃だった。躾はちゃんとされてたのかな……?


143: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)01:03:06 ID:nzR

>>142
躾は躾だろうけど、玄関入る→靴脱ぐ→鞄下ろす。という一連の動作をインプットさせたって感じじゃないかな?


144: 名無しさん@おーぷん 2016/07/05(火)09:11:31 ID:bcd

>>142
恐怖


posted by saya813 at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 衝撃

小学校の授業で戦争について習ったので祖母に戦時中の暮らしを聞いたら・・・





112: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)12:35:52 ID:2gp

子ども時代に祖母に衝撃を受けたこと。
小学校の授業で戦争について習ったので祖母に戦時中の暮らしを聞いたら
「田舎の別荘に疎開していたから不便だっただけwww。大嫌いな勉強も習い事もせずに済んだから楽しかった。
お手伝いさんも連れて行ったので至れりせりだった。戦争が終わって京都の実家に帰ったら
駅の周辺に戦災孤児や被災者が寝泊まりしていて迷惑だった。
あんな野良犬みたいな連中初めてみて衝撃だった。保健所で始末してほしいよね、と友達と一緒に笑った」だった。
元々お嬢様育ちで子育ても家事も家庭教師と家政婦に丸投げして家におらず
旅行美食買い物三昧だったと知っていたが今更ながら頭のネジがはじけた人だったんだろう。


113: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)12:36:23 ID:2gp

はじけた→抜けたです。すみません


114: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)12:38:58 ID:K2F

抜けてようがどうせ頭弾けた人なんだから変わらない


115: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)12:41:21 ID:2gp

>>114
祖母は資産家の家庭に生まれて資産家と結婚し、介護も家事も育児もせずに
贅沢三昧の世界一幸せな人だったと思います。
羨ましいとは思いませんが・・。


116: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)13:50:41 ID:0qp

女王蟻みたいなお祖母様なんだね、ただ産むだけ


117: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)14:14:32 ID:H16

自分も戦前の(元)資産家お嬢様に接した事ある
当時1990年代で80代だから、生まれは1910年代かな。
苦労した私の祖母と違い腰なんか曲がってないの。いつも紬の着物を着てね。

うちはお嬢様の別荘を一時商用に借りてた関係で、鍵を預かってた。
だからかお嬢様はうちを管理人扱いしてて避暑に来る前に掃除しろだの言われてた。
その日、所用で母と訪問したら、その年代にも係わらずホットケーキを焼いてた。
ビックリした。うちの祖母を見てたから、お婆さんという人種が作るのは郷土料理だと思ってたからね。
ハイカラだなオイ、モボかよと。
で、他人全てが召使だと思って生きてきたからか、ついて来ただけの自分(当時10代)にまで
フォーク取ってとか言いつけてくる。日ごろから親しんでたならわかるけど、10年ぶりに会った無関係の子供をこき使うわけ。
どんだけちやほやされて育ったのかと衝撃だったよ。

よく、「昔は良かった」っていう人がいるけど、あの横柄な身分制度が容認されてた実態を知らないんだろうね。


118: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)14:16:17 ID:H16

モボじゃないモガだ


119: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)14:16:39 ID:Jv5

>>117
「嫌です」ってちゃんと言った?
「んまぁ!?」とか言って怒りそう、偏見だけど


120: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)14:22:35 ID:QfZ

>>115
ノブレス・オブリージュは戦前の日本でも普通に教育されてるものだと思ったのだけど
そうでもなかったのか、戦時中で教育が行き届かなかったのか?
本人は幸せなのかも知れないが他人には共感されにくい人生だったのかな?


121: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)14:30:46 ID:2gp

>>120
ノブレス・オブリージュは「名家」に課されるものであってただの「金持ち」は持ってないんじゃないでしょうか。
武家の流れを汲み代々軍人を輩出された家のご子息が特攻隊として戦死している横で
成金は軍からちょろまかした物資を闇市で売りさばいて大儲けしていたという話もありますし。
家は金持ちといっても商家の筋でしたのでそういった精神はなかったと思います。


122: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)14:49:53 ID:1LY

>>121
いとはんこいはん(だっけ?)の世界かな





posted by saya813 at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 衝撃

食べ物の恨みで従姉妹が覚醒した





104: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)21:41:00 ID:TfH

食べ物の恨みで従姉妹が覚醒した

昔、従姉妹とイベントに行った
会場で従姉妹の親友とその彼氏と合流して1日遊び倒した
帰りに一緒にご飯を食べようとファミレスに入った

従姉妹は小食で普通には1人前食べられないので
料理が届いた時点で俺の分と一部交換して量を調整した

従姉妹があまり好きじゃないのを俺が多めにもらって
俺があまり好きじゃないものを少量渡すのを基本に
俺が量を取る代わりに従兄弟の大好物は献上する形で調整した

で、楽しく会話しながら食事をしてたんだが、いきなり従姉妹親友の彼氏が従姉妹の皿から人参の付け合せをひょいぱくと取って食べた
突然のことにソイツを除いた3人は呆然として「えっ?」って感じで固まった
ソイツはまったく悪びれもせずにもう一個人参を取ろうと手を伸ばしたところで

従姉妹が「死にさらせやゴラァ!」って叫びながらソイツの手にフォークを突き刺した
ソイツは右手を抱え込みながら必死でなにか訴えてたんだが良く聞き取れなかった
従姉妹は仁王立ちでフォークを振り上げたまま「人の皿から盗み食いするとはどこの山猿じゃ! 殺されたいんかこのエテ公が!」と
店内大騒ぎで店員飛んできて必死で従姉妹をなだめてると

ソイツは俺を指さし「コイツも取ってただろ何で俺だけ怒られなきゃいけないんだよ」って訴えてくると
「食う前に交換しとっただけじゃ、大体やなぁツレの皿から取るんと、今日初めて会う女の皿から取るんを一緒にすんなやボケが!」と返してた

ソイツの言い分としては人参の付け合せがいっぱいあって食べる気配もなかったからキライなんだろうから食べても良いに違いないって思ったらしいんだが
実際の所はいっぱいあったのは俺の分も全部献上したからであって従姉妹の大大大好物で手を付けてなかったのは大切に取って置いてタイミングを計ってたものだった
最後に2つは取っておきたいから途中で食べるのは2つ、そろそろ1つ食べようかな、もうちょっと置いておこうかなと楽しみにしていたのを横から取られて発狂しそうになったわけだ
正直、よそ様のいるところで本性出すのは初めて見たし、相当怒ってたんだと思う

相手は骨折までしててこれは大事になるかと思ったんだが、相手の親が出てきて土下座してた
結局訴えられることもなく平和に終わるかに思えたんだが、そのファミレスに知り合いが複数いたらしく
うわさが一気に広まったしかも「やっぱりお前ら付き合ったたんじゃねェか」と言われた
どうもうちの地元では「ツレ」と言えば友人的なものなのがソコでは「ツレ」と言えば恋人と言う事だったらしい
嫌ではなかったんだが今まで考えたこともなかったんでちょっとぱにくった
結局なんだかんだで結婚することになったんだから世の中分からんものだ

なれそめを聞かれた時には「嫁が親友の彼氏を刺したんです」と答えるようにしてる


105: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)22:10:39 ID:wvq

>>104
従姉妹(=後の嫁?)は男が2回目に手を伸ばした時点でいきなりブチキレたってこと?
言葉による制止とか全くなしに呆然→暴力行為って正直怖いよ、その従姉妹の詳しい人となりとか普段の良い部分とか知らないから余計に
もちろん相手の男に全面的に非があるのは間違いないし、食べ物の恨みを軽く見てはいけないというのは十分理解できるけど
それを差し引いても従姉妹のやったことはDQN行為でしかない、いい大人のやることじゃないよ
それをネタにしてうまいこと話にオチをつけたつもりの>>104含めて全てが理解不能


106: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)00:08:09 ID:C5I

>>104
ネタ乙
傷害罪で従姉妹逮捕だろJK


107: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)06:15:01 ID:rwW

事情聴取で
同席の女性の人参を無許可で食べたせいで刺されました
とか流石に言えないだろ。
え?なんで無許可で食べたの?
みたいな突っ込みを受けて恥掻くの自分だし。


108: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)10:16:19 ID:C5I

>>39
にんじん取られたぐらいで人の手ブッ刺す方が恥だろw
恥というか狂ってるよその従姉妹





posted by saya813 at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 衝撃

自転車を我が子のように庇いながら「これだけはやめてくれーーーー!!!」と懇願








72: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)17:56:28 ID:TKt

転勤で名古屋に来たばかりなんだが、
通勤途中に信号待ちしてたら怒声が聞こえてその方向を見たら
高架下でホームレスのおっさんふたりが怒鳴り合いの喧嘩してた。
一方のおっさんがもう一方のおっさんの自転車に何発か蹴りを入れたんだ。
そしたら自転車を我が子のように庇いながら「これだけはやめてくれーーーー!!!」と懇願。
大事な自転車なんかな?と思いながら信号が青になったのでそこまで。

しばらくして、歩道を自転車で走るホームレスのおっさんを何人か目撃。
なんか物凄いことになってた。
そりゃ自転車大事だろうなと思った衝撃の光景だった。
ていうか、若宮大通ホームレス大杉w
http://open2ch.net/p/kankon-1456802685-72-490x300.png


73: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)18:09:11 ID:8Pz

>>72
ちょ、まさかの画伯w
わかりやすすぎw


74: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)18:38:46 ID:dhU

空き缶ってそんな金になるのか


75: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)19:12:18 ID:7qu

>>72
絵、上手だね


76: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)20:30:11 ID:TKt



posted by saya813 at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他
JCVN
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。