アフィリエイト広告を利用しています
ファン
リンク集
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
カテゴリアーカイブ
RSS取得

広告

posted by fanblog

2017年04月05日

新嫁から苦情の電話がかかってきた





92: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)11:24:31 ID:HYH

私はバツイチで子供が二人いる。
娘は高卒で就職したんだけど、理由が一般事務しかしたくないから。
だったら高卒の方がいい求人があるって事で、誰でも知ってる大企業に就職した。
ちょうど息子が成人式だったので、元義両親からお祝いを頂いた。
お祝いって言うには申し訳ない金額。ちょうど娘が生まれた年から
18年で通帳が目標金額になるようにと毎月かかさず積み立ててくれた。
その他お祝い事も忘れず贈ってくれた。
ところが、元夫が出来婚してその年の春に子供が生まれたんだけど
当然ながら、もう元義両親に同じだけの積み立てをするなんて無理なので
これは新嫁には内緒にね、と言われていた。んだけど・・・
元夫がばらしちゃった。
それで新嫁と元義両親との間で盛大なバトルがあったらしい。
そんな事は知らないので、娘が成人式の前撮りをしたので元両親に写真を送った。
そうしたら新嫁から苦情の電話がかかってきたよ。

この振袖も義両親に買わせたんじゃないのか(私の成人式に作ったやつ)
↑母子家庭なのにこんな振袖が買えるはずない。写真撮影だって高いのに。
って話から始まり、娘が同僚と海外旅行に行ったのも義両親の援助でしょ
というので、自分のお給料からですよ、と言うと、高卒の給料で行けるはずない、とさ。

元義両親からは自分たちの生活でいっぱいいっぱいだから
援助は出来ないときっぱり断られたらしくて、「不公平だ」と泣きついてきた。
うちの子達の小さい頃は、まだ現役〜定年の頃で、体力もお金も暇もあった義両親は
それはもう、こっちが嫌になるほど「遊んで」くれたよ。
可哀想だけど、体力も金もない自分の親とたいして年の変わらない男と結婚した自己責任だよね。
80の老人が育児協力してくれないと、泣く方がどうかしている。
だったらうちの子達が協力するべきだと言うので、
元夫はなんの協力もしてくれなかったけど、年子の子(学年は2違い)を
私はほぼ一人で育てたんだから、あなたは一人なんだから大丈夫、若いし!!
と応援しておいてあげた。

元夫から「嫁が育児ノイローゼみたいでさぁ。娘に手伝いに来るように言ってよ、いい練習になるよ」
とメールが来たので「二人育てた経験豊富なパパもいるし、大卒のママは優秀だし全然大丈夫!!」
と返信しておいた。
本当に血が繋がってるか確信もない子の子守りなんかできるかバーカ
とはいわないでやった。
だいたい社会人の娘にそんな暇あるかっての。


93: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)11:32:05 ID:WzD

>>92
お疲れ様
元夫、いろいろバカだね…

>>91
こっちの方がレスいっぱい貰えるかも
【福祉】職場の愚痴・雑談等を書くスレ【専用】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472510360/


96: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)12:12:22 ID:Y9N

>>92
うーんクズすなあ
娘さんの方にメール爆撃してるかもだから、いらん負担かからないようにフォローしてあげて





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6130623
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
JCVN
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。