アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月11日

イルカに囲まれて癒されながらの水中出産がブーム 専門家が健康被害に警鐘

世界にはイルカに手伝ってもらって出産する方法があり、専門の会社があるほどブームになっていることをご存じでしょうか。



pregnant-woman03.jpg


専門家はブームに警鐘を鳴らしている

ハワイにあるその会社の説明によると、たくさんのイルカに囲まれながら水中で出産する「dolphin-assisted birth」は、赤ちゃんの成長速度が通常よりも6か月程早く、脳も重くなる上、両手利きの子になるとのこと。海やロハスが好きな女性の中ではブームになっていて、実践する人は増えているそうです。

しかし産婦人科の専門家は、この「dolphin-assisted births」ブームに対して批判と警鐘を鳴らしているとのこと。海で行う水中出産は、有害な細菌や病原体にさらされる可能性を拭うことはできず、ブームになっている一方で、赤ちゃんや母体への健康被害について把握していない状態で行うことは危険と見なされています。

イルカと泳ぐことで自身のリラックス効果を求めた妊婦さん

一方、ハワイ在住のドリーナさんは、出産の準備のために海でイルカと泳ぐ自身の映像をYoutubeにアップしました。出産自体は水中ではなく普通に行いましたが、彼女は慣れ親しんだイルカと泳ぐことによって自分自身が美しい癒しのエネルギーを得ようと思っていたそうです。

また南米では、イルカの出す超音波は誕生前のお腹の赤ちゃんの脳を刺激し、知覚や感覚を成長させる力があるということで胎教として勧める産婦人科も増えているとか。一緒に泳ぐのはハードルが高いですが、日本でも水族館に行ったりCDを聴かせたりしてお腹の赤ちゃんにイルカの声を聴かせるといったことをしたことのある人もいるかもしれません。

徐々に進むイルカ研究とブームの危険性

日本では歴史が浅いですが、イルカの持つヒーリング効果を享受しようという「イルカセラピー」は、アメリカでは1970年代後半から研究が始まったと言われています。イルカと直接コミュニケーションを取ることで、自閉症やうつ病の治療法として期待されており、今後もますますイルカと人間の研究は進むと言われています。

衛生面や危険性を多くの専門家が指摘する「dolphin-assisted birth」は、多くの海外メディアで議論の是非を読んでいます。イルカに限らず、出産前の緊張状態を解きほぐすために自分の好きな環境でリラクゼーションを得ようとすることは多くの妊婦さんが行うことですが、ドリーナさんが妊娠中にイルカと泳いでいる動画に対しても批判は少なくありません。イルカ研究は徐々に進んではいますが、まだまだ解明されていないことが多いので「ブームだから」と、様々なことに無知な状態で取り組むのはまだ危険と言えるのかもしれません。
posted by AZARASHI at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | イルカ

魚の寿命は「鱗」を見て判断する

魚はいったい何歳まで生きるのでしょうか。これまで調べられた例では、大きな魚の方が小さな魚より長生きするようです。
 たとえば高級食材のキャビアでおなじみのチョウザメは、成長して3m以上になりますが、30年以上生きることが知られていますし、40年以上生きた例もあります。カレイの仲間で体長が3mぐらいになるオヒョウは、20年生きたという記録があります。一般にサメの仲間は長生きです。魚にはたくさんの種類があり、わたしたちのよく知らない深海魚などもいますから、これからの研究でもっと長生きの魚が見つかるかもしれません。
 これにくらべて小さな魚の寿命は数年ぐらいです。たとえばカタクチイワシは2〜3年ぐらい、マイワシは5〜6年です。また、お腹の中で赤ちゃんを育てるウミタナゴは3年ぐらい、マアジ、マサバなどが5〜6年ぐらいであることが知られています。
 ではどうして魚の年齢がわかるのでしょう。それには魚のウロコを調べます。年輪で木の年齢を調べるように、ウロコを調べることで魚の年齢がわかるのです。また、最近では背骨の年輪や、魚の耳の中の小さな石で調べることもあります。ただし、どちらの方法も、魚が病気などをしていると正しい年齢がわからなくなってしまいます。




魚の名前 平均寿命 最高寿命

ジンベエザメ 100年 150年以上
サメ 70年 100年以上
ホオジロザメ 70年 73年
錦鯉 70年 226年
シーラカンス 60年 100年以上
アリゲーターガー メス50年/オス26年 メス50年以上
うなぎ 20〜30年 80年
タイ 20〜30年 40年
フナ 20〜30年 50年以上
クエ 20年 30年以上
鯉 20年 70年以上
コイ 20年 70年以上
マグロ 20年 30年
メバル 20年 100年以上
リュウグウノツカイ 20年 20年以上
ナマズ 15〜20年 70年
ピラルクー 15年 20年
カサゴ 13年 20年以上
アロワナ 10〜20年 30年
プレコ 10〜15年(※セルフィンプレコ) 18年(※セルフィンプレコ)
エンドリケリー 10年 20年
クマノミ 10年 20年以上
ナンヨウハギ 10年 13年
フグ 10年 10年以上
ブラックバス 10年 16年
マンボウ 10年(飼育下) 20年以上
コリドラス 7〜8年 15年
金魚 7年 43年
ドクターフィッシュ 7年 7年以上
ブリ 6〜7年 7年以上
イワナ 6年 8年
ディスカス 6年 10年
ピラニア 5〜10年 20年
エンゼルフィッシュ 5年 8年
カグラザメ 4〜5年 10年以上
チンアナゴ 3〜5年 5年以上
ドジョウ 3〜5年 10年
ハリセンボン 3〜5年 5年以上
オイカワ 3〜4年 5年以上
カワムツ 3〜4年 7年
オトシンクルス 3年 3年以上
タナゴ 3年 5年
タモロコ 3年 5年以上
ヤマメ 2〜3年 3年以上
グッピー メス2年/オス3〜4ヵ月 3年
ベタ 2年 5年
タツノオトシゴ 1〜5年 5年以上
メダカ 1〜3年 5年
ネオンテトラ 1〜2年 3年以上

人懐っこくてモフモフかわいい、シェッド水族館の赤ちゃんラッコ

4eb171cfc8db87c4aa0c0a88a2d91664fefd91651455947603.jpg



アメリカ、カリフォルニア州のモントレーベイ水族館で保護され、イリノイ州のシェッド水族館へと送られてきた、赤ちゃんラッコのパップ719ちゃん。

保護されたのは生後4週間の時で、現在は生後10週間。

人懐っこくて元気いっぱいで、接する職員たちも自然と笑顔になってしまうほどの可愛らしさ。

ラッコは顔をゴシゴシ洗う仕草が可愛いよね。








f1f7f6f39b4b435acf61edd0bcbd7a49cdb2fb771455947625.jpg
posted by AZARASHI at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画

これぞまさに深海魚ルックス!見た目がアレすぎて残念な名前をつけられてしまった「骨ばった耳のクソ魚」

インテリジェント・デザイン説(知性ある何かによって生命や宇宙の精妙なシステムが設計されたとする説)を信じるなら、深海魚はもう、やりたい放題な感じの造形をしているものが多い。

 この「骨ばった耳のクソ魚(Bony-Eared Assfish)」という残念な名前をつけられてしまった魚もその1つであろう。経験値上げるだけの為に存在するようなザコキャラ的外見、脳と言える程の脳もない。だが深海魚好きな人にとっては、すごくチャーミングに感じることだろう。





dffb7a99.jpg






"Bony-eared assfish" Acanthonus armatus

 だが幸いにも、”骨ばった耳のクソ魚”の生息地は深度3,000mの”深海域”と呼ばれる領域である。つまり容姿のせいで周囲から虐められる心配はないということだ。

 骨ばった耳のクソ魚の和名はハナトゲアシロ(Acanthonus armatus)である。和名で呼んであげた方がいくぶん救いはあるだろう。










 外見でけではない。ハナトゲアシロはちょっとオツムが足りないという。 科学誌『プロシーディングズ・オブ・ザ・ロイヤル・ソサイエティ』の1987年3月23日号に、ハナトゲアシロは「脊椎動物の中では、体重あたりの脳が最小である」と記載されている。

 ブサイクで頭の足りないハナトゲアシロは孤立して行動する。その属に属する唯一の種である点でも孤立している。ハナトゲアシロ属にはハナトゲアシロしか存在しない。孤独なロンリネスクソ魚なのだ。

 この魚が初めて特定されたのは1878年のことで、発見者の名前や、”クソ魚”などと命名した理由は時とともに忘れ去られてしまった。

 “骨ばった耳”とされる部位では、数本の鋭いトゲがエラから尻尾の方へ向かって突き出していることに由来する。腹ペコのあまりハナトゲアシロに食いついてしまおうものなら、思わぬ痛い目にあうかもしれない。


 
 カナダ、ブリティッシュコロンビア州ビクトリアにある王立BC博物館では、キュレーターのギャビン・ハンケ博士によってハナトゲアシロが新しい目玉として展示された。








 これは10年ほど前にバンクーバー島の北部で捕まったものである。ここは熱帯や亜熱帯からは程遠いために、ハナトゲアシロが引き上げられたことは多少の驚きを持って迎えられた。



















 さてみんなが一番気になる「食えるのか?」に関してだが、これが食えるという。 やや醜さには劣るが同じアシロ科に属するキングクリップは、すでに食肉魚として漁獲され、日本にも輸入されている。白身魚で、癖のない淡白な味わいなんだとか。



 もしかしたらあまりのおいしさで乱獲されないように、ゲスな外見をしているのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。それにしても「骨ばった耳のクソ魚」とか、いったい誰が名付けたんだろう。責任者でてこーい。

ダイナミック&無謀!ショベルローダーで魚獲り

d41cd387.jpg






言語的にはスペイン語とかポルトガル語っぽい?(英語圏外)ので、その辺の国においてのダイナミックな魚捕り。水面にピチピチと泳いでいる魚の姿を発見したら、ゴソっとショベルローダーを入れてすくい上げる。これが結獲れちゃったりするもんだからびっくり。















土木用機械を土木以外に使用する人たちの映像ってYOUTUBEではおなじみとなっているけど、現場の人ってあたりまえのようにロボットのようにいろんなニーズに対応しちゃってるのかな?

posted by AZARASHI at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画

餌をばらまき鳥をおびき寄せる。シャチの知恵!

69f2833e.jpg



シャチ先輩は頭が良いというけれど、やはりすごかった。空腹の鳥たちに魚を投げておびき寄せ、集まってきたところをパクっとなのだ。











シャチ先輩のスペックの高さを物語るような展開となった。

 人間諸君の場合にも、海で永住する場合にはシャチ先輩を要注意しなければ、シャチ先輩の餌になりかねないってほど、シャチ先輩は頭が良いのだ。











posted by AZARASHI at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画

リーマン辞めて漁師になったら年収3倍になった話

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 11:59:55.48 ID:1TfGuDaE0


そう思って漁師になってはや5年



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:00:25.19 ID:Sl6Lu6kC0


人生フィニッシュ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:01:40.88 ID:1TfGuDaE0


>>2

人生楽しい

リーマン時代とか糞



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:05:06.16 ID:tIVNDDBD0


>>2

おれは評価する








3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:00:42.98 ID:4PCCyoIt0


VIP漁場



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:01:40.88 ID:1TfGuDaE0


>>3

おまえらは煮ても焼いても食えん



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:01:08.25 ID:p8RkYB8L0


どこで漁師の求人見つけたの?



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:01:40.88 ID:1TfGuDaE0


>>4

ネット



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:01:21.65 ID:qP+GQB/n0


リーマン時代と比べて年収どうなった?



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:01:40.88 ID:1TfGuDaE0


>>5

3倍になった



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:02:03.23 ID:w5YeeSSk0


原発のアレで大変でしょうに



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:02:32.70 ID:1TfGuDaE0


>>7

遠いし海流あるから平気



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:02:26.60 ID:mzSUtPie0


朝何時出て何時帰るの?



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:02:59.38 ID:1TfGuDaE0


>>8

今日は朝6時に出てって10時くらいに帰ってきた



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:02:58.68 ID:0UAI54oP0


カジキ漁太みたいなやつ?



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:03:31.21 ID:1TfGuDaE0


>>10

1.5m超える魚とか釣ったことないわ



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:03:37.96 ID:lZ0pmQ2r0


何県でやってるの?



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:04:53.96 ID:1TfGuDaE0


>>13

西日本とだけ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:03:46.55 ID:p8RkYB8L0


ニートでも雇ってくれるの?



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:04:53.96 ID:1TfGuDaE0


>>15,16

雇われたら漁師は激ブラック

自営業しなきゃ死ぬぞ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:04:24.67 ID:hM+x1FTQ0


サラリーマン金太郎かお前は



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:06:39.59 ID:1TfGuDaE0


>>17

もっとひょろかった



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:04:58.73 ID:zdRxpIos0


漁師やりたーい

どうすればいいの?



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:06:39.59 ID:1TfGuDaE0


>>19

ネットで検索してみ

新規 漁業 とか



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:05:22.44 ID:mzSUtPie0


つまり釣りですっていう?



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:06:39.59 ID:1TfGuDaE0


>>21

釣りは好き



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:05:33.54 ID:SGCOaDbpO


鯵くれ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:06:39.59 ID:1TfGuDaE0


>>22

夏場にしとけ



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:05:56.20 ID:ycQza7oA0


原発のアレ以前に燃料代で大半の漁師はやってけないんじゃないか



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:06:39.59 ID:1TfGuDaE0


>>23

漁種による



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:06:47.74 ID:NL4KDaYEO


肉体労働の方が古きよき幸せがあるんじゃないかと思えてきた



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:07:34.91 ID:1TfGuDaE0


>>26

俺もそう思う

精神的にこないし生きてる気がする

健康にもいい



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:08:05.74 ID:zdRxpIos0


肉体労働いくつかやってたけどやっぱり人間次第な気がする



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:09:09.47 ID:1TfGuDaE0


>>31

自営業漁師は海の上は自分しかいない



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:08:18.78 ID:7pM/0nujO


じやあ俺は牧場物語!



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:08:19.41 ID:1JbM0nrs0


まったくの初心者からの漁師??



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:09:09.47 ID:1TfGuDaE0


>>33

船なんて乗ったことなかった



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:09:35.08 ID:BwvxchzH0


なんの漁してるの?



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:11:20.99 ID:1TfGuDaE0


>>37

今は青物



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:13:46.53 ID:r/EGd9/R0


>>41

じゃあアンタいきなり漁師としてデビューしたのか

釣り好きって書いてるし、先に知識を持ってたんだな
アジとサンマくらいしか見分けつかない人間には無理っぽいなwww



48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:15:24.08 ID:1TfGuDaE0


>>47

魚の見分けなんて最初全然だったぞ

釣りは好きだが年に1回くらいしかやってなかった

知識なんてゼロスタートだと思ってもらっていい

イカとタコならわかります 種類は知りません 程度



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:18:03.82 ID:r/EGd9/R0


>>48

丁寧にレスありがとな
やっぱ初期投資と資産必要だな

農業も漁業もそうだけど、地元の組合に認められないと開業できないから

>>1はよっぽど特殊なケースだろうな



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:22:05.03 ID:1TfGuDaE0


>>57

探せば意外といるらしい

似たような話をちらほら聞く



70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:28:06.74 ID:r/EGd9/R0


>>63

勉強になるわ、やっぱ地域に顔出して情報収集必要だよな

顔見知りになれば「やってみるか?」とか言われるかもしれないし
場所の選定が大事だろうな



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:31:40.91 ID:1TfGuDaE0


>>70

情報収集ホント大事

漁師さんが生き生きしてるかどうかがカギだと思う

その人がパチンカスだったら伸び白もある



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:09:50.13 ID:r/EGd9/R0


まずは、雇われになって、しばらく勉強と船買う資金貯める
数年で少し借金しても独立、って考えてたんだけど、難しいもの?



41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:11:20.99 ID:1TfGuDaE0


>>39

借金はしないほうがいい

雇われするのもいいけど漁種をよく吟味しないと無駄

遊ばなければ金は貯まると思うけど雇われはたいした勉強なんてできないぞ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:10:37.58 ID:p8RkYB8L0


漁師.jpなんてサイトがあるのか!



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:13:22.82 ID:1TfGuDaE0


>>40

探せばすぐ見つかるだろ

漁師になろうなんて今の就活生は考えもしないから



42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:11:27.59 ID:/koAicD70


メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。

メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、

「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」

と尋ねた。 すると漁師は

「そんなに長い時間じゃないよ」

と答えた。旅行者が

「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」

と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」

と旅行者が聞くと、漁師は、

「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。

夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。

それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。

その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。

自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、

ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」

「それからどうなるの」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」

と旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、

日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、

夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:13:22.82 ID:1TfGuDaE0


>>42

まさにコレだと思う

リーマン時代は残業しまくって家庭も顧みず



273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:08:18.30 ID:Jl4vCOsU0


>>42

よくできたコピペだよなこれ



44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:13:17.16 ID:zdRxpIos0


新鮮なのはイワシでも激うまなんだよなー

まったく違う魚ってぐらいに思う



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:13:22.82 ID:1TfGuDaE0


>>44

新鮮なのはうまい

俺は青物が好き 今は鰆かな



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:15:29.07 ID:NObM6kqoP


借金なしって幾らの船買ったんだ

既婚?



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:16:42.32 ID:1TfGuDaE0


>>49

既婚からリーマン辞めた

辞めるまでに1000万くらい貯めてた



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:15:38.79 ID:vYsKge8m0


船自分で買ったの?

初期投資いくら?



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:16:42.32 ID:1TfGuDaE0


>>50

初期投資は600くらい



52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:17:24.82 ID:M2KjdI2CP


年収どのくらい?

そこから燃料費経費差っぴくと純利益ってどのくらい?

あと月の休日は何日?



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:20:05.99 ID:1TfGuDaE0


>>52

去年は900

燃料は年に50万くらい

休日は自分で決めるからな 時期にもよる

頑張る時は毎日頑張るけど3週間休みとかいう月もある



53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:17:35.33 ID:/wB8TJtX0


船酔い



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:20:05.99 ID:1TfGuDaE0


>>53

最初2カ月は酔いまくってた

もう慣れて全く酔わない



61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:21:15.51 ID:eexAhxt00


貨物船乗りからすると漁船はホント鬱陶しい。

訳のわからん灯火付けたり

逆に無灯火だったり

航路のど真ん中で漁したり

航路の端から端まで網張ったり

すごく強引に横切ってきたり
貴方達はどういう教育受けてんの?

法律上は貴方達の方が強いからってなんでもありなの?



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:24:08.96 ID:1TfGuDaE0


>>61

確かに漁船でちゃんと基準守って灯火とか印つけてやってる人少ないかも

地元ルールで灯火や旗印はあるみたいだから遠距離船は混乱するかもしれん

あと教育なんて受けてる漁師少ないと思う



65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:23:46.30 ID:GrpOfevf0


最初不安じゃなかった?



68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:26:06.41 ID:1TfGuDaE0


>>65

そりゃあ不安だったけど別に死ぬわけじゃないし

失敗しても別の就職探せばいいだけだし

魚獲ってれば飢え死にすることもないから



67: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/02/28(火) 12:25:57.44 ID:tSOWkOyl0


兼業漁師の俺が参上

そんな甘くねーし

じいちゃんの頃から比べたら収入1/10だぜ

掛かる経費も凄いぜ



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:27:15.98 ID:1TfGuDaE0


>>67

漁種にと場所よるよな ピンキリ

稼ぐ人は2000万超えてたりして引く

1000万超えも数人いるし100万ギリの人もいる



71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:28:36.00 ID:vYsKge8m0


すぐ周りの漁師と馴染めた?

ポイント争いとかないの?



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:31:40.91 ID:1TfGuDaE0


>>71

最初2年弟子入りしてたからその親方さんの仲間とは馴染めた

漁師さんの間でも派閥とかある

あと超過疎で70くらいのじいさんが漁に出てる

もうすぐひっこむからポイントは年々増える



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:33:35.13 ID:D64Yl9210


弟子の期間の年収ってどれくらいだった?



76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:35:36.10 ID:1TfGuDaE0


>>75

200くらいだった 弟子期間は出費すくなかったし

空家を借りたから家賃1万

食費は米とたまに買う肉くらい 野菜や芋は近所のばーさまがくれてた



77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:37:13.31 ID:U68tt9UL0


副業できますか?

例えば釣り人を磯まで送ったり沖で釣りさせたりして金取るとか

釣りとか魚とか海は大好きで、公務員辞めたから好きなことで金を稼いでひっそり暮らしたい



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:40:15.83 ID:1TfGuDaE0


>>77

遊漁船は腕がないと厳しいんじゃないかな

すでにやってる人がいるだろうし人の島荒らすのは厳しいと思う とくに定年組は

渡し船もすでにやってる人がいるはずだしいきなりやるのはひんしゅくだと思う

最初は釣りをして周りに打ち解けてから始めるのがいいと思う
時間的に副業は余裕でできる



80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:40:03.93 ID:djfyoPRW0


漁師より猟師のほうが気になる



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:42:15.29 ID:1TfGuDaE0


>>80

猟友会の人もいるな

イノシシとか獲ってるけど収入になんてならんぞ

趣味の世界だな たまに有害鳥獣駆除で出ていくくらいだが飲み代程度



84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:41:56.11 ID:bh+isDnJ0


ぼっちでもやってける?



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:43:23.09 ID:1TfGuDaE0


>>84

ぼっちもいる

嫌われてもいいって感じで我が道を行く人

実際嫌われて無視されてるけどそれでもいいならやってけるみたいだ

困った時に助けてはもらえないけどね



90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:47:38.05 ID:65E3xrrT0


勝ち組ワロタ・・・



91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:48:11.12 ID:1TfGuDaE0


>>90

5年前はおまえらにメシウマされてたんだぜ……



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:48:15.00 ID:W/r7wA720


何級船乗ってんの?



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:48:43.96 ID:1TfGuDaE0


>>92

普通の10t未満



95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:50:52.95 ID:0UY5fKPT0


一番金になるのは何よ?



98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:55:21.47 ID:1TfGuDaE0


>>95

安定なら網

腕なら釣り

バクチなら縄



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:57:31.98 ID:0UY5fKPT0


網って何網よ?



104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:00:06.25 ID:1TfGuDaE0


>>100

刺網とかだよ カワハギ・ヒラメ・キビナゴとかいろいろ



102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 12:58:31.03 ID:37D6RiuG0


しんどくないの?海怖くないの?

俺は海水浴でも海怖いし、深海魚とか獲ったら死ぬ勢いだわ



105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:01:13.72 ID:1TfGuDaE0


>>102

リーマンの時のほうがしんどかった

最初魚を素手で触るの抵抗あったけどすぐ慣れた



108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:01:50.09 ID:h0iMoVGV0


輸入魚介類って関税かかってんの?



109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:03:48.22 ID:1TfGuDaE0


>>108

ほとんどかかってないらしい よく知らん



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:05:54.05 ID:+WiLIr2pO


俺時々泳いでるけど網に引っかかったら逃がしてね



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:09:10.20 ID:2hXFJdSZ0


俺も土地はあるから将来困ったら農業やりたい



118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:10:40.25 ID:1TfGuDaE0


>>116

食う分にはいいんじゃないか

儲けるなら広くないと厳しいと思うぞ



119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:11:10.95 ID:tQ5FLnqg0


ち●こまで真っ黒?



121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:13:01.12 ID:1TfGuDaE0


>>119

夏は日焼けするけど潜る時はウェットにメガネだから変な焼け方になる

冬は目の周りだけ焼けるかな



123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:15:19.14 ID:BdZ2/ijf0


貯金いくらになった?



125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:16:52.01 ID:1TfGuDaE0


>>123

1500くらいかな

いろいろ装備整えたら出費もある



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:17:31.87 ID:vYsKge8m0


養殖ってどう?



132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:23:15.32 ID:1TfGuDaE0


>>126

成功すれば安定するんじゃね?

養殖成功してる魚は売値が落ちるから釣る人がいなくなっていく

タイとかやってる人いなくなったからな



137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:28:56.37 ID:fsmI02lhO


無知なんだが漁師って漁業系の会社に属してるわけではないの?

雇用年金とか保険はないの?



144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:33:52.73 ID:1TfGuDaE0


>>137

自営業漁師は社長だよ

保険はノリコーとかあるけど

年金は自分で国民年金



140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:30:58.25 ID:UbsnL/bJ0


漁師町に住んでるけど

あいつら半分ヤクザだわ



144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:33:52.73 ID:1TfGuDaE0


>>140

声とか態度がでかい奴がそうなのであってひっそり大人しくやってる人もいるはず 見えないだけで



147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:37:01.13 ID:Gsu06spr0


漁師にハゲはいないって本当?



148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:37:49.85 ID:1TfGuDaE0


>>147

俺は禿げてるよ 禿げもいるよ



156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:43:14.28 ID:3gBCZgRI0


今なんの夢も見れずフリーターやってるけど漁師良いな



158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:44:33.51 ID:1TfGuDaE0


>>156

別にやってみて失敗しても死ぬわけじゃないしな

夢見て失敗ならただフリーターして生き延びるより人生楽しいと思うぞ

それで成功したら言うこと無しのリア充だしな



165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:51:44.91 ID:U1E+egTG0


冬さむそう。冷たい水触って風吹いて寒そう。すごいなあ



169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:54:47.12 ID:1TfGuDaE0


>>165

操舵席に暖房入れてる



168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:53:23.33 ID:jyxVtA1i0


フリーの漁師は何かと漁協がうるさそうだけど>>1の場合はどうなの?



169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 13:54:47.12 ID:1TfGuDaE0


>>168

俺は組合員だよ 自分の流通も持ってるけど基本漁協に入れてる



190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:11:21.66 ID:7EzvOM9RO


>>185家族いるんだっけ?
何歳まで続ける気?老後は大丈夫なの?



194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:15:35.04 ID:1TfGuDaE0


>>190

いるよ 子供もいる

定年ないし体動くなら60過ぎてもやるかな

動かなくなったら華麗に引越して都会の実家に帰る

俺は二男だけど実家は2世帯住宅だから兄貴夫婦と住む



176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:00:53.92 ID:QmBgylPU0


漁師飯はやっぱ釣りたての魚?



182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:05:01.35 ID:1TfGuDaE0


>>176

タイとかは冷蔵庫に寝かせてから食ったほうがうまいと思う

イカは釣りたてが美味いな

青物も 俺は歯ごたえあるほうが好き



179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:02:49.30 ID:5ULEQlBZ0


釣りスレじゃ無かったんか…… 進路に悩んでる俺には良いスレ



184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:06:38.64 ID:7EzvOM9RO


寄生虫とかみないの?



185:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:07:59.99 ID:1TfGuDaE0


>>184

切ってみないことにはわからんけどヒラマサの小さいのとかはけっこういるな



202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:20:51.15 ID:Te31nVIr0


何か嫉妬じみたスレが多いけど

素直に凄いと思うし羨ましい…
脱サラする勇気を少し貰った



204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:22:40.09 ID:1TfGuDaE0


>>202

俺は今のところ良かったと思える結果だが脱サラは慎重にな

漁師になるかどうかは知らんけど人生は楽しく過ごさないと損だからな



261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:59:14.29 ID:Te31nVIr0


>>204

ありがとう

慎重と勇気の狭間でもがいてる…

今は飲食やろうと思ってる

「365日働く覚悟で」とか言われたけど、

今の仕事をやりがいも無く毎日ストレスを感じながら

一生やるくらいなら365日頑張れる気がする



203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:21:58.04 ID:bPtOVicv0


中途半端な気持ちでやるなよ

命落とすぞ



205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:23:17.09 ID:zh8kf6JAO


漁師って楽そうでいいよなあ。

朝早起きするのが大変なだけで煩わしい人間関係もなくストレスたまらないし、海が荒れてたら休みとか羨ましい。



210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:25:27.34 ID:1TfGuDaE0


>>205

キツイことがないわけじゃないから誤解しないように

ただ下手なリーマンよりはいいと思う

船が密集したところにいけば陸でなんか言われるかもしれんし

休みは自分で決められるけど収入ないと馬鹿だからな



207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:24:16.04 ID:NMwhfvI1O


兄貴夫婦と同居ってレアケースだな



210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:25:27.34 ID:1TfGuDaE0


>>207

兄貴夫婦は子供いないからできる技だ



208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:24:26.48 ID:nWXomj+L0


親父が漁師だけど絶対に継がない

よく手伝うけど臭い、汚い、危険の三拍子ですよ

サラリーマンなんかよりずっと儲かると思うけど、その分大変だわな

俺には無理



263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:01:33.55 ID:W/r7wA720




狙うイカの種類は何?



265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:03:02.43 ID:1TfGuDaE0


>>263

アオリイカだよ



268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:05:18.11 ID:W/r7wA720


>>265

あおりは木でエギ作ったらいいんじゃね?

こっちの漁師も木で作ってるよ



270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:06:19.97 ID:1TfGuDaE0


>>268

こっちも木で作ってる人いる

でも鹿角がいいって聞いたわ



221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:31:05.71 ID:r/EGd9/R0


50c01bed.jpg






224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:31:28.63 ID:1TfGuDaE0


>>215

そのタイプ初めて見るわ

こっちはイカは基本手釣りで1杯ずつだからなぁ

夜は竿で引っ張るけどエギは片方2コしか付けてないわ



214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:27:57.67 ID:ZEEGpyRj0


漁師になりたがる奴っているのな

港町の生まれだけど、若いのが誰も継がないから過疎過疎で酷い状態なのに



217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:28:44.41 ID:1TfGuDaE0


>>214

過疎過疎だからこそいいんじゃないか

これから漁師どんどん減るんだぞ

漁場も獲り放題だ



220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:30:22.10 ID:r/EGd9/R0


>>214

俺は都会で暮らしてるけど

ホントは爺ちゃんところで農民になりたかった
辛くても苦しくても、一人が大好き

みんなでバンザーイとかキャッキャは大嫌い
そういう人はなりたいと思うんじゃないの?



227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:33:57.81 ID:hZ9oFdlQ0


>>214

一次産業に携わりたいって人は意外にいるのかなとは思う

ただ、跡継ぎでないとだめ、とか就業の仕方が一般化というか浸透してないから・・・



228:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:35:12.52 ID:1TfGuDaE0


>>227

調べればけっこうあるんだぜ

田舎にいけば求人してないだけで求人したがってる人も多かったりする 求人すればいいのにやり方しらないんだろうな



262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:00:17.44 ID:r/EGd9/R0




まじか、俺以外にも似たようなヤツいるんだな、俺も各地の説明会行ったけど

全然だったわ
このスレ見て漁業も調べてみようかと思う



264:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:02:57.27 ID:W/r7wA720


>>262

http://www.ryoushi.jp/



216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:28:39.45 ID:NObM6kqoP


津波のあれをみて漁師になりたがる奴相当数減ったろうに



218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:29:58.31 ID:XyVQAlLk0


魚釣り好きだから漁師になろうかな

ってか漁師間の派閥とかないの?
みんな仲良しなん?



224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:31:28.63 ID:1TfGuDaE0


>>218

派閥あるよ

でかいとこ行けばもっと酷いと思う



232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:38:06.09 ID:3lqRZJN90


精神的に辛い仕事か肉体的に辛い仕事か選べってことか

今は精神的にきつい仕事してるけど肉体的に辛い仕事って憧れる



236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:40:23.06 ID:1TfGuDaE0


>>232

人生の3分の1を仕事に使うんだ

楽しいことした方がいい

肉体的にキツイのはぶっちゃけ最初だけ

筋肉ついたり慣れたりしてだんだんキツくなくなっていく

仕事中の休憩自由 ジュース飲もうがラジオ聞こうが大声で歌おうが自由



235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:39:30.18 ID:7EzvOM9RO


なんか漁師になって知った役にたつ豆知識ある?
「こうすれば船の上でも安定する」とか「〇〇をするには〜を使えば捗る」とか



239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:42:06.19 ID:1TfGuDaE0


>>235

なんだろう

包丁は砥ぐものだ とか

船の上ではつま先立ちすればコケないとかかな

天気予報は自分でもできるとか 旧暦は役立つとか



249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:47:02.23 ID:7EzvOM9RO


>>239d
仕事によって色々発見があるよね、
漁師いいなぁ…脱サラしたいけどチキンだから踏み出せないorz



250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:49:35.74 ID:1TfGuDaE0


>>249

ぶっちゃけ収入なんかなくっても人間生きられるからな

退職するなり首になるなり入試に落ちたら人生終了 なんてよく聞くけどそんなこと全然ないし

日本なんだからいくらでも生きていく道はあるよ

俺は楽しい道を取った 不安もあったし賭けではあったけど失敗しても死なないことはわかってたし



254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:54:24.38 ID:7EzvOM9RO


>>250
全然魚とれなくて借金だけ膨らむとか想像したらね…
30までに1000マソ貯金できたってのがもう夢物語だわ
嫁さんは仕事してんの?



260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:57:35.51 ID:1TfGuDaE0


>>254

今は嫁仕事してない リーマン時代はダブルエンジンだったわ

子育てに裂ける時間が多いのは俺も嬉しい

借金はしないほうがいいよなやっぱり 相当な自信がないとできないわ



252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:51:41.28 ID:9W9F/1gw0


都会に戻ったら魚まずってなるなw

あしの早い青物は都会でもかなりの鮮度で届けられるけど



255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:54:28.51 ID:1TfGuDaE0


>>252

うまいのは美味いけどね パックに入ったのが冷蔵+常温でスーパーにあるのを見ると大丈夫かなぁと思う



253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:52:51.12 ID:A1vXe5G/0


今リアルで漁師か農業やろうかとネットで調べてるが やっぱり

初期投資というか貯金がないとしんどそうだよね



255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 14:54:28.51 ID:1TfGuDaE0


>>253

支援制度に乗っかることができれば200万あるくらいでもいけるんじゃないかな 独身で



267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:04:18.40 ID:U1E+egTG0


玄海棚の漁師さんの民宿は何度かお世話になってる

そときの夕飯でイカが半透明で甘い味がするのを始めて知った



270:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:06:19.97 ID:1TfGuDaE0


>>267

透明のイカってうまいよなぁ



275:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:09:22.37 ID:UHElhrzQ0


水産系大学行くけど就職できそうになかったら漁師になるわ



282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:12:47.00 ID:2heyzKSUO


ノルウェー辺りだと年収1千万パワー
船長は2千万パワーズ



286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:15:34.87 ID:1TfGuDaE0


>>282

ノルウェーは最新設備だし個人漁師じゃなくてもはや船団会社クラスじゃなかったっけ?



291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:17:47.68 ID:hZ9oFdlQ0


>>286

時間とか、あと釣果が少なかったら休まず毎日海に出る感じ?



293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:19:33.78 ID:1TfGuDaE0


>>291

網は潮時に上げてゴミはずしって感じだから1日6時間くらいか 修理もするから+α

釣りは釣れないと見切ったらすぐ帰るよ 油が無駄だし



283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:12:49.17 ID:hZ9oFdlQ0


自営じゃなくて修行でやってた時ってどんな勤務条件だったん?



286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:15:34.87 ID:1TfGuDaE0


>>283

勤務条件って普通に親方にくっついて手伝いながら教わるかんじ

親方が出るときに出て出ない時に休むだけだよ



294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:19:49.86 ID:Jl4vCOsU0


死亡事故とか割とあるときいたけど、近所の同業者でそういうの有った?



296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:21:23.79 ID:1TfGuDaE0


>>294

うちの地区は人少ないし漁場も近いから数10年ないよ

隣の地区で数年前転覆死亡事故あったな



299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:24:23.12 ID:9W9F/1gw0


田舎が嫌だってネット通って車持ってればまず困らんしなぁ・・・

肉体労働が嫌つっても慣れればアレやってこれやって考えるデスクワークのがだるい



302:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:27:02.61 ID:QVI1wGco0


子ども何人いんの?

その子どもが私立高校→私立大学ってなっても出せるくらい余裕ある?



304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:28:46.58 ID:1TfGuDaE0


>>302

3人いる

全員私立いかれると頑張らないと厳しいなぁ

長男が自衛隊行ったからずいぶん助かってる



307:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:31:55.92 ID:QVI1wGco0


>>304

他意はないけど、親は転職して良かったって思ってるけど子としてはどうなのかなって思って

知らず知らずのうちに負担かけてたりとか

野暮なこと言ってすまん



309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:32:42.41 ID:1TfGuDaE0


>>307

子供小学生以下だったし親父が家にいる時間増えて嬉しそうだったよ



310:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:36:35.86 ID:W/r7wA720




一年の大まかな漁のサイクル教えてくれ



311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:40:23.57 ID:1TfGuDaE0


>>310

1月から4月くらいまで釣り そっから網  6月頃からまた釣り 夏には潜りと釣り 秋はまた網 冬近づけば釣り 合間に海苔

釣りは網の潮待ちとかにもやってる



324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:53:34.21 ID:W/r7wA720


釣りは昼釣り?

夜釣り?



325:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 15:54:46.58 ID:1TfGuDaE0


>>324

イサキとかなら当然夜だけど今の時期は朝方〜日没だな

釣れない日は速攻帰ってまずめまで待つけど



330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 16:07:11.96 ID:1TfGuDaE0


じゃーそろそろ漁にでかけてくるわ

帰ったら子供とあったかい風呂と飯が待ってる生活だから
35歳はサバ読んだけど気にすんな
とにかく人生は楽しく生きたら勝ちだってことだ

○○才にして人生詰んだwwwwwwww とかいうスレは正直甘いと思ってる

やりたいかどうかは知らんけど浮浪者でも生きていけるんだから詰みじゃない

いい生活したけりゃ頑張ればいいだけ

やる仕事ないとかやりたい仕事ないって奴は物を知らないだけ

漁師とか大工とか鼻っから見てないんだし実際見てみたら思ってたイメージと全然違ってたりする

画面の中だけ見て勝手な先入観で選択肢消してるだけだ

実際に自分で見て経験したらやりたいことなんてすぐ見つかるさ
無計画な旅に出るだけでも全然違う いろいろ見聞を広めるのはいいことだ

みんなと同じイメージで会社員になりたがる人が多いから就職できないの

自分でやりたいって思うことを探さなければ見つかるわけないよ
いろいろ書いたが人生は希望にあふれてる と言いたかった

じゃあな
ノシ



334: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 16:15:08.04 ID:Pvuicwop0


>>1乙

がんばって

俺も田舎にいきたいな



357:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/28(火) 17:14:55.49 ID:hZ9oFdlQ0


感覚が陸の人と違うのかね

どちらにしても人間関係はどの職でも重要で、どの職でもめんどいんだなぁ

魚とキリスト教徒 Jesus fish

聖書(キリスト教)の物語を主題とした西洋絵画で食卓のシーンが描かれる場合、テーブルの上に並べられた食材や料理の中に「魚」が書きこまれることが少なくない。



レオナルド・ダ・ヴィンチ「最後の晩餐」
言わずと知れたダヴィンチの代表作。縦4メートル超、横9メートル超の巨大な壁画で、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院(ミラノ)の食堂に描かれた。タイトルの「晩餐」という文字の通り、テーブルの上にはそれぞれに食事の用意がなされている。





1977年から1999年にかけて行われた大規模な修復作業により、表面の汚れが落とされ、後世の修復家の加筆は取り除かれた。その結果、レオナルドのオリジナルの線と色彩がよみがえり、テーブルには魚料理が並んでいたことが新たに発見された。

カラヴァッジオ「エマオの晩餐」

バロック期のイタリア人画家カラヴァッジョ(カラヴァッジオ)による代表作「エマオの晩餐」(1601年)。旅人だと思っていた人物が、実は復活したキリストであったことに気付いて驚く弟子たちや宿屋の主人を描いた宗教画。ナショナル・ギャラリー(ロンドン)蔵。この直後、イエスの姿はかき消すように、彼らの視界から消え去ってしまう。



陰影が強く表れたテーブルの上をみると、手前の果物カゴが落とす影にはっきりと魚のシルエットが浮かび上がっているのがわかる。

キリスト教のシンボルとしての魚は、こうした有名な絵画の目立たない所にそっと描写されていることがあるので、他の宗教画を鑑賞する際は、このような細部にまで意識を向けてみると、きっと興味深い発見に出会えるだろう。






クリスチャン以外の日本人には馴染みがないが、実は魚とキリスト教の結びつきには古くて長い歴史がある。一体どのような経緯で魚がキリスト教と関連づけられたのだろうか?その理由としては、当時ヨーロッパを支配していたローマ帝国の存在が大きく関係している。




ローマ帝国から迫害を受けていたキリスト教


ローマ帝国が皇帝ディオクレティアヌス(Diocletianus/244-311)の治世にあった頃、徐々に信者の数を増やしつつあったキリスト教は、警戒感を抱いた皇帝により抑圧・迫害され、ローマ帝国に対して公然と反抗した一部急進派が次々と処刑された。その数はローマ全土で数千人を数えたという。

迫害の時代の中、キリスト教徒たちは、お互いが同じ信仰を持った同士であることを暗示的に伝える手段として、魚のマークを用いた。



なぜ魚のマークがキリスト教徒?

魚のマークが何故キリスト教徒を示すことにつながるのか?その答えは、次のようなギリシャ語の文章の中に隠されている。

ΙΗΣΟΥΣ ΧΡΙΣΤΟΣ ΘΕΟΥ ΥΙΟΣ ΣΩΤΗΡ
<イエス キリスト 神の 子 救い主>

この文章を構成する各単語の頭文字を順番に集めると、「ΙΧΘΥΣ」となり、これはギリシャ語で「魚」を意味する単語となるのだ。

曲線を重ねて魚を描く

ある人が、地面に何本かの直線や曲線をランダムに描くと、もう一人の人が、その中の曲線に線対称の曲線を交差させて、魚のマークをひそかに完成させる。

こうして魚のマークを示すことは、すなわち「イエス・キリスト、神の子・救い主」という文章を示すことと同義であり、それは自らがキリスト教徒であることを相手に暗示する確かな意味合いを持った行為となるのだ。

その後のキリスト教

後継の東方正帝ガレリウスによって弾圧が終わりを告げると、311年に寛容令が発令された。これを受けて西方正帝コンスタンティヌス1世(Constantinus I)は、全帝国民の信教の自由を保障したミラノ勅令(Edict of Milan)を発布。キリスト教を中心としたすべての宗教の自由を認めた。

380年にはテオドシウス1世によってキリスト教はローマ帝国の国教とされた。キリスト教を公認したコンスタンティヌス1世は、正教会、東方諸教会、東方典礼カトリック教会では、聖人として崇敬の対象となっている。

ジーザス・フィッシュ キリスト教のシンボル

キリスト教またはキリスト教徒のシンボル・象徴となった魚のマークは、今日では「ジーザス・フィッシュ Jesus Fish」(神の魚、イエスの魚)、または「クリスチャン・フィッシュ Christian Fish」などと呼称されている。

他にもギリシャ語の発音から、イクトゥス、イクテュス、イクトス、イクソス(ichthys/ichtus)などとも表記される。

最初は二本線のみのマークだったが、後世になって、魚の身の部分に十字架や「ΙΧΘΥΣ」、「JESUS」などの文字が追記された図案も使われるようになった



ダーウィン・フィッシュのパロディも

ジーザス・フィッシュ(Jesus Fish)と見た目が良く似たものとして、魚の内側に「ダーウィン Darwin」の文字が入った「ダーウィン・フィッシュ Darwin fish」というマークがある。よく見ると魚に足が生えている。



ダーウィン・フィッシュは魚が進化して足が生えたマークであり、アンチ創造論を象徴するシンボルではあるが、進化論を否定しないキリスト教徒も少なくないことから、ダーウィン・フィッシュは必ずしも嫌キリスト教を意味するわけではない。




聖書と魚 漁師だった使徒ペトロ
キリスト教の聖書の中には、魚に関連した物語がいくつか登場する。魚のマーク誕生と聖書の記述も決して無関係ではないだろう。ここでは参考までに、漁師であったペトロ(ペテロ)がイエスに付き従うきっかけとなった場面についての聖書の記述をご紹介したい。

今からあなたは人間をとる漁師になるのだ 〜ルカによる福音書より〜

さて、群衆が神の言を聞こうとして押し寄せてきたとき、イエスはゲネサレト湖畔(ガリラヤ湖)に立っておられたが、そこに二そうの小舟が寄せてあるのをごらんになった。漁師たちは、舟からおりて網を洗っていた。





その一そうはシモンの舟であったが、イエスはそれに乗り込み、シモンに頼んで岸から少しこぎ出させ、そしてすわって、舟の中から群衆にお教えになった。

話がすむと、シモンに「沖へこぎ出し、網をおろして漁をしてみなさい」と言われた。

シモンは答えて言った、「先生、わたしたちは夜通し働きましたが、何も取れませんでした。しかし、お言葉ですから、網をおろしてみましょう」。

そしてそのとおりにしたところ、おびただしい魚の群れがはいって、網が破れそうになった。

そこで、もう一そうの舟にいた仲間に、加勢に来るよう合図をしたので、彼らがきて魚を両方の舟いっぱいに入れた。そのために、舟が沈みそうになった。

これを見てシモン・ペテロ(ペトロ)は、イエスのひざもとにひれ伏して言った、「主よ、わたしから離れてください。わたしは罪深い者です」。

彼も一緒にいた者たちもみな、取れた魚がおびただしいのに驚いたからである。

シモンの仲間であったゼベダイの子ヤコブとヨハネも、同様であった。すると、イエスがシモンに言われた、「恐れることはない。今からあなたは人間をとる漁師になるのだ」。

そこで彼らは舟を陸に引き上げ、いっさいを捨ててイエスに従った。








posted by AZARASHI at 06:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 魚と歴史

求愛、子づくり、子育て…海の生き物たちのちょっとおかしな“ワケありカップル”まとめ

街を歩いていると、「なんであんな冴えない男と超美人が手をつないであるいているの」なんて思うことありませんか?男と女の関係は人それぞれ。そして、男女の数だけ愛のカタチもさまざま。そのヒントをひも解くべく、動物・お魚たちにまで視野を広げ、この地球上に生きるさまざまな “ワケありカップル”たちをご紹介します。


「性転換」ある日、お父さんがお母さんに変わったら?「カクレクマノミ」

オスとメスのさまざまな愛のカタチを紹介してきましたが、世界は広い。 性別を越えた関係で成立するカップルも世の中には多くいます。 最後に、魚の世界から摩訶不思議なオスとメスのあり方を紹介します。

映画「ファインディング・ニモ」のニモのモデルにもなった魚「カクレクマノミ」は、生まれた時はすべてオスの集団ですが、その集団の中で一番大きいオスがメスに性転換!2番目に大きいオスとペアを組み、産卵に至る生態をもっています。また、そのメスが死んでしまうと、今度はオスがメスに性転換するという、人生が2回あるかのような生き方をする魚です。 ある日突然、お母さんから「実は、男なのよ」とカミングアウトされたら、 私だったらニモとは別の意味で、本当のお母さん探しの旅に出るかもしれません・・・。

その逆に、「コブダイ」という魚は、生まれた時はすべてメスで、その集団のなかで巨大化したメスがオスに性転換します。自分、「お父さんは男」「お母さんは女」であることが常識と思っていましたが、自然界のなかでは、ちっぽけでつまらない考えだったんですね。

1l.jpg


「子育て」まるで“主夫”! 嫁の帰りをひたすら待ち続けるコウテイペンギン

最近は“主夫”なんて言葉が流行しています。人間の子育てにそれそれの形があるように、動物界でもそれは同じのようです。

コウテイペンギンのメスは産卵後、産卵で失われた体力を満たすために遠く離れた海に餌を獲りに行きます。メスが戻ってくるまでの約2ヶ月間、卵を温めるのはオスの役割。南極の氷の上では、卵を放っておくとすぐに凍ってしまうため、袋状になっている下腹部の羽毛で寒さから守ります。オスはメスが戻ってくるまでの2ヶ月〜3ヶ月の間、飲まず食わずで卵を温め続け、メスが帰ってきたらようやく自分の餌を獲りに出かけられるのです。

すべては、愛する我が子のため!と思っても、私だったら1日でしびれを切らし、何度もメールや電話をかけまくってしまいそうです・・・。極寒の過酷な地を生き抜くための涙ぐましい愛のカタチですね。


posted by AZARASHI at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

サーファー漁師がワラサ漁でボロ儲け!その月収・年収は?

有吉ゼミで千葉県館山の漁師がワラサ漁稼いでる姿が紹介されていました!

若いのにとんでもない月収を稼いでいたので周辺情報を調べてみました。



・ワラサとは

料亭でも使用される高級魚です。大きさで名前が変わる出世魚で
関東では

稚魚【モジャコ】→35cm以下【ワカシ】→35−60cm【イナダ】
→60−80cm【ワラサ】→80cm以上【ブリ】

と呼び名が変わります。地方によって重さでも呼び名が変わったりと様々な
呼び名がある魚です。
m_E383AFE383A9E382B5.jpg









・漁師の年収

漁の種類や魚の種類で変わるようですが、高い年収だと自営で遠洋漁業をされている方だと
年収は1000万円〜1500万円くらいのようです。

しかしながら、遠洋漁業は1年のうちに半年から8か月は海の上での生活となるので
生活にそれなりの束縛がでるようですね。

館山のサーファー漁師の場合サーフィンができる、ロケができるということは遠洋ではないので、
そういった束縛がなくすごい月収を稼いでますね。もちろん漁は朝も早いし大変そうですがうらやましい限りですよね。










・気になるサーファー漁師の月収・年収は・・・

なんと多い時では月収約100万!!!
すごいですね・・・
20代でそんなに稼いでる人はほとんどいないですよね。

さらに約600万の車を一括!!

約4000万円の家も!
家は流石にローンだと思いますが、自営扱いで働いているとしたらだいたいの金融機関は3年くらいの年収を見ますから、ある程度安定して稼げているのか 給与がでる形でも4000万円融資であれば、600万から800万くらいの年収がないと組めないと思われますので相当稼いでるのがわかりますね!

m_E69C89E59089E382BCE3839FEFBC94.jpg


m_E69C89E59089E382BCE3839FEFBC93.jpg

m_E69C89E59089E382BCE3839FEFBC95.jpg

日本人の平均月収が約400万円のこのご時世に20代で年収1000万代というのは驚きです。


私も漁師になろうかなと思いました。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。