アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年01月18日

楽しく節約@食事編

自分がやっていたのは、デスカウントショップでお金が尽きる前に、乾麺500円くらいが目標、をとりあえず買っておく、調味料関係はそろってることと考えの話です。持ち運ぶのが大変じゃない方は、10kgでもお米を買う。デスカウント:2400円 ケースワーカーから聞いたのは、パックライスを活用する。キャベツ、100〜200円 ネギ:100円 卵 150円 これで、約3300

〇出来る料理:乾麺をゆでる→ざるにあげ冷ます→フライパンで揚げ焼きする→キャベツをざく切りにして炒め煮する、それをあんかけにする【キャベツたっぷりあんかけ焼きそば】
〇パックライス ネギ たまご 炒めて 【シンプルおいしいチャーハン】
〇キャベツ ゆでた麺 ソースで炒めて 【焼きそば】

長く続けるコツ @手間をなるべくかけない⓶なるべく光熱費をかけない⓷汚れ物をすくなくする。

俺がやっていたこと。其2 乾物を少しずつ買い集めてうまく活用する。
干しシイタケ 春雨 などなど。

ポイント!楽しむ事!苦痛だとつづかないw

お試しあれ










posted by kazu632 at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害

2022年01月07日

4・1・7精神障碍者地域ケア研修会講師(依頼)⓽

最後に何に気を付けて仕事をしているかというと、どうしてもテンションの浮き沈みがあるため、欲をかいてやりすぎない、躁状態が出てきたら、なるべく仕事をしない、とにかく精神的にも肉体的にも ゆっくりやる事を心がけています。1つのモデルですが、こういうモデルを作っていくのが必要な事なのかと思いました。
私がお世話になってる、社長さんのような、民間の方が増えて頂けると選択肢も増えて やりがいをもって働きながら生活できると思います。

令和4年1月3日編集
令和4年1月7日発表終了









posted by kazu632 at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害

4・1・7精神障碍者地域ケア研修会講師(依頼)⓼

行政・病院のサポートが必要です。私のようなピアサポーターもお手伝いできたらいいと思います。私の場合、行政にも、病院にも、支援を継続していただき、たまたま出会った社長さんから仕事をいただけるようになって運がよかったと思います。


posted by kazu632 at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害

4・1・7精神障碍者地域ケア研修会講師(依頼)⓻

今回の病気の理解と対応というテーマですが、病気の症状で苦しんで生活しているとお金が無くなって
たぶんですが、すさんでいく傾向にあると思います。
そんな中理解だ対応だなんて、当然考えることは、難しくなります。
少しでも、お金だけのサポートだけではなく、自立を促す顔の見えるサポートを増やし
社会で生きていける障害者の方々が増えていったらいいと思います。
しかも、このいつおさまるかわからないコロナウイルス・オミクロン株のような変異株まで出て来てるなか
健常者の方も不安の中、障碍者の方々をはじめ弱者と言われる方々の不安は、計り知れないと思います。


posted by kazu632 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害

4・1・7精神障碍者地域ケア研修会講師(依頼)⓺

自身が調子を崩し始めたときどんな支援があったらいいと思うかというと。
・自分の知ってる人には、問題を指摘してほしい。
・安易に入院を提案してほしくない。
・服薬や入院の事ばかりいわれると嫌になる。
などが、あげられます。
私の場合私から見ても、人から見てもかなり手厚いサポートを受けてきました。
中でもケースワーカーには、15〜6年といった長い間あきらめずに寄り添っていただいています。



posted by kazu632 at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害

4・1・7精神障碍者地域ケア研修会講師(依頼)⓹

今までは調子を崩したときは、崩れすぎないうちに早めに入院して、体調を回復させていました。
しかし、今回は仕事を頑張りたいという 思いがあり無理しすぎてしまい、調子が高くなってしまい、今回の入院した記憶はほとんどありません。
幻聴・幻覚もありケースワーカーが見てきた10数年の中ではじめてのひどさだったらしいです。


posted by kazu632 at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害

4・1・7精神障碍者地域ケア研修会講師(依頼)⓸

たまたまであった、社長さんからの依頼をうけて、それにこたえられるように頑張って仕事を続けていました。本当に、楽しいし、やりがいもありました。
最近一番念願だった。お金を稼げるようになって母親にもプレゼントできるようになって。とても、とても嬉しかったです。
昔からの知り合いの仕事の応援までしてしまい、どんどん調子が上がってしまいました。
夜も寝れないようになりました。自覚はしてたけど、どうしてよいかわからず。
点滴を打ったりしましたが、あまり調子は変わらなかったです。


posted by kazu632 at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害

4・1・7精神障碍者地域ケア研修会講師(依頼)⓷

そうならない為に、以下の事に気を付けて生活してきました。
規則正しい生活を送ること。しっかり睡眠をとること。
きちんと薬を飲むこと。飲み方。保管の仕方に工夫をしています。
(例えば、私の場合ならよくいるところパソコンの横に箱に薬を入れておいて、食事をとる場所1日の薬をおくと、より飲み忘れがなくなりました)
余暇を持つこと、温泉にいったり、釣りやアウトドアの好きな動画を見て気分転換すること。
そういうふうに気を付けて生活をしていても、辛いときは急に来るので 我慢しなければならないときもあるけれど 早めに相談する。やりすぎないように気を付ける。などして、乗り越えています。
家族・病院の主治医・ケースワーカー・作業療法士を中心にいろいろな方々の支援があって病気の予防を意識した生活が送れるようになってきました。


posted by kazu632 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害

4・1・7精神障碍者地域ケア研修会講師(依頼)⓶

コーディネーターから誘われて 初めてのピア活動を行いました。 民生委員の会合で体験発表したときに
フラッシュバックして、辛くて泣いてしまったこともありました。
気を使って疲れたけれども、満足感はありました。調子の波が激しくて
調子が高くなっておしゃべりになり 行動量は増え行動範囲が広がる 行動的になりすぎてしまい、しばらくすると、エネルギーを使い果たしたように、調子が低くなって 抑うつ気分が強くなってしまっていた。


posted by kazu632 at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 精神障害
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。