アフィリエイト広告を利用しています

2024年04月27日

久しぶりの連休です

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

雨が多いですねぇ。一体どうなっているんでしょうか。

あれだけ水不足って言ってたけど最近プツリと言わなくなりました。

解消されたのでしょう。まぁ、これだけ降ったら水はあるでしょう。

最近思ったのですが、天気って雨が多いとか少ないとかありますが、うまく相殺されて

いるように感じます。例えば空梅雨で雨が全然なかってもその後に雨が多かったり

今のように雨が多かっても今後雨がなく晴ればかりだったり

なんかうまく相殺されていそうです。自然だからわからないですけどね。

さて、久しぶりの連休です。

ずっと日曜日しかなかったです。3、4月は本当に忙しかったです。

大変でした。今後も忙しい日が続きそうですが、なんとかこなしていきたいです。

タンクが大きいのが残っています。

これも大変ですがやっていきます。

色々考えてもしんどいだけなので考えず、連休を楽しみます。
posted by 松幸 at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月23日

使命感で働く

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

僕は今、使命感で働いています。

かつてはお金のために働いていました。

運送会社に勤めていた頃は歩合制だったため、いかに人より多く荷物を運ぶかを

考えていました。とにかく軒数こなすのが一番稼げるので小さな荷物をたくさん

運べるように考えていました。そして、一回より二回行った方が稼げると

考えていました。

しかし、結果はあまり稼げませんでした。それどころか、一桁なんて時もありました。

毎月の給料日に「あれだけ頑張ってこれか」といつも嘆いていました。

けれど翌月にはまたリセットされて目の色変えて働く日々でした。

あの頃は馬鹿みたいに働いて稼げない悪循環でしたね。

しかし、今は違います。

とにかくお金のためではなくなりました。

とは言え、お金がないと生活が成り立たないのでお金は必要ですが

お金は後からついてくるものという理論が成立していることがわかったので

お金は後からついてくると考えつつ、とにかく客先から信頼され

「松幸に任せておけば仕事は終わる」と考えてもらえるように

使命感の方がお金より上を行っています。

お客様の笑顔と感謝の気持ちがお金となって戻ってくるのです。

この理論が分かればお金のためではなくなります。

なのでかつては目の色変えて働いても安月給だったのが、

目の色変えなくても高所得になりました。

この理論が分かれば、馬鹿みたいに働くことは無くなります。

しかし、「お金は後からついてくる」と言われているように

使命感を持ったからと言って今月から給料が上がるとはなりません。

お金がついてくるようになるには時間がかかります。

場合によっては年単位になるでしょう。

しかし、これでできたお金の道は簡単には崩れません。

なぜか?他人からの信用、信頼があるからです。

そしてこうなった後は、お客様との信頼関係が崩れることはないので

ますますお金が寄ってきます。

もうお金に困ることはないでしょう。

こうなるためには余裕を持って、

楽しく仕事しないといけません。

僕は今の仕事が天職なのかもですね。

みなさんもせっかく仕事するなら楽しい方がいいですよね。

使命感を持って仕事しましょうww

posted by 松幸 at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月21日

人も会社も変わるのって難しいですね

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

前の会社でまた中堅クラスが退職するそうです。

この人は10年選手だったようです。

部下も数人いて慕われる存在でした。

年齢もまだ20代でこれからの人材でした。

僕がいた時も頑張ってやっていました。

退職の原因はやはり売り上げを言われることだそうです。

それを聞いて「まだ変わっていなかったんだ」と思いました。

僕もこれが原因でやめたのですが、2年後にまた他の人が辞めるとは思っていなかったでしょう。

やはり、人もそうですが会社も変わるのって相当難しいのですね。

よっぽどみんなというか上層部が強い意志で変わるぞと思わないと

変わることはできませんね。

人も同じで強い意志がないと変われません。

楽な方へ行くのは非常に簡単です。でも、厳しい方へ行くのはかなり難しいです。

会社も何を思って変わらないのかわかりません。

ただ思うのは、僕がやめてからそこの事業所もかなり売り上げが減ったのではないかと思います。

それともう一つの事業所も減っているでしょうし、本社もそれなりでしょう。

いくら新入社員がたくさん入ってもこれじゃあやめてしまうでしょう。

上も何を思って変わらないのか。全く理解できません。

いつまでも同じことをしてそして誰もいなくなる。

この会社を見ていると平家物語を思い出しますね。

盛者必衰の理をあらはす。驕れるもの久しからず。猛きものもついには滅びぬ。

これも自然からしたら風の前の塵に同じなのでしょうが………。

かつては従業員もそれなりにいてかなり売り上げも良かった。

しかし、お金を追い出し上が驕るようになってから風向きが変わった。

今は右肩下がり。しばらくは今の状態が続くでしょうが長くは続かないように思います。

諸行無常についてこられなかった報いです。

posted by 松幸 at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

作業服の注文が来た

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

夏服の注文が来ました。

うちの会社では昨年注文したものの他に数人注文者がいれば新しい服も

採用してくれることとなっています。

大抵の人は、昨年同様のものを注文しますが例によって仕事のできない

人が新しい服を注文しようと必死になっています。

僕にも「松幸さん一緒に注文しましょう」と言われましたが

昨年、口車に乗って注文したのですが結局注文してくれてなかったので

信用できないから断りました。

無能な奴ほどしょうもない仕事に関係ないことに必死になっています。

そんなことよりもっとしないといけないことがあるだろうに「こいつ本物のバカだ」

と思いました。

年齢も僕と近いのにこんなことばっかりしてたんじゃあ成長もしないでしょう。

職人さんからもクレームが来ています。

本人は知らないのでしょうがやがて相手にしてくれなくなるでしょう。

もっと仕事を覚えてしっかりしないと碌なことにならないと思います。

今まで一体、何を学んできたのでしょうか。
posted by 松幸 at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月14日

収入の川を大きくしよう

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

最近思うのですが、「僕の収入の川もずいぶん大きくなったなぁ」と思うのです。

かつて若いころは、お金は貯金で貯めていました。

しかし、収入も少なくそのうえパチンコをしていたので収入の川は小さく支出の川は大きかったです。

借金はなかったですが、すっからかんが多かったですね。

まぁ、楽しんだ代償がこれなんでしょうが・・・。

そこでこれじゃあだめだと思い先取り貯金をしました。

これが功を奏してかなりの貯金にはなったのですが、家を購入して無くなりました。

そこからは収入の川は小さいままで、支出の川は子育てとかで大きいままでした。

パチンコも2010年に辞めましたがしばらくはなかなかお金が貯まりませんでした。

潮目が変わったのは、40歳過ぎたころからでした。

収入の川が仕事の努力もあって大きくなっていきました。

投資も始めそれもだんだん大きくなっていきました。

反面、外出もしなくなったのでお金を使うこともありません。

そのお金は、大半を投資に回しています。

こうして、収入の川を少しづつ大きくしていった結果、かなり余裕ができました。

やはり、川を大きくするには投資することは絶対条件です。

投資せずして川は絶対に大きくなりません。

1馬力での収入の川はたかが知れてます。しかも、自分が働かないと流れてきません。

これが、サラリーマン脳ではなかなか理解できないんですよね。

それは、働くことこそが尊いからです。今のこの情報化社会でも未だこんなことを

平気で言う人がいます。いつの時代やねんと思いますが実際いるのです。

まぁ、他人はどうでもいいのですが、自分の子供や孫にはそんな教育しません。

これからは収入をいかに大きくできるかが人生の分かれ目になると思います。
posted by 松幸 at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月10日

ずる賢いについて考えた

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日は「ずる賢い」について考えてみました。

なぜ、ずる賢いについて考えたか?

それは、会社にずる賢い奴がいるからです。

自分だけ得したいとか他のやつを蹴落としてでも自分が優位に立ちたいみたいな考えだから

です。

しかし、みなさんここでよく考えてみて下さい。

みなさんがよく使う「ずる賢い」ですが、ずるいやつってそんなに賢いこと

ないことないですか?賢いならずるい行為もわかりにくいようにやると思うのです。

しかし、だいたいずるいやつってすぐに他人にバレますよね。

あののび太だってスネ夫がずるいことを知っています。

と言うことで僕は考えたのですが、

賢いの反対は愚かです。

だからずるいやつって大半が愚か者なのだと思います。

なので「ズル愚か」でいいのではないでしょうか。

ずるいやつで賢いやつはかなりレアです。

そいつこそ本物の「ずる賢い」人でしょう。

でも大抵は「ズル愚か者」ばかりだと思います。

会社のそいつもずるいことしてるのがすぐにわかります。

そして相手にされていません。

これこそ「ズル愚か者」のすることでしょう。

こんなことしてたら人から相手にされなくなってしまいます。


posted by 松幸 at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今年もきました

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今年も、予備自衛官招集訓練の通知が来ました。

今年も例年通り、大震災時の出頭状況や有資格の記入、いつ出頭できるかのアンケート

などを記入して返信しました。

今回はいつもより日程が少ないです。

何か事情があるのでしょう。ひょっとして2024年問題で人手不足なのかもしれません。

仕方ないですね。

まぁ、記入したのでこれで今年も出頭します。
posted by 松幸 at 05:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月04日

面倒くさい奴

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

昨日、1日から入社してきた人に危険物取扱者のテキストを渡しました。

ぜひ合格していただき、頑張ってもらいたいです。

さて、その危険物ですが、新人の子ともう一人受けないといけない奴がいます。

それは、いつも偉そうに何かを批判していたり自分は大したことないくせに面倒だとか

言ってる人です。

事務所でも面倒くさい奴と思われています。

職人さんにも指示もしないくせに「〇〇しといてくれたらいいのに」とか

言いますが、「指示しないのにやってくれるわけなかろが」と

こっちは思います。

昨日も危険物の資格を新入社員の子と受けにいく話をしたら

「僕は、そのこの後に行く。なぜか?それはどちらかが落ちたらかわいそう」

などと訳の分からないことを言っていました。

速攻で所長が「二人とも通ったらええやん」って

返していましたが………。

こいつ本物の馬鹿なのかもと思いました。

年齢も僕に近いので50歳に近いです。

そんな年齢なのにそんなことしか言えないのかと………。

もっと若い子にハッパかけたりして共に頑張ろうみたいなこと言えないのかと

思いました。

本当に情けないです。

僕は、若い子に頑張ってもらいさっさと合格して追い抜いていってもらいたいです。

こんな馬鹿は相手にしてはいけません。

やはりどこにでもこんなやつはいるのですね。
posted by 松幸 at 06:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月03日

作業服をプライベートでも着る

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

僕は最近、専ら作業服で行動しています。

作業服と言っても、ブルゾンを着て同じタイプのズボンを履いてではなく

シャツとストレッチのズボンとくらいです。

バートルを気に入ってきてます。

これは、もうすぐ50歳になるうという僕でも合います。

もっと若い人向けなのかなぁと思い、最初は抵抗ありましたが着ているうちに

違和感がなくなりました。

それと、ストレッチがきくので非常に動きやすいです。

値段もスポーツ用品に比べて安いしいいとこ取りです。

シャツなんて2000円くらいだしズボンも4000円も出したら十分です。

デザインもいいし、破れたら買い替えもしやすいしいいことばかりです。

しかし、どこ行くのもこれでは怒られるのでTPOに合わせないとですね。

みんなおしゃれしていくとこは流石にこれではいけません。

なので僕も少しだけいい服も持っています。

近所のお出かけはこれで十分です。

今まで作業服なんて仕事以外で着るのはなかったですが、

これも時代の変化(無常)なのでしょうか?
posted by 松幸 at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月01日

自分で考えない人

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

僕の会社に、自分で判断せず何でもかんでも聞く人がいます。

それくらい自分で判断できんかなと思うような簡単なことまで聞きます。

失敗したときに人のせいにするために聞いてるのかなと勘ぐってしまいます。

失敗を恐れているのかどうなのか分かりませんがとにかく聞きまくっています。

聞かれる方はうっとうしいだろうなぁと思います。

自分の仕事も進まないですから。

僕も時々は聞かれますが一応は返していますがうっとうしいですよね。

忙しい時は特にそう思います。

時間泥棒です。

少しは自分で判断しないと、もっと忙しくなったらそこまで丁寧には教えてくれないと思います。

自分で判断できない人って結局考えていない人なのです。

自分で考えないから、先を読めず判断できないのです。

この人に関しては、職人さんからも「お客さんとくだらない話はするが、仕事に関する話は

何一つしないから腹が立つ」と聞きました。

まぁ、一生懸命している人の傍でくだらない話をずっとされたら

腹も立ちますわな。自分の職務も遂行しないのですから。

こうなったら人からいいようには言われないので終わりです。

新入社員も入ってきて、その子ができるようになってきたら

孤立するでしょう。そうなる前に気づいてもらいたいものです。

どうなっても自業自得ですが・・・。
posted by 松幸 at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール