アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年12月06日

人間関係って難しいですね

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今勤めている会社でもやはり人間関係が原因のトラブルが少なからずあります。

特に職人さん同士のトラブルが多いです。

「あの人とは嫌だ」と一緒にやってくれないケースです。

事務所側も最大限配慮しています。

先日も昔気質の職人さんがパワハラまがいのことをしてそれを受けた人が相談にやってきました。

するとそれをきっかけに若い人たちもそのパワハラする人とは仕事したくないと言っているようです。

たしかにそんな人とは仕事したくないですよね。

そんなこんなでその人は作業班から外されて上の方の人で面倒見ています。

しかし、ここで思ったのは対処が早いことです。

そういう相談があればすぐに対処します。

やはり人を大事にする会社は違います。

これが正解かどうかは分かりませんがとにかく対処することが大事です。

辞めてしまってからでは全て終わりです。

昔気質の職人さんも随分いなくなりましたが、まだ少しはいます。

この人たちの知識は必要ですがパワハラは不要です。

たくさん問題も出てきますが、少しずつ対処していっているのが見えます。

ほったらかしにしていないところが良い会社だと思います。
posted by 松幸 at 05:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月01日

今日の仕事は楽しかった

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日はあるプラントに行って、バルブ整備を行いました。

バルブと言っても色々あります。

ゲート、グローブ、バタフライ、ダイヤフラムなどなど。

今日はグローブ弁の整備をしました。

既設のグローブ弁のボンネットを分解してディスクとシートをすり合わせ

あたりが傷ついていないかを確認します。

六分のバルブなので小さいですが見ていて勉強になりました。

そして、漏洩試験と気密試験をして終わりです。

定時いっぱいまでかかりましたが今日は楽しい作業でした。

こんな仕事が毎日あったら楽しいです。

昨日は寒かったですが桟橋で10インチの配管のボルトを入れ替えました。

これも楽しかったです。

やはり自分はなんだかんだでこの仕事が向いているようです。

今後も楽しい仕事が続いたらいいです。
posted by 松幸 at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月28日

1年前の今頃は………。

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

昨年の今頃ですが、辞めた会社にまだ所属しており有給休暇の取得中でした。

未だコロナ真っ最中で増えていってたためどこかへ行くこともなく

家で試験勉強をしていました。

ちょうど建築施工管理技士と消防設備士の試験があったため毎日勉強です。

そして、妻も仕事していたため家事もやっていました。

そうこうしていたら1日なんてあっという間に終わりました。

すぐに昼になるし掃除なんてしていたらすぐに夕方です。

冬なので暮れるのが早く洗濯物の取り込みは日があるうちにやりました。

そして夕方は料理です。

こんな毎日で最初は暇すぎてマズイなんて思っていましたけど

やっていくうちに色々とあるので暇ではなかったです。

今年ももうすぐ終わりなので、そろそろ大掃除を少しずつやっていこうと思います。

昨年は余裕がありましたが今年は仕事をしているので休日に少しづつやります。

一年はあっという間ですね。

昨年の今頃はこんな感じで過ごしていました。

いい思い出です。
posted by 松幸 at 06:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月27日

甲種第2類消防設備士の申込み

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

火曜日は甲種第2類消防設備士の申込開始日です。

甲種第2類消防設備士は昨年12月に高知県で受験しましたが、

残念ながら不合格でした。

今回はリベンジということです広島県にて2週連続で受験します。

受験会場は、広島市と福山市です。

広島市は試験会場が2か所あります。実際どちらに行くかは受験票が届いてからでないとわかりません。

申し込みは前回の不合格のハガキがあるのでオンラインで申し込みします。

支払いもクレジットカードでできますのでコンビニ払いをしなくていいだけ手間が省けます。

勉強も昨年勉強しているので2月が受験ですので1月に入ったら対策開始です。

前回は実技が52点でダメだったの今年は実技を中心に覚えていきます。

また、福山で合格できるように福山には全力で向き合います。

さぁ、最後の受験です。リラックスしていつも通りの勉強を心掛けます。

posted by 松幸 at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 資格試験

2022年11月25日

暗くなるのが早いです

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

最近暗くなるのが早いです。そして、明るくなるのも遅いですね。

いよいよ冬到来です。

今年は月日が経つのが早いです。もうすぐ師走です。

それを過ぎると僕が転職して一年を迎えます。

季節の移ろいを楽しみながら通勤していますが、季節は冬になりました。

先日まで鱗雲や筋雲が見えて「秋だなぁ」と思っていたのが

もう冬です。来週からは寒気が入ってきて気温も一桁になるようです。

明日はインフルエンザの予防接種に行こうかと思っています。

今年はインフルエンザとコロナの同時流行が指摘されているので

十分注意します。

暗くなるのが早いので事故しないよう慎重な運転をしましょう。
posted by 松幸 at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月23日

たくさんの資格をとってきたが………。

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今までたくさんの資格を取得してきました。

しかし、実際使っているのは自動車免許、職長教育のくらいとなってしまいました。

時々、技能講習で取得した足場や玉掛け資格を使いさらに本当に年に数回

危険物や電気工事士の資格を使います。

そこで思いました。こんなので資格を活かせられているのかと………。

いろんな資格には挑戦して取得しましたが、いまいち活かせきれてないように思います。

建設業なので毎日同じことをしているわけではなくまた、現場監督なので

技能講習もたしかにあまり使うことがありません。

どちらかと言えば職人さんの方が使うことが圧倒的に多いでしょう。

今更、ユニックの運転なんかは怖いです。

達者な人が多いので任せています。

結局、監督の場合、資格はあまり使いません。

しかし、知識はかなり蓄えることができました。

恐らく資格の勉強をしていなければ知らないことがたくさんあったでしょう。

これがこうなるからリスクがあるとかこれは〇〇なんだとか

分かるようになっています。

直近では「フート弁」の話をしている時、フート弁ってと思いがちですが自分は消防設備士で

勉強していたので逆止弁付きの吸管というのがすぐに理解できました

こんなななので、知識はかなりついたと思います。

自分的には資格を取得できたことも嬉しいですが、それよりも

知識がついて人の話を聞いても意味がわかるところが嬉しいです。

それと理解できてお客様とも話できる。

これも資格を取ろうと思わなければ入ってこない知識です。

結果、資格の有無は関係なく(そりゃ取得できた方がいいですが)知識のために

勉強するのはありだと思いました。

特に新しい仕事に就く場合は知識があるだけで全く違う展開になっていくと思います。

資格云々も大事ですが、資格の勉強を通じて知識を蓄え実務に活かす。

これが一番重要であると思います。

今日は雨です

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日は会社は休みですが雨です。

今の会社はよっぽどでない限り会社カレンダーに沿って休みの日は休みで

休日出勤はほぼありません。

大型工事なんかになるとあるのでしょうが、普段は必ず休みです。

かつてはあれだけ出勤していたのにまるで嘘のように楽になりました。

今日は休日なのでゆっくりしようと思います。

そして、免許の書き換えもあるのでそれに行こうかどうか迷っています。

試験も一段落して今はやることはありません。

こういう時に普段できないことをやっておこうと思います。
posted by 松幸 at 06:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月22日

歴史あれど未来なし

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

昨日、会社で若手の採用のためにどのようなことをしたらいいのか話していました。

そこには若い従業員と部長がいて今はやはりSNSで会社を発信して

みんなに見てもらうことが大事だと言っていました。

僕は聞いていて「やはり若い人の発想って大事だなぁ」と痛感しました。

実際、僕ならSNSなんて考えないしまた、使い方が分からないのでやろうともしないでしょう。

もしやるのであればその人に任せると思います。

二人は試行錯誤しながらSNSで何やら作っていました。

その時部長が「せっかく歴史があっても今後の未来がなければダメだから」と言っていた

ことが印象に残りました。以前なら絶対に聞かない言葉です。

あぁこの会社は自分達の世代だけでなく将来的に良くなっていこうと色々と考えていると思いました。

特に、若手の採用に関しては最重要課題として取り組んでいます。

今もですが将来的に起きるであろう人手不足に備えて人材育成する。

ただでさえイメージの悪い建設業界です。他の製造業などに比べて建設業界というだけで

ハンデがあります。高校などの求人でも見向きもされないので

何かしら対策をしていかないと本当に人材不足に陥ってしまいます。

「歴史があっても未来がない」

この言葉まさにその通りです。

そうならないように、自分も一役かって何かのお役に立ちたいですね。

2022年11月21日

いろんな仕事があるモノです

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日はコンプレッサーの撤去作業をやりました。

この仕事はあまり時間をかけることなく終了しました。

そのあとオイリー配管の更新工事の現場に立ち会いました。

バタ弁のところに仕切り板を入れる作業ですがその前にボルトの交換をしました。

ピット内なのでボルトも食われて腐食が激しく、もうナットなんて原型をとどめていません。

しかも貫通部の配管交換で大きさが250Aなのででかいです。

今日は難儀してボルト交換をしました。

しかし、そこで思ったのは仕事って色々あるんだなぁと思いました。

自分なんてまだまだ見識が少ないです。

これからまだまだ精進ですね。
posted by 松幸 at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年11月20日

マネジメント能力って大事です

みなさんこんにちは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

みなさん突然ですが「マネジメント能力」と聞かれてすぐに答えられますか?

僕は答えられません。

「マネジメント」とは人や物資を管理することだそうです。

その中でも特に人材を管理する力を「マネジメント能力」というのだそうです。

そこで今日は「マネジメント能力」に乏しい上司について

書いていきます。

マネジメント能力に乏しい上司は、

1、部下をほったらかしにする(何もしない)

2、ミスは部下の責任

3、叱るのはなく、感情的になる

4、部下がやっている仕事に興味がないし知ろうともしない

5、仕事を知らないのでなんでも簡単に言う(上辺でモノを言う)

6、親身になってフォローしない

7、自己中心的

8、部下の質問に対して知らないのでトンチンカンなことを言う

9、部下から信用されていない

10、間違った指示をしても気付かない   などなど

です。以前勤めていた所の上司はまさにこれでした。

マネジメントできないから虚勢を張ってできるように見せていた。

しかし、話をするとボロがでる

反対にマネジメント能力のある上司はみんなに慕われています。

すぐに困ったことがあれば相談しにきます。

事務所にも活気がある。マネジメント能力のない上司がいる事務所はお通夜のような事務所でシーン

としています。部下が事務所にいたがらない。

活気のある事務所は会話があり笑いもあります。

人もやってくる。

上司のマネジメントって大事だなぁと思います。

管理って部下と苦楽を共にするような感じです。

汗をかくときは一緒に楽しいことも一緒にみたいな感じですかねぇ。

上司ガチャもそうですが、マネジメント能力のある人が上司になるだけで

上司ガチャもあたりです。

共に考え共に前進する。ベクトルが同じでないとできないと思います。

そして部下のベクトルが他の方向へ向かっているときは軌道修正するくらいの

能力が必要ですね。そのためにもほったらかしはいけませんね。
posted by 松幸 at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。