みなさんおはようございます!
いつも読んで下さりありがとうございます。
松幸です。
昨日、前の会社の上司から電話がありました。
用事ですが、「本当のところなぜ会社を辞めたのか」を聞きたかったと言っていましたが
本当の用事は(帰ってこい)でした。
どうやら、チームリーダーも辞めるので首が回らなくなりつつあるようです。
(僕はチームリーダーが辞めるのは知っていましたがとぼけていました)
僕は今まで通り、辞めた理由は
一人であと15年もやっていくのな無理なことと、お金のことを言われ続けるのが無理なこと
この二つの理由でやめたと伝えました。
すると、相談役が会議で僕に対して色々言ったことが原因なんだと言っていましたが、
確かにそれもあるが、上司ならフォローしてくれても良かったんじゃないかとそっちの方を
言いたかったが辞めた会社の上司だったのでやめました。
その後、僕がやめた理由が辞めるチームリーダーのパワハラだったとの噂があると聞いたのだが
と言ってきたので「それは決してない」と言いました。
なぜならチームリーダーも他の人からは嫌われていましたが僕には
パワハラみたいなことはしてこないし(機嫌で動くので鬱陶しいこともありましたが)
上司と議論している時も矢面に立って話してくれたので助かりました。
なので、チームリーダーのせいで辞めたというのは断じてないと答えました。
社長にもこれは伝えたと。
そしたら、急に下請けでも社員でもいいので「うちに来ないか」と言い出したので、あぁこっちが本題やなと
思いました。所謂、帰ってきてくれです。
正直なところ「もう遅いやろ」と思いましたが、何も言わずに丁重にお断りしました。
なぜ、自分の場合退職まで一年もあったのに何も対応しなかったのか不思議です。
恐らく人もいて、チームリーダーも辞めるとも言っていなかったので松幸如きが辞めても
全く問題ないと思ったか、松幸が辞めるわけないと思ったかどちらかでしょう。
いずれにしろ今になって言われてももう後の祭りです。
しかも、社員でも下請けでもいいからなんてどっち向いて言ってるんだと腹立たしくなりました。
「僕はお金じゃないです」と言いましたがわからないでしょうね。
そんなにコロコロ変わったら、お客様はおろかみんなから信用を失います。
これはお金じゃ買えません。
「馬鹿にするのも大概にせい」と思いましたがかつての上司にそんなこと言ってはいけないので
丁重にお断りしました。
電話を切ってたった一年でこんなになってしまったんだなぁと思いました。
やはり人材がいなくなるのは会社にとって大きな損失です。
僕が辞める時はなんとかなるなんてタカを括っていたのでしょうが今となっては
どうにもならなくなってきたのでしょう。
お気の毒ですが、仕方がありません。
ですが、自分はそのような会社辞めて正解だとつくづく思いました。
今後は今いる社員達を蔑ろにすることなく大事にしていってもらいたいです。