2015年04月02日
そもそも人事育成って必要? 取り残される企業とは?
「そもそも人材育成って必要ですか?」
最近そう考えます。
アフィリで稼ごうとすればするほど、
「全て結果の時代に変わってきたのだな!」
そう思うのです。
それとは逆行している企業が大半です。
きれいごとで採用して、きれいごとで育成する。
結果以上のことなんてないはずなのに・・・
結果そのものの評価ではない!
良く考えたら分かることですが、
社長って何のために仕事しているの?
お金を稼ぐためですよね!
じゃあ社長って誰に育成されるの?
自分の経験で勉強していきますよね!
全てはそう言うことなんです。
稼ぐために勉強する。
その発想をしっかり植え込めば、
教育なんて必要ないのです。
社会ってピラミッドですが、
企業はお金を稼ぐために作られます。
どんなにきれいごとを言っても、
社員は稼ぐためのアイテムです。
会社が利益をもたらしたら、
その何割かを渡せばよいのです。
〜〜〜Sponsords Link〜〜〜
その簡単な仕組みがなぜできないの?
会社は事業です。
更に大きな事業をするためには、
より多くの資金が必要です。
会社が繁盛したお金は、その事業に当てられます。
つまりどんなに繁盛しても、
その欲がなくなることがないのが社長です。
業績をあげても手元には帰ってこず、
次の事業資金に回るのです。
それを繰り返した企業は・・・
潰れます!
基本的には人材で会社は大きくなります。
その人材が少ないと会社は低迷するでしょう。
バランスを保てなくなる会社は、
能力ある社員が利益をもたらす。
↓ ↓ ↓
その利益を会社拡大に当てる。
↓ ↓ ↓
自分への見返りが少なく不満に思う。
↓ ↓ ↓
会社の不信感と自分の能力の過信で辞める。
↓ ↓ ↓
会社の大きさと能力ある社員数が反比例する。
このような現状が続くはずです。
そうでない会社は外資系企業に多く存在します。
昔は右肩上がりだった日本経済。
そのころは不満も少なかったでしょう。
しかし今の日本においては低迷中です。
そんな中でも企業は拡大を目指します。
それを続けた結果は言わなくても分かります。
つまりこれからの社会では、
完全歩合制・成果報酬制に変えることで、
より多くの能力ある人材を確保できるのです。
もちろん育成は必要ありません。
『そもそもの人材とは?』
をしっかり考えてください。
社会は学校ではないので、
必要な人材をその対価で購入しましょう。
ノルマ制・歩合制が倦厭されたのは昔の話。
今は、能力若者がその能力を振るう場所がないのです。
その能力に見合う会社がないと言うべきでしょう。
考え方を変えて純粋に考えましょう。
何のために採用するの?
会社のため!
会社のための人材とは?
会社を支える人材!
会社を大きくする人材!
育成してその人材ができるの?
基本的には自分で学ぶもの!
じゃあどうやって学ばせるの?
自分の利益になれば人は学習する!
ということだと思います。
つまり
「人材育成は必要ない。」
強いて言うなら
「人格形成の手助けはするべき。」
と結論付けます。
〜〜RIKUのサブブログ〜〜
・RIKUの映画感想館
・「携帯・スマホゲーム」DORAKENを実際に攻略して・・・
〜〜〜Sponsords Link〜〜〜
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3488940
この記事へのトラックバック