アフィリエイト広告を利用しています

2021年10月15日

高校受験 過去問の進め方

たまにはお兄ちゃんの高校受験を振り返ってみたいと思います。
お兄ちゃんが必死に過去問を解いていた時から、1年が過ぎようとしています。
言い換えると、後2年でちびちゃんも過去問を解く時期になる訳です。
懐かしんでいる暇はありませんね(^_^;)


お兄ちゃんは、去年の休校の時期から過去問を解いていました。
この頃は、とある私立高校の数学を、1日1問時間制限なしで取り組んでいました。
「案外解けるね」なんて感じでした。
学校名は書きませんが、MARCHのうちのひとつです。

夏休み明け、塾の先生から過去問を始めるように指示されました。
まずは私立からです。
教科毎に進捗が違ってもいいということでした。

ここが中学受検の時と大きく異なる点です。
中学受検の時は、同じ学校の同じ年度のものを一緒に解いていたのです。
だから、塾のない日でないと、過去問ができなかったんですよね。
(ここは反省)

高校受験では、足並みを揃えなくていいから、どんどん解いてという感じでした。
1教科だけなら、塾のある日でも解くことができます。

最初は前受けの千葉校・埼玉校から。
相性がよかったのか、自己採点でかなりいい点数が取れていました。
1年分を解いて、併願優遇のない学校の問題にシフトして行きました。
これは偏差値順です。
偏差値が低い(と言っても、Vもぎなどの偏差値は高いです)方から、偏差値が高い学校へと進めていました。

偏差値順だったこともあり、少しずつ難易度が上がるように挑戦していましたが、特にスランプもなく終わりました。
本当かどうかは分かりませんが、「休校期間に頑張ったからだね」とお兄ちゃんに言っていました。
悪い気はしなかったようです。


今年、受験生のいらっしゃる保護者の方々。
去年とも違うし、例年とも違うし、で、大変だと思います。

過去問は解けば解いただけ力がつきます。
だから、お子さまのことを信じてあげてくださいね。
応援しています。


頑張れ、受験生!


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 13:39| 高校受験振り返り

2021年10月14日

都立日比谷高校 学校説明会(11/6)中1・2申し込みOK!

11/6(土)に学校説明会が予定されている日比谷高校。
告知された当初は、中3のみ申し込み可だったのですが、
今日から中1・2もOKとなりました。

まだ席はあるようです。
午後からですが。

臨機応変に対応してくださるところはさすが日比谷高校ですね^^!


【参考】都立日比谷高校


追記
21時30分現在、締め切られたようです。
申し込めた方、ラッキーでしたね\(^o^)/
posted by Kay at 12:43| 都立高校_志望校

駿台模試の国語対策

最近は数学よりも、国語に時間をかけている母です。
子どもたちではなく、母が問題を解いています。
中高生の頃よりも解いていますね、きっと^^;


来月、ちびちゃんは駿台模試を受けます。
会場受検の予定です。

出題範囲を見ると・・・

国語は「韻文( 詩・短歌・俳句、またはそれらを含む文章のいずれか)」とあります。
(他にもあります)

【参考】出題範囲


「中学受検が終わったら、詩の勉強をしようね」
と言っていたのですが、やはり年度末はなんやかや忙しくて、やりませんでした^^;;;

せっかくの機会なので、駿台模試に合わせて勉強することにします。
今、手元にあるのが出口汪さんの問題集です。
小学生用ではあるのですが、やらない手はありません。

ただいま母が先行で解いています。

詩ってこういうことか。
分かっているようで分かっていない母でした。

ちびちゃんと一緒に学んで行こうと思います。


数学は夏休みにやっていた体系数学を使うつもりです。
やり方も同じで大丈夫でしょう。

ただ、学校があるので、夏休みよりは効率的に学ぶ必要がありますね。
考えないと^^!


★出口汪の新日本語トレーニング 実践読解力編

Amazon
 出口汪の新日本語トレーニング 実践読解力編: 実践読解力編・下 ((下))
 


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 11:59| 駿台模試等

2021年10月10日

数学検定凖2級 対策スタート

ちびちゃんが高校数学をやりたいと言い出しました。
英検も終わったことだし、新しいことを始めるのもいいかな。
という訳で、数学検定凖2級の問題集を解くことにしました。

とりあえず一次の問題1回分を時間を計らずにやってもらいました。
中学数学の問題は大丈夫でした。
高校数学の範囲の問題はさすがに苦戦していました。
苦戦したうちの簡単な問題は解き方を教えて、すぐに理解したようです。

問題は、不等式と三角関数ですね。

幸い時間はいっぱいあるので、少しずつ教えていこうと思います。
無理やり詰め込むとオーバーフローおこすので、この辺の加減は考えないといけませんね。

いつになるか分かりませんが、戸山高校に早く行きたいですね。
ラジアン池を見せたいです。
ちびちゃん、興味を持つかなぁ。

中1でも行かれるイベントがあるといいです。
今年度は厳しいかな(^_^;)


【参考】都立戸山高校


★中学数学をおさらいしながらすすめる高校数学I・A

Amazon
 中学数学をおさらいしながらすすめる高校数学I・A
 


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 14:08| 数学検定(準2級)

2021年10月08日

客観的になれない理由

お兄ちゃんの国語力アップのため、数日前から出口汪さんの問題集を解いています。
母が(^^;)

母が国語を先生に習ったのは、高校が最後です。
しかも、高校時代はほとんど授業を聞いていなかったので、
きちんと理解していたのは中学までですね。

国立志望ではありませんでしたが、センター試験は受けました。
国語がネックでして。
当時受けた模試も、過去問も、センター当日も、
200点満点で100点を超えることがありませんでした。
どんだけできないの?って感じですね。

それでも、子どもたちと一緒に国語の問題集をやって来て、
最近は国語も解けるようになって来ました。
評論は、ですね。

小説がどうにもこうにも正答率が低い。
なぜかというと、物語に感情移入しているからです。
で、客観的に読めなくなっているらしい。
これで、ダミーの選択肢にやられちゃうのですよ。

高校時代に、国語でできなかったのは、こういうことか。
と、今さらながらに思いました。

それに気づいたのも、出口汪さんの本のおかげです。
やってみてよかった(^^)


語りかける口調で読みやすい本です。
国語はあんまり得意でないなぁという方におすすめです!


★センター国語 講義の実況中継

Amazon
 [センター試験]出口汪現代文[センター国語]講義の実況中継 (センター実況中継シリーズ)
 


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 12:12| 国語
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング