2021年06月08日
六曜を気にするか
普段は全く気にしません。
芸能人や有名人が結婚したというニュースを聞いて、「あ、今日は日がいいんだ」と思うくらいです。
が。
子どもたちの受験の時は、めちゃくちゃ気になりました。
六曜は関係ない!
と、頭では分かるのですが、気持ち的にはついていかず。
出願や書類郵送の日は、カレンダーの六曜を見ながらやっていました。
日が悪いからご縁がなかった、なんて思いたくないですから。
でも、絶対に大安でなきゃダメなんてことは思いませんでした。
日程的にタイトな学校もあります。
絶対に大安と考えていると出願・書類郵送ができないなんてこともありえます。
これは本末転倒。
なので、大安・友引・先勝の日に動いていました。
今は、六曜を気にしない生活ですが、3年後のふたりの受験の頃はまたまたカレンダーとにらめっこしているでしょう(^_^;)
おそらくは、同じように考えている方は多いのではと思います。
自分が受験した時なんて、そんなこと考えたこともないんですけれどもね。
Amazon
オクトパス君 ストラップ 合格祈願 グッズ キーホルダー 小さい (赤)

↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪


にほんブログ村
芸能人や有名人が結婚したというニュースを聞いて、「あ、今日は日がいいんだ」と思うくらいです。
が。
子どもたちの受験の時は、めちゃくちゃ気になりました。
六曜は関係ない!
と、頭では分かるのですが、気持ち的にはついていかず。
出願や書類郵送の日は、カレンダーの六曜を見ながらやっていました。
日が悪いからご縁がなかった、なんて思いたくないですから。
でも、絶対に大安でなきゃダメなんてことは思いませんでした。
日程的にタイトな学校もあります。
絶対に大安と考えていると出願・書類郵送ができないなんてこともありえます。
これは本末転倒。
なので、大安・友引・先勝の日に動いていました。
今は、六曜を気にしない生活ですが、3年後のふたりの受験の頃はまたまたカレンダーとにらめっこしているでしょう(^_^;)
おそらくは、同じように考えている方は多いのではと思います。
自分が受験した時なんて、そんなこと考えたこともないんですけれどもね。
Amazon
オクトパス君 ストラップ 合格祈願 グッズ キーホルダー 小さい (赤)
↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
知って得する「受験に関する情報」満載の
人気のブログが読めるんです♪


にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image