アフィリエイト広告を利用しています

2021年10月15日

高校受験 過去問の進め方

たまにはお兄ちゃんの高校受験を振り返ってみたいと思います。
お兄ちゃんが必死に過去問を解いていた時から、1年が過ぎようとしています。
言い換えると、後2年でちびちゃんも過去問を解く時期になる訳です。
懐かしんでいる暇はありませんね(^_^;)


お兄ちゃんは、去年の休校の時期から過去問を解いていました。
この頃は、とある私立高校の数学を、1日1問時間制限なしで取り組んでいました。
「案外解けるね」なんて感じでした。
学校名は書きませんが、MARCHのうちのひとつです。

夏休み明け、塾の先生から過去問を始めるように指示されました。
まずは私立からです。
教科毎に進捗が違ってもいいということでした。

ここが中学受検の時と大きく異なる点です。
中学受検の時は、同じ学校の同じ年度のものを一緒に解いていたのです。
だから、塾のない日でないと、過去問ができなかったんですよね。
(ここは反省)

高校受験では、足並みを揃えなくていいから、どんどん解いてという感じでした。
1教科だけなら、塾のある日でも解くことができます。

最初は前受けの千葉校・埼玉校から。
相性がよかったのか、自己採点でかなりいい点数が取れていました。
1年分を解いて、併願優遇のない学校の問題にシフトして行きました。
これは偏差値順です。
偏差値が低い(と言っても、Vもぎなどの偏差値は高いです)方から、偏差値が高い学校へと進めていました。

偏差値順だったこともあり、少しずつ難易度が上がるように挑戦していましたが、特にスランプもなく終わりました。
本当かどうかは分かりませんが、「休校期間に頑張ったからだね」とお兄ちゃんに言っていました。
悪い気はしなかったようです。


今年、受験生のいらっしゃる保護者の方々。
去年とも違うし、例年とも違うし、で、大変だと思います。

過去問は解けば解いただけ力がつきます。
だから、お子さまのことを信じてあげてくださいね。
応援しています。


頑張れ、受験生!


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 13:39| 高校受験振り返り
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング