アフィリエイト広告を利用しています

2018年05月17日

英語の教科書用リスニングCD ようやく入手

先月の中旬あたりに注文していた英語の教科書用のCD。
昨日、やっと入手することができました。
1ヶ月ってかかりすぎでしょう^^;

昨日の夕方、お兄ちゃんと一緒にCDを聴きましたが

「は、はやい・・・」

と絶句していたお兄ちゃん。

いやいや、これでもゆっくり発音してくれているんだよ。
これくらいで速いとか言ってちゃいかんよ。

そんなの、ついこの間までランドセルを背負っていたような子に分かるはずもないので、まぁ、いいか。

今朝は、教科書を開き、CDの音声を聴きながら、英文を目で追ってもらいました。
昨日は音だけ聴いて、ドン引き状態でしたが、教科書が手元にあると少し安心するようでした。

CD1枚聴くだけなら、15分くらいで終わります。
とりあえず、1回全部聴いてから、またCDを始めに戻し、2回目は一緒に音読させました。

苦戦しながらも、なんとかCDについて行こうと頑張るお兄ちゃん。
ほんの2週間前に、やっと教科書全部が読めるようになったくらいなのにね。
毎日続けている効果がきちんと出ているね^^♪

おそらく2週間くらい聴いていれば、相当英語に慣れると思います。
頑張ってもらいましょうか^^
もちろん私も一緒にやっています。

来月には、中2の教科書の音読を始めようと考えています。
その通りに進むかな^^?

今のうちに中2の教科書ガイドを買わなきゃですね。
子どもたちに「先取り、先取り」と言って、親が出来ていないんじゃシャレになりません。
私もできることを精いっぱい頑張ります^^


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 08:22| Comment(0) | 英語

2018年05月14日

志望校を早めに決めるということ

昨日はちびちゃんの方の用事で、塾に行きました。
子どもたちがテストの間、保護者説明会があります。
説明会が終わった後、少しお時間をいただき、先生とお話しさせていただきました。

お兄ちゃんの通っている塾は、2年生になると難関コースができます。
そこに入れたら、私立難関校や都立難関校にぐっと近くなるということでした。

「まずは、志望校を早めに決めてくださいね」

そう、先生がおっしゃっていました。

〇〇高校に行きたい!という強い気持ちがないと、難しいコースの勉強はつらいだけだというのです。
そうだよなぁ。

小学生と違って「頑張って!」と声をかけるだけじゃ、頑張れないよね。
うんうん。

帰宅してからお兄ちゃんに、「難関コースに入れるように頑張ろうね」と伝えました。
難関コースは3教科のみ。
今から絞って勉強すれば、決して難しくはないんじゃないか。
と、思っています^^

今のところ、国語は手付かずですが^^;
英語と数学はかなり先取りしているので、自信をつけて欲しいですね。

夏休み前、塾でもあまりテストはやりません。
学校も6月にならないと、中間テストをやりません。

テストがないと、勉強のペースメーカーがないので、早くテスト始まって欲しいですね^^;


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

2018年05月11日

とある男が授業をしてみた

数学検定3級の2次試験の解き直し中です。

図形問題がごにょごにょ・・・なお兄ちゃん。
うまく説明するのって大変です。
説明しても頭に残っていないのも、なんだし。

ということで、ここはプロ(!?)に任せることにしました。
といっても、塾とか家庭教師という意味ではありません。

数日前に、図形問題の動画を見て、お兄ちゃんも気に入っていた、YouTuberのはいちさんの講義です。

2次試験で解けなかったものの中で、おうぎ形の問題がありました。
えっと〜、おうぎ形なんて中学受検の時に勉強しているんじゃないの^^!???
と思ったのですが、きちんとは習っていなかった様子。
そうなのか。

はいちさんのサイトに行くと、おうぎ形の単元は中1分野でした。
今までの数学検定(中1、中2)でもおうぎ形が出てなかったってことか^^;
うむ〜、見落としていた。

そんな訳で、はいちさんの動画を2本ばかり見ることにしました。
おうぎ形の定義のところと、基礎的な問題のところ。
2本で20分弱です。
それを見た後、お兄ちゃんは「おお〜!」となって、きっちり理解していました。
一応確認のため、動画に出ていた問題を、説明させます。
はい、大丈夫でした。

その後、数学検定の問題に戻りましたが、難なくクリア。
はいちさん、すごいです。
救世主!!

お兄ちゃんもすっかり大ファンのようです^^
夏休みは、はいちさんの動画をたくさん見ようね!お兄ちゃん^^


ここからは、イケメン大好きなお母さまのために・・・^^

ちなみにはいちさんは、超イケメンです。
保護者の方もはまる可能性ありです。

ていうか、親子で動画を見ちゃえばいいんですよ!
子どもに「勉強しなさい!」なんて言うくらいだったら。
その方が、いい親子関係が築けると思います^^♪


↓はいちさんの動画のリンク
【参考】塾 チャンネル


↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 09:40| Comment(0) | 数学検定(3級)

2018年05月10日

数学検定 3級2次 過去問挑戦 (第1回)

昨日、学校では体力テストとやらで、授業がありませんでした。
ほほお。勉強をやっていないとな。

母「疲れていないなら、数学検定やってみる?」
兄「分かった」

連休中に、数学検定3級の1次問題は一通り終えているので、2次試験に挑戦してもらおうと考えました。

昨日はちびちゃんの習い事があったので、「頑張るんだよ〜」と言い残して出かけて行く母でした。

帰宅後、「どうだった?」と訊くと、しぶい顔のお兄ちゃん。
「半分でもできたらすごいでしょう!」と言って、採点をしてみました。

20問中、10問正解。
ちょうど半分です。

初めてでこれだけ取れたら文句なしです。
合格点も6割なので、もう少し頑張ればクリアです。

すぐに解き直しと行きたいところですが、数学は頭を使うからか、初見の問題を1回分解くと相当疲れてしまうお兄ちゃん。
間違えた問題の中で、少し考えたら理解できるよね、という問題を1つだけ選んで、説明をしました。
正しくは、説明をしようとしたら自分のミスに気付いたので、頑張れば解けていたよね、これ^^

残り9問。
図形問題は厳しいものもあるので、時間をかけて説明をして行こうと思います。

中間テストの前に、1回分の解き直しがきちんと終わればいいかな^^
そのくらいのゆるいスケジュールで行こうと思います。


★実用数学技能検定過去問題集 数学検定4級

Amazon

実用数学技能検定過去問題集 数学検定3級



楽天

実用数学技能検定 過去問題集 数学検定3級(3級) [ 日本数学検定協会 ]




★実用数学技能検定要点整理数学検定4級

Amazon

実用数学技能検定要点整理数学検定3級



楽天

実用数学技能検定要点整理数学検定3級 / 日本数学検定協会 【本】




↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 10:58| Comment(0) | 数学検定(3級)

2018年05月09日

中間テストの準備

来月、お兄ちゃんの学校では中間テストがあります。

 主要5教科は、全部トップクラスで!!

と、言いたいのをぐっとこらえて、数学と英語だけはトップクラスでと考えています。
中間テストなるものが何なのか分からない状況で、お兄ちゃんに結果だけ出せと言うのも酷な話しです^^;

数学は教科書を使って、問題演習などをやっているのでいいのです。
問題は英語。
まだ教科書を使っていないらしい。
公立中学のスタートって、どこもこんな感じなのでしょうか^^;?

私が中学生の時は、私立中学だったこともあり、もう少し進度が速かったです。
なので、ちょっと焦りを感じてしまう母でした。

ま、しかし、せっかく余裕のある時だから〜ということで、塾のサイト(塾生オンリー)を見ると、定期テスト用のワークがありました。
おお!これをやればいいのか^^
問題集買わなくて大丈夫そうです♪

試しに数回分、私がワークをやってみましたが、教科書の音読をやっていることもあり、難なくできました。
お兄ちゃんもおそらく同じように、すらすらできると思います。

難易度の低い英文なので、あまり日本語を介さずに理解もできるかな?
いや、そうなって欲しいですね。
そうでないと、高校入試の英語の量に圧倒されて、解けるものも解けませんから。


今、このブログを読んでくださっている方。
同じ中1のご父兄の方でしょうか?
そうであってもそうでなくても、高校入試問題は1冊お手元に置いておいた方がいいと思います。

実際の入試でどんな問題が出されるのか。
今から知っておくことで、中3になった時、余裕が生まれると思います。

中3になってから新しいのを買おう♪
ではなく、今です、今^^!

私たち親世代が受験した高校入試問題とは、質も量も違います。
早めに情報は入れておいた方が、後々のためになります。
誰かの手あかのついた情報ではなく。

自分で入手して、自分で分析する。
そういう応援の仕方もありかなと思います^^

都立の共通問題の過去問は、たったのの1,130円です。
CDもついているし、安い買い物ですよ♪


★201東京都立高校 2019年度用 7年間スーパー過去問 (声教の高校過去問シリーズ)

Amazon

201東京都立高校 2019年度用 7年間スーパー過去問 (声教の高校過去問シリーズ)



楽天

東京都立高校(2019年度用) 7年間スーパー過去問 CD付 (声教の高校過去問シリーズ)




↓ 記事がお役に立った場合、ぽちっと応援クリックをお願いします^^
 知って得する「高校受験に関する情報」満載の
 人気のブログが読めるんです♪
にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村
posted by Kay at 11:43| Comment(0) | 中学生活
カウントダウン
プロフィール
Kayさんの画像
Kay
こんにちは。Kay(ケイ)です。当ブログをご訪問いただきありがとうございます♪

私立中高一貫校から外部受験(私立高校・公立高校)の経験があります。

長男本人の都立中学受検の反省を活かし、高校受験対策の勉強の仕方を日々模索中です。

交流してくださる方、アメブロの方でお待ちしております^^
↓↓↓

★ アメブロ始めました

プロフィール
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリーアーカイブ
あなたの欲しい物
ランキング