アフィリエイト広告を利用しています








最新記事
カテゴリーアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2023年04月04日

ソルゴーの種まき

最近の気温が非常に高く、4月末くらいの気温で推移していたので、少し早いですがソルゴーの種まきをしました。これから土壌改善ができるように育てていこうと思います。初めて育てるので、どんな風に畑が変わるのか楽しみです。1袋で1アールくらい蒔ける量が入っているらしいのですが、まだ3分の2くらい種が残っているので、別のところにも蒔いてみようと思います。
posted by recarlos at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭いじり

2023年04月03日

ドラクエウォーク記録86

しばらく記録を残さなかったうちに、気づいたら4月になっていました。新しい年度が始まり、新たな気持ちでドラクエウォークを続けてみようと思います。暖かくなってきたので、散歩に出やすくなりました。

記録を残さなかった間に、月夜の将がS3つ、ヘルシーサーもS3つになりました。後少しで月夜の将はS4つ+全ての報酬が回収できそうです。終わったらヘルシーサーの4つめを狙おうと思います。イベントもある程度進み、清めの修練場も後の社三の清めまでクリアしました。残り日数を考えると、ちょっと社を解放するのに時間が厳しそうです。

割と地道にこころ集めをしていると思うのですが、出ないこころは全く出ません。さくらこぞうは期間が決まっているので、今年はSを手に入れておきたいのですが、ほとんどドロップされません。このほかに、ワイドキングのこころがほしくて、基本的に出現する章を周回していますが、ようやくAが2つになったところです。この数ヶ月は同じところをぐるぐるとしています。魔力の竪琴を使って出現させたこともありますが、イベントがある間は忍者の五感澄明を使ってしまうので、今は難しいです。CやDは週に1つ程度は手に入っているのですが……。Sを4つ集めている人って、一体どれだけの時間やっているんだろう。

ギガモンスターのマスタードラゴン邪も少しずつ進めています。上位は狙わない代わりに、安定して倒せるように回復2人の編成で戦っています。だいたい10位台です。1桁にはなりませんが、確実に進めて覚醒の宝珠は全て集められるようにしようと思います。

2023年03月23日

3月末

株の配当や優待の権利が確定される時期となりました。今の仕事も後2年だと思うと、それまでに普通に生活ができるくらいは、預貯金が必要です。桐谷さんの優待生活のように、配当金と優待で生活したいものです。優待を全て使うためにあんなにも命は賭けられませんが、楽しそうでうらやましい。

いくつかの本を読むと、年5%不労所得を見込み、そのうちの4%で生活できれば働かなくても生活できる、ということが例で紹介されていました。もし年200万で生活するなら、元手に5千万必要で、その5%にあたる250万の収入、そのうちの4%の200万を使えるということになります。400万で生活したいなら1億。大変遠いです。投資信託などで、複利で稼いでいけば自力で3000万くらいを投資できれば1億稼ぐこともできる、というのも紹介されていました。しかし、何十年という時間がかかります。また、年齢も上がってくると無理もできなくなります。

2年はあっという間です。身の回りの整理をして、必要なものを絞って、生活を見直していこうと思います。
posted by recarlos at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

堆肥の移動

コンポストの中がいっぱいになったので、もう片方のコンポストの中身を出しました。よく撹拌することができていた中間から上の方の土の具合は良さそうでした。底の方はわずかですが悪臭がしたので、再度撹拌して、移動するのは止めておきました。縦長のコンポストの形状だと、どうしても底の方がうまく撹拌できないので、そこがうまくできるといいのですが、回転式のものなどを使わないと難しそうです。

今までは、移動は一度にしていましたが、今後はある程度上の方が大丈夫そうなら途中で畑に出して、下の方を撹拌できるようにしていくようにしてみようと思います。一度に動かすと体力も使いますが、半分になれば楽になりそうです。

今回中身を出したのは、もともと畑じゃなかったところです。砂利も多く、砂っぽい土で、栄養がいい状態とは言えません。数年の中で、砂利を取り除いたり、腐葉土を入れたり、少しずつ改善してきましたが、まだいい土にはなっていません。乾燥した土地の現状を少しでも変えていけたらと思います。
posted by recarlos at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭いじり

2023年03月22日

ドラクエウォーク記録85

2つ目のヘルシーサーのこころSが手に入りました。ヘルシーサーの置物が手に入ったら、後は月夜の将の置物と心狙いでいけたらいいかなという感じです。ほこらで確実にこころが手に入るにしても、ルーラポイントは別のほこらで使いたいので、悩みどころです。イベント終了の週にどこまで集まっているかによって、ほこらで確実プランを使おうと思います。取りあえず今はブルデビルの2つめのSを狙ってほこらに挑戦中です。確か7〜8回してCが1つ後はDでした。BやAは出ません。期間は短いのに先は長いです。

週末に覚醒千里行をしたいところですが、最近はイベントでやることが多いです。ある程度の戦闘数を確保することを考えると、1回の戦闘に時間がかかる覚醒千里行はできていません。少し前は、終了期間が発表されてからではまずいと思って、始めようとしていましたが、イベントが追いつかずちょっとできません。全体のレベルがもう少し上がれば、楽に進められるのかなぁ。

シナリオ2章がやっと終わりました。イベントアイテムを集めて次のシナリオが解放という条件だと、私のペースだとシナリオが出てから4〜5日はかかることになります。途中、少しまとまって歩かないと、次の3章以降は忙しくなりそうです。今回のイベント、最低限必要なものだけは取って終わりたいと思います。

2023年03月21日

ドラクエウォーク記録84

ウォークモードで移動していたら、ヘルシーサーが手に入っていました。どうやらどこぞやで直で落ちたようです。取りあえず、月夜の将がSが2つ手に入ったので、ヘルシーサーも手に入れたいものです。今回は、ほこらでDが確実に手に入るのがありがたいですが、ルーラポイントが貯まっていないために、あまり多く戦えません。今回で終了してしまうブルデビルやスカラベキング、ドラゴンガイアのSも集めたいと考えていると、全てを集めるのは難しそうです。スカラベキングは前回のほこらでDばかり。グレードアップで後D2つでSというところで終了だったので、今回の復刻ですぐにSが取れたのは良かったです。

今日は、マイレージで貯めた福引き券とイベントでもらった福引き券で、20回魔剣士のガチャをしました。残念ながら金の宝箱3つのみと、全く振るいませんでした。その前のジュリアンテも永劫の神々も、もらえた分の福引き券は全て使いましたが、ピックアップ装備は出ませんでした。

そこで、そろそろピックアップ装備で虹の宝箱が出るだろうとにらみ、貯めておこうと思っていたジェムを使ってみました。すると、10連1回目で虹の宝箱が2つ。1つめは魔剣士ピサロのコート上。2つめは獄炎の大剣が手に入りました。ここに来て武器が手に入ったのは大きいです。そして、何となくの勘が当たったのも嬉しいです。気をよくして残りのジェムも使ってしまおうかと思いましたが、こういう時はうまくいかないことが多いので、ひとまず温存することにしました。周回でも使えそうなので楽しみです。

2023年03月20日

お化け屋敷の宝石ハンター(Ghost Fightin' Treasure Hunters )

ボードゲームの「お化け屋敷の宝石ハンター」をしました。ドイツの2014年キッズゲーム大賞を取っている作品です。プレーヤーはお化けの住み着く屋敷に入り、中にある8つの宝石を手にし、外に宝石を運び出せば勝ちという協力型のボードゲームです。プレーヤーは、サイコロを振って、廊下やお化けのいる部屋を通り抜け、時にお化けや悪霊を退治し、悪霊が全部で6体にならないうちに全ての宝石を集め、屋敷の外に全員が出ることを目指します。

ゲームバランスも造形もとても気に入っています。キャラクター駒の背中には、宝石を乗せることができるくぼみがあり、宝石を背負わせて移動できるようになっていて、細かなところが良くできています。また、かわいらしいお化けと、おどろおどろしい悪霊のデザインもよいです。基本のモードと上級者のモードがあり、選べる点もよいです。

進め方は、サイコロを振り、お化けカードを引き(6はカードを引かない)、移動する、で進行していきます。そして、移動先の部屋でお化けと戦ったり、宝石を手に入れたりします。

最初に引くカードに示された部屋にお化けが1体置かれ、ターンを重ねるごとにどんどんお化けが増えていきます。(シャッフルカードが出た場合は、それまでに引かれたカードも全てシャッフルとなるので、お化けは増えない。)そして、1つの部屋にお化けが3体集まるとに悪霊変わります。

お化けや悪霊と戦うときは、お化け、悪霊、無地の3種類の絵柄のサイコロを振ります。お化けや悪霊の絵柄が出れば1体、部屋から取り除くことができます。同じ部屋にプレーヤーが2人いる場合は、2つのサイコロを振ることができるので、倒せる確率も上がります。しかし、悪霊は必ず2人でないと倒すことができません。1つのサイコロでもお化けがどんどん倒せることもあれば、2つ振ってるのに全然倒せないこともあり、なかなか面白いです。

サイコロやカードの運要素はありますが、移動やお化けとの戦闘を協力できれば、基本モードならば勝率は高めだと思います。今回は2戦2勝でした。1回目はカードのシャッフルのタイミング、2人で部屋に入ったタイミングでお化けや悪霊を倒せたこと、サイコロの出目も高めな上、6が適度に出たことで、割とあっさり勝利することができました。かかった時間も15〜20分ほどでしょうか。

それに対し、2回目はやたらと1や2が出たこと、シャッフルカードが最後まで出なかったこと、その他小さなことが重なり負けてしまいそうになりました。最終的には、5体の悪霊と2体のお化けがいる部屋が3カ所という状況で、ギリギリ全員が部屋の外に出ることができました。危なかったです。

ゲームルールがわかりやすいことと、協力型のゲームなので、参加者間の勝ち負けがないこともよいところです。ルールに慣れれば、長くても30分あれば決着を付けることができる点もいいです。買ってから数年経ちますが、上級モードは数えるほどしかしていないので、次は上級モードでもいいかなと思います。拡張セットも出ているらしいので、購入してみたいです。

2023年03月19日

コンポストの撹拌とソルゴー栽培

天気が良かったので、コンポストの中を撹拌しました。水分が少なめになってきていたので、水を足し、実験中のかまぼこ板を1つひっくり返しました。表面にあってカビと思われる黒い点は増えることがなく、裏面はやはり変化がありませんでした。1月6日に入れた板は、表面に黒い点がわずかに残るだけで、特に変化がない状態です。白いカビが一時的に生えましたが、すぐに消え、今に至るまで再び現れることはありませんでした。底の方まで撹拌しましたが、特に異臭もなく、いい調子です。もう一方のコンポストが菜の花など、春のものでいっぱいになったので、今週来週辺りには中身を出そうかと思います。冬場は堆肥になるまで時間が掛かりましたが、途中何度かの撹拌と米ぬかの投入で何とかもう一方が満タンになる前に堆肥化できたようです。

今年は、畑の土壌改善のため、ソルゴーを植えてみる予定です。以前に見た番組で、ソルゴーは根がよく張るため、植えた後に岩盤のように固かった土がふかふかに軟らかくなるというのを見ました。畑の中に長い棒のようなものを突き刺すと、1メートル近く地中に刺さっていったと記憶しています。その映像が印象的だったので、種を手に入れました。後は蒔くばかりです。今の畑は、元々の固い地面の上に畑の土が載っているだけなので、スコップ+わずかしか軟らかい土がありません。ソルゴーの効果で、秋には土が少し軟らかくなるといいです。
posted by recarlos at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭いじり

2023年03月16日

ドラクエウォーク記録83

今日も花粉が大量に舞っていて、外に出るのが辛いです。駐車場には、小さな水たまりのように黄色い花粉がありました。遠くを見ると、空が煙っているようでした。マスクの着用が自由になっても、花粉があるから外せません。一昔前なら花粉でくしゃみが辛くても、マスクの面倒さの方が勝っていましたが、コロナでマスクに慣れていつもするようになったお陰で、花粉も凌ぎやすくなりました。平日に外に出てもほとんど進まない状態が続いています。もう月の半分が過ぎてしまいましたが、月間の歩数も増えていません。何とか後半はペースを上げて、メタルキングコインで特級職のレベルアップをしておきたいところです。

ここ数日の成果としては、あくあ神官のこころSが2つ手に入りました。ほこらがあるおかげで、Dであっても着実に獲得できるのはありがたいです。直で落ちたものと、グレードアップしたものとで2つです。残り期間も少なくなってきたので、ポイントを集めて、ミズデーモンの卵も集めておきたいです。

もうイベントは次の章が始まります。予想通り恐怖のかけらは集まりにくいので、清めの修練場がまだ全て解放できていません。今日辺りに、解放するだけのかけらは集まりそうですが、次の章も同じようになるかと思うと忙しそうなのは変わりません。メタルキングコインも欲しいので、週末に少し稼いでおきたいです。

2023年03月14日

完熟堆肥

そろそろコンポストの完熟モードにしてから日がたったので、もう一方がいっぱいになりそうなタイミングで空にしようと思います。もう一方は、4分の3程度が入っている状態なので、まだ半月ほどは投入できそうです。

「こちら側には投入しません」の目印に中に入れているコンクリートの塊には、蓋についた水滴が落ちて、当たり続けています。落差約50p。入れ始めてから5年以上経ち、雨垂れほどではないですが、毎日休まず塊に当たっています。しかし、目に見えた変化はありません。生きている間に変化があるのでしょうか。生きている間に変化が見たいので、また撹拌をしたり、水分量を調節したりして様子を見ていきたいと思います。
posted by recarlos at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭いじり