2014年01月07日
三菱自動車(7211)公募増資発表
さきほど東証の適時開示情報を見ていたら三菱自動車(7211)の公募増資
の開示がありました。
公募株式数が217,750,000株とかなり多いですね。(OA含まず)
どれくらいの希薄化だろうと思いましたが調べる気があまり起きませんでした
ので割愛します。
今の地合いは公募増資発表してもあまり下げない地合いですから、いい時期
の公募増資といえるかもしれません。
今年も去年に続き、公募増資ラッシュのような気配がします。
公募増資だけでなく、安いときに買った自社株を売り出す企業が多くでるでしょうね。
いや、本当は自社株は消却してほしいのですが、そんな企業は一流経営者の企業ぐらい
でしょう。
残念ではありますが・・・
追 記
三菱自動車の公募増資についての報道をみると、優先株を処理し、復配を目指すため
と好意的な報道が多いようです。
ただ私は評価しません。
三菱グループの出資の出口戦略に公募増資が利用されるという考えで私は見ています。
明日の株価がどうなるかは分かりませんが、今回の増資は株主の犠牲のもとに、
三菱グループの出資の出口戦略が処理されるというのが私の私見です。
残念ながら長期的には株主には今回の増資は恩恵をもたらさないでしょう。
フリーCFで自社株償却できるくらいの企業に変身しないかぎり長期的には株主は報わ
れないでしょう。
の開示がありました。
公募株式数が217,750,000株とかなり多いですね。(OA含まず)
どれくらいの希薄化だろうと思いましたが調べる気があまり起きませんでした
ので割愛します。
今の地合いは公募増資発表してもあまり下げない地合いですから、いい時期
の公募増資といえるかもしれません。
今年も去年に続き、公募増資ラッシュのような気配がします。
公募増資だけでなく、安いときに買った自社株を売り出す企業が多くでるでしょうね。
いや、本当は自社株は消却してほしいのですが、そんな企業は一流経営者の企業ぐらい
でしょう。
残念ではありますが・・・
追 記
三菱自動車の公募増資についての報道をみると、優先株を処理し、復配を目指すため
と好意的な報道が多いようです。
ただ私は評価しません。
三菱グループの出資の出口戦略に公募増資が利用されるという考えで私は見ています。
明日の株価がどうなるかは分かりませんが、今回の増資は株主の犠牲のもとに、
三菱グループの出資の出口戦略が処理されるというのが私の私見です。
残念ながら長期的には株主には今回の増資は恩恵をもたらさないでしょう。
フリーCFで自社株償却できるくらいの企業に変身しないかぎり長期的には株主は報わ
れないでしょう。